表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/81

23. 新技開発


サーラちゃんは相変わらず無口で無気力な状態が続いている。夜になると無言のまま怯えて震えているか、泣き喚くかのどちらかだった。


メンタルケアの方法なんて分からない。


ただ優しく抱きしめて背中をポンポンしたり頭を撫でてあげるくらいだ。


どれだけの目に遭ったのだろうか。想像はつくが体験はできない。


親の死、強姦、人として扱われない日々は、日本ならまだ小学生の子供なのにどれほどの心の傷を負わせているのだろうか?


今もまた、絶望は一先ず去ったのだが気が付いてくれているだろうか。




⋯⋯ようやく眠ってくれた。



まだ幼いサーラちゃんだが衣食住だけでは足りない。


養っている俺も何時どうなるか分からない世界だから1人でも生きて行ける術も必要だ。


伝授してみよう。




⋯⋯俺の土木魔法を!




できんのかな?


とりあえずサーラちゃんと両手の手と手を繋いで、左からちょっと吸う!右からちょっと出す!



おぉー。なんて言うか「ずもももも」と表現すべき感じでマナが動いていく。粘度の高いマグマみたいだ。


流れる感じにはならないな。


ダンジョンに連れて行ってレベル上げしたら流れる様になるんだろうか⋯⋯。


苦しそうな素振りも無いので両手両足で毎晩少しずつ継続してみよう。テンプレの仲間強化チート(仮)だ。



でも俺の魔法は使い勝手悪いんだよなー。間違うとすぐ怪我するし。


バリア的な魔法とか身体強化魔法とかがあると良いんだけども⋯⋯。


そう言えばダンジョンの魔物ってそれなりに硬いけど魔素の塊で実体無いのに硬いのは何でだろう?もしかして魔素は硬く出来る?


コレは要検証の要実験だな。

また試行錯誤と言う名の長い闘いが始まる⋯⋯。




翌日、まだ懐は暖かいものの実技で訓練しなければならないものがあるので午前中からダンジョンで間引き。


そのうち、領主のご命令だ!とかなりそうなんで槍の名手に見せ掛ける技も習得せねばなるまい。



本日の訓練テーマは連日の地団駄踏みでヒントを得た「縮地」だ。



解説しよう!


なんちゃって縮地とは、左足でマナ加速踏み込みを行い右足でマナ減速着地を行う事でまるで縮地を行ったかの様に見せ掛ける事である!


槍とも相性が良い。

槍が巧いとかじゃなく、ただのランス扱いになるけど。


浮き過ぎない様にする事と前後自在に動ける様にしておけばソコソコ行けるんじゃなかろうか。想定では。






「ラ○ダーキーーック‼︎」



浮く浮く全然浮く!


綺麗なライダ○キックできちゃうわコレ!

おっさんが繰り出す技じゃねぇわ!


ドロップキックも流麗にキマる!


これサーラちゃんにも飛び蹴り教えたら良いんじゃないかな!




気が付いたら昼過ぎてた。


派生の竜騎士風ジャンプチャージは辛うじて槍の範疇という事にした。


あ、そうだ。フラグ立ちそうだから腕章を傭兵団に返してしまおう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の異世界トイレもよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ