違和感(アトル視点)
開かずの扉が開くようになっていた。
外の結界が切れたのと同時にこちらの結界も切れたのだろう。
中に入ると、荒らされまくった書斎があった。
引き出しという引き出しはすべて開け放たれ、本棚は傾き、本は散乱し絨毯がめくりあげられている。
三つ目オオカミが暴れまわった?
いや、他の部屋は大丈夫なのにこの部屋だけとか不自然過ぎるだろう
それにどうみても人の手としか考えられない荒らされ方をしている。
寒気が走った。
頭の片隅にあった違和感の種が開花する
メモを見た時、クロの目が一瞬冷たい光を放つのを俺はみた。
あの時は気のせいとして流したが、これを見た後だとあの時感じた感覚はきっと間違いじゃない。
最高司祭様の使いだとばあちゃんは思っているみたいだけど、おそらくこいつは違う。
そうなると、どうしてこいつはあの時この屋敷にいた?
俺達がモンスターに追われて逃げてきた時に感じた違和感
あのとき俺は視界の端に開かずの扉が開いていたのを見ていたんだ。
無意識だったため、記憶には残っていないが何かが引っかかった感覚はあった。
クロはキクの様子を見に来たのではなく
何かを探しに来たのだ。この開かずの扉の先にある何かを。
一番の空寒さを感じるところは探しに来たタイミングだ。
こいつは結界が切れるタイミングぴったりに表れやがった。
この結界を張った奴がいつ死んだのか知っていないと出来ない芸当だ
結界張った奴が死ぬ間際に、クロに何かを託してそれを探しにきたとか?
どうにか無難に考えようとする自分に苦笑する。
わかってる。
目をそらすな。もし、そうなら何故嘘をつく必要がある?
コイツが、殺したんだ。
そして、そいつが結界張ってまで守ろうとしていた「何か」を奪いに来た。
そう考えた方が自然だ。
現れた俺たちの情報を碌に持っていないから、俺たちがどこまで自分の事を知っているのか計れなかった。迂闊なことがしゃべれば墓穴を掘る。
苦肉の策として、キクの早とちりに適当に乗ってきて誤魔化したんだ。
探し物は何だ?
見つかったのか?
それともまだか?
やばいな。
こいつは玄関から堂々と入って来てたんだ。碌な言い訳も考えていないままに。
それが意味することは。
「あれまあ」
洗濯をしていたキクが、驚きの声をあげた。
行って見るとクロの外套を洗った水が赤く染まっていた。
明らかに血の色だ。
後ろにいるだろうクロの方を見ることが出来なかった。




