第4回:イフリートキャレス
第4回はRPG「ヴァルキリープロファイル」からコチラ。
魔法名:イフリートキャレス
詠唱:
『我焦がれ
誘うは焦熱への儀式
其に奉げるは炎帝の抱擁』
ヴァルキリープロファイルといえば大魔法。
その中でもこのイフリートキャレスとチョイスしたのは、純粋な詠唱のかっこよさからです。
恐らくプレイ済みの皆さまが真っ先に思い出すのは「セレスティアルスター」や「メテオスウォーム」だと思います。
どちらの大魔法も高威力でお世話になった人は多いでしょう。
それに比べ、イフリートキャレスは、はっきり言って弱いです^^
しかし、詠唱だけは抜群にカッコイイ。
他の呪文ももちろんカッコイイのですが、やはり炎の魔法というのは雛形とも言える存在であり気合が入っています。
詠唱のほとんどが中二的ワードで構成されているため、リアル中学生にはさぞぶっ刺さったことでしょう。
さて、ヴァルキリープロファイルをプレイしたことがある方はご存知と思いますが、このゲームの大魔法は魔法使い系のキャラクターであれば全て使用することが可能です。つまり、全キャラ分詠唱ボイスが用意されているワケです。
このボイス集めを頑張った人も結構いるのではないでしょうか? ちなみに自分はボイス収集率100%です(消えてなければ)。
ヴァルキリープロファイルのキャラクターは文字通り老若男女が用意されていますので、それらの個性あふれる呪文詠唱が楽しめるのは大変素晴らしいことです。もし未プレイの方がいれば、詠唱目的でお試しにやってみては如何でしょうか。
特にオススメなのは、やはり子安武人さんの演じるレザード・ヴァレスでしょう。
彼の自信たっぷりの呪文詠唱は、是非とも聞いて頂きたいですね。
※追記
(英語版)I invoke the rites of fiery Muspelheim and give my soul up to the inferno's embrace!
(英訳) 我、燃え盛りし世界ムスペルヘイムに祈りて、灼熱の抱擁を呼び出さん!
イフリートキャレスの英語版にはムスペルヘイムという名詞が追加されています。
ムスペルヘイムは北欧神話に登場する世界の南の果てにある灼熱の国のことなので、イメージとしてはピッタリですね。