表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/81

43. 現状把握


「⋯⋯そんな事より状況を教えて欲しい」

怒りにプルプル震えるマックスを放置し、紋章官に尋ねる。


「そんな事とは!」

「マックス!控えなさい!」

流石に母上様が怒った。躾はキチンとして欲しい。空手形で交渉する様な大人になってはいけません。



「⋯⋯まずダンダム辺境伯は逆賊に討たれた」

淡々と説明してくれる紋章官。どうやら反政府軍?は怪我で静養していた三男を担ぎ上げてダンダム領主を討ったらしい。王都方面の宿場町も反政府軍に抑えられていたためマガラに向かったとの事。


一応、三男を神輿に担いでるのか⋯⋯ドロドロしてきたな⋯⋯。



「この場合はどうなる?」


「三男が当主を継ぐのは内情を知った私がいる限り不可能だ。統治できていないと見なされ、家は取り潰しだろう」


びくりと肩が震えるダンダム親子。と言う事は紋章官も命を狙われてるのね⋯⋯。



「マガラ士爵の加勢でダンダムを奪還したとしても、現状ではマガラ士爵が手助けしたのではなくマガラ士爵が奪還しただけであるので北方守護の役は不適格として剥奪。マガラ士爵が陞爵され役を任じられる事だろう」


どんどん暗い顔になっていくダンダム親子だが、こちらとしても村開発してる所に役職だとか陞爵だとかは御免被りたい。



「⋯⋯加勢無しで解決できれば?」


「その場合はただのお家騒動としてお咎めなしではあるが⋯⋯」



ふむ⋯⋯。



「マクシミリアン殿。魔術士にならないか?」


「⋯⋯は?」

マックスは呆けた顔だ。


「魔術士ならば逆賊を蹴散らしダンダムを奪還できるだろう?」


「⋯⋯魔具は騎士団長と共に失ってしまったのだ」

苦虫を噛み潰したような顔で言った。


「取りに行けばいい」


何言ってんだコイツの顔になった。コロコロとよく変わる顔だ。


「その手伝いならやってもいい。いずれ間引きにも行かなければならないと思ってたしな」


「で⋯⋯できるのか?そんな事が」


「やるしかないんじゃないのか?」


「ぐっ⋯⋯」


チラチラを母上様に助けを求めるが母上様は疲れ切った面持ちで静かにマックスを見つめるだけだ。



「我が魔術士に⋯⋯」

何か急にニヤニヤし始めた。大丈夫かなコイツ。


「よし⋯⋯やる!やるぞ!我は魔術士になる!」



「ダンダム傭兵団は俺の配下という訳ではないのでそちらにも助力を頼むなら別途交渉するといい」


「そ、そうなのか?」


「はい。見事、魔術士と成られた暁には我らダンダム傭兵団、喜んでダンダム奪還に尽力致しましょう!」

珍しく敬語の団長がにこやかに答えた。裏を返すと勝てない戦には協力しないよって事だな。俺もそんな素敵な敬語を覚えたい!



「エメリーヌ殿とマクシミリアン殿はしばらくは逗留するとして、紋章官殿はどうする?」


「一刻も早く王都に戻りたい所ではあるが⋯⋯」


ダンダムを迂回して道無き道では帰るのにも10日じゃ済まないし補給も問題か。


「しばらく逗留するといい。ダンダムは1週間以内に決着させる」


最悪介入すればいいし。



「⋯⋯しばらく世話になろう」

相変わらずの不機嫌顔で頷いた。



風撃の魔具が落ちてる前提で話進めちゃったけど⋯⋯無くなってたらどうしよう。まぁ短剣より燃費悪いけど指輪をあげればいいか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の異世界トイレもよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ