表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

第1回:ドラグ・スレイブ

 第一回なので有名どころをチョイスしました。

 呪文詠唱と言えば、やはり外せないのがコレ。


 魔法名:竜破斬(ドラグ・スレイブ)

 詠唱:

黄昏(たそがれ)よりも(くら)きもの


 血の流れより紅きもの

 

 時の流れに(うず)もれし

 

 偉大なる汝の名において


 我ここに闇に誓わん

 

 我等が前に立ち塞がりし

 

 すべての愚かなるものに


 我と汝が力もて


 等しく滅びを与えんことを!』



 古くからライトノベルを読んでいる人であれば、ほとんどが知っているであろう伝説の作品『スレイヤーズ』。

 その主人公であるリナ・インバースの代名詞とも呼べる呪文が、この竜破斬(ドラグ・スレイブ)です。


 若い世代ではもう知らない人もいるかもしれませんが、この呪文詠唱自体は『この素晴らしい世界に祝福を』など他の作品でも出てきたりしているので、知っている人もいるかもしれませんね。※2018年に新シリーズ刊行され話題にもなったので名前は知っているって人も多そう。


 この呪文は、作中に登場する赤眼の魔王、シャブラニグドゥから力を借りて放つ呪文で、詠唱の『黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの』の部分がこのシャブラニグドゥを指す一文となっています。

 つまりこの呪文詠唱は、魔王から力を借り受け、それを以って眼前の敵を殲滅すると宣言しているワケです。

 ※呪文の考察については詳しい方がコチラの作品で解説してくれています↓

 タイトル:竜破斬ドラグ・スレイブにおける「我」とは誰か?

 https://ncode.syosetu.com/n3675fs/

 原作を詳しく知っていないと難しい内容かもしれません。



 構成、言葉選び、小節のバランスが良く、響きも申し分なしと、とても素晴らしい詠唱になっていますね。

 しかし、その素晴らしさを真に実感するのは、やはり音声になった時でしょう(実際、多くの人がこの詠唱を覚えた要因は、アニメでこれが唱えられたからと言えます)。

 リナ・インバースを演じた林原めぐみさんの、自信たっぷりで堂々とした呪文詠唱は、そのかっこよさを倍増させていました。

 もし知らない方がいれば、一度動画サイトで視聴してみることをオススメいたします。


『スレイヤーズ』には他にも素晴らしい呪文詠唱があるので、今後も紹介することがありそうです。

 ただ、そればかりでも問題ですので、今後は満遍なく紹介していきたいと思っています。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
簡単感想
感想選択:


― 新着の感想 ―
[一言] ポーション頼みでレイコさんが異世界に来た時試しに唱えたのは有名なネタですね webでは黄昏よりも暗き存在、と少し変えていましたよ 書籍ではスレイヤーズの原作使用になっていました
[良い点] こんにちは! さすが九傷さん、面白いカテゴリーを作りましたね(^^) スレイヤーズはドンピシャ世代でドラグ・スレイブは子供のころマネしました。 この詠唱がなかなか覚えられなかったです…
[良い点] はじめまして。「外国語」で検索して、こちらに辿り着きました!! 呪文! イイ! 大好きっっ! 特にドラグ・スレイブは何年も経ってるのに、脳に刷り込まれていて忘れられない 1番最初にこれが来…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ