表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/62

赤い閃光

 濡れた地面を蹴りつけ、ホアンは息を切らして走っていた。

 背中のテグはびくりとも動かない。


 「もう少しだ、耐えろよ……!」


 カレンも必死に後を追うが、顔に付着した血と泥が、どちらのものか分からなかった。


 「——見えた! あそこだ!」


 ホアンが指差した先、崩れかけたビル群が見える。入口には瓦礫を積み上げた簡易バリケード。その隙間からは人の声が聞こえた。


 希望——そう錯覚するには十分だった。


 「——中に入れてくれ!!」


 「だ、誰だ! 救援か!?」


 「違う! 避難者だ! 仲間が重傷なんだ、頼む、入れてくれ!」


 「……回り込め! 裏にシャッターがある!」


 ホアンは頷くと、カレンを促し、狭い路地へ駆け込む。

 水たまりを跳ねながら、崩れた壁の間をすり抜けると、裏口のシャッターが半分壁にめり込み隙間が空いていた。


 「カレン、ここだ!」


 ホアンはテグを抱えたまま、シャッターの隙間を滑り抜ける。

 中は暗く、濁った空気と血と油の臭いが入り混じっていた。


 ようやく中に入り込むと、ホアンは壁に体を預け、深く息を吐いた。


 「……なんとか、ここまで来れた」


 だが、息を整える間もなく、目の前の光景に息を呑む。

 薄暗い廊下には避難民がぎっしり詰め込まれ、床には毛布に包まれた子どもたち。


 泣き声や血の匂いが溢れた、この“避難所”は、もはや地獄の延長線だった。


 「……こ、これは……もっとヤバい場所に来ちまったか……?」


 「ラドさん……無事、だといいけど……」


 「あの人のことだ、しぶとく生きてるさ。チャンピオンがそう簡単にくたばるわけねぇだろ」


 「おい……その背中の子、テグか?」


 かすれた声に振り向くと、群衆の中から見覚えのある男が現れた。


 「あんた……テグの知り合いの……ジャンク屋の……!」


 リュー老人は嬉しそうに頷いた。


 「お主らも無事だったか……! まったく、よくこんな地獄で生き延びたもんじゃ」


 その背後から、小柄な影が駆け出してくる。


 「——お兄ちゃん!!!」


 現れたのはスヨンだった。

 ホアンの背中に覆いかぶさるようにして、気絶したテグに抱きつく。


 「いや……やだよ、起きてよ! お兄ちゃんっ!」


 カレンが静かに近寄り、スヨンの頭に手を添える。


 「大丈夫よ……生きてるわ。脈もある。少し休ませれば、きっと——」


 スヨンは息を呑み、ゆっくりとテグの顔を見つめると、その瞳に溜まっていた涙が、一気にこぼれ落ちた。


 「……お兄ちゃん……」


 外では銃声と轟音が響いていたが、この一角だけは、不思議な静けさに包まれていた。


 「えへへ、おい見ろ、俺の新しい腕だ! 最新式の特注品だ!」


 場の空気を切るように、デイブが義手を掲げて現れる。


 「じいさんが付けてくれたんだ! ほら、動くぞ、ギュイーンってな!」


  義手がモーター音を鳴らしながら、高速でぐるぐる回転する。

 ——しかも逆方向に。


 スヨンが涙を拭い、半眼でデイブを見上げながら呟いた。


 「……回りすぎ。うるさい。あと気持ち悪い」


 「なにぃ!? 助けてやった恩を忘れたのか、この恩知らずめ!」


 デイブの義手がさらに高速回転し、空気を切る音がビュンビュンと鳴り響く。


 「おい! 高級品じゃぞ! もっと大事に扱わんかい!!」


 カレンはそんなやりとりを見つめ、ほっとしたように微笑んだ。


 「……ふふ、あの人なりに励ましてるのね。優しいじゃない」


 「いやいや! それカレンの勘違いだから!」


 だが、その空気は——一瞬で打ち砕かれた。



 ——ドガァァァァァン!!



 鼓膜が裂けるような衝撃音。

 床が波打ち、壁のひびから粉塵が吹き出す。


 「い、いまの……なに……っ!?」


 外から、誰かが吹き飛んできた。

 瓦礫の塊と一緒に転がり込んできたその影は、ヴァンガードセクトの隊員だった。


 腕はあり得ない角度に折れ曲がっている。

 血と泥にまみれた顔が、ホアンたちの方へ向いた。


 「リ、リーダー……すまねぇ……やられちまった……」


 そのまま、前のめりに崩れ落ちる。

 小型スピーカーからは、ノイズ混じりの怒鳴り声が響いた。


 『イザベラ! タカシがやられた! 入口まで後退! 入口を死守しろ! 死んでも突破させるな!!』


 「……マジかよ、こっちに来るってのか!」


 カレンはスヨンを抱きしめ、青ざめた顔で呟く。


 「ここ、避難民が何百人もいるのよ……この中で戦闘になったら——」



 ——ドッォンッ!!



 空気が弾け、壁の向こうで何かが爆ぜた。

 天井が悲鳴を上げるように軋み、次の瞬間、鉄骨とコンクリートが崩れ落ちる。


 「カレン! 下がれ!」


 ホアンの叫びと同時に、群衆の悲鳴が一斉に重なった。


 「うわああああっ!」


 「助けてっ、誰か——!」


 「赤ちゃんがっ、赤ちゃんが下に!」


 視界が粉塵で白く染まり、瓦礫の破片が雨のように降ってくる。


 そのとき——。


 頭上から、巨大なコンクリートの塊が赤子に向かって落ちてきた。


 「おじさん! 赤ちゃん、助けてあげて!」


 スヨンの声が鋭く響く。


 「はぁ!? 無理無理無理っ!!」


 デイブが反射的に叫ぶ。


 だが次の瞬間、自分の体が勝手に動いていた。


 「ぐぬぬぬぬっ!! なぜ命令したぁ!? 脚が勝手にぃぃ!!」


 義手のモーターが唸りを上げ、デイブは落ちてくる天井を全力で受け止める。


 金属の関節が悲鳴を上げ、火花が散る。


 「ぬぉぉぉおおおおおっ!! 俺の腕がぁぁ! 最新式の新しい腕が吹き飛ぶぅぅ!!」


 義手のモーターが悲鳴を上げ、ギシギシと床が沈み込む。

 デイブの腕にひびが走り、スパークが散った。


 「ぐぬぬぬぬっ……!! は、早く……引っ張れぇぇぇっ!!」


 スヨンが瓦礫の下から赤子を抱きかかえる。


 「よし……っ、今だ——!」


 デイブは唸り声を上げながら、コンクリートの塊をそっと地面に降ろすと、膝をつき息を荒げた。


 「……ふぅぅぅ……あっぶねぇ……また腕が吹き飛ぶところだった……」


 「お母さん、この子……!」


 母親が赤子を受け取ると、その場に崩れ落ち、何度もスヨンに頭を下げた。


 スヨンはデイブに向き直ると——。


 「ありがとう! 変なおじさん!」


 「ふざけんな! クソガキ! 死ぬかと思ったじゃねぇか!」


 ——だが、次の爆発がその叫びをかき消した。

 天井のさらに奥が崩れ、建物全体が大きく傾いた。



 ***



 ——ジジジジ……。


 ノイズと共に視界が砂嵐のように揺れる。


 スキャンフィードの奥で、赤い光点が幾つも明滅していた。敵味方の識別信号が混線し、情報が脳に直接流れ込む。焼けるような熱が神経を走り、視神経が光を吐き出した。


 「B2、……損傷率七十パーセント……まだ……動ける……」


 自分で呟きながら、血の味を感じる。

 頬を伝うのは汗か、それとも涙か、もう区別がつかなかった。


 『イザベラ、中まで後退しろ! 限界だ!』


 「まだ大丈夫……B3、フォーカス維持、敵群を抑え込む!」



 ——ドガァァァァァン!!



 脳内の神経リンクが一瞬切断され、視界が真っ白に飛ぶ。


 左肩に焼けるような痛みと同時にブリッツB3の信号が途絶えた。


 「……ッぐああぁぁぁッ!!」


 頭の奥で何かが破裂した。

 鼻から血が垂れ、視界の端が赤く染まる。

 “機体がやられる”というより、自分の体の一部がもぎ取られた感覚だった。


 『もうリンクを切れ! 今すぐだ!』


 「まだっ……B1、B2が残ってる……ブリッツが止まったら、防御ラインが持たない……!」


 痛みの波に耐えながら、イザベラは指先を動かした。

 B2の視界が脳内に広がる。

 焼け焦げた街、雨に濡れた瓦礫を無数のクアッドハウンドが蠢いている。


 「——来るなら来い、化け物ども……!」


 B2が旋回し、火線を放つ。

 そのたびに彼女の体がビクリと跳ねた。

 神経が限界を越え、皮膚の下を電流が走り、指が勝手に痙攣する。


 『イザベラ! 聞こえるか! もう無理だ!』


 (うん……もう、だめかも……)


 ふと、どうでもいいことを思い出す。


 「……あーあ。一度でいいから、結婚してみたかったなぁ……」


 血の味と一緒に、声にならない笑いがこぼれた。


 エリオットが何か怒鳴っているが、もう声が遠い。


 (サラ……まだ地下にいるのよね…………あなたはバカみたいに無茶するから……また心配させないで……)


 最後の一発を撃ち切る瞬間、イザベラは祈るように呟いた。


 「……せめて……誰かを、守れてたらいいな……」

 


 ——ドガァァァァァン!!


 

 爆発音と共に、脳内の神経リンクが切断され、視界が真っ白に飛ぶ。


 「……ッぐあッ!!」


 頭の奥で、何かが「焼け切れる」ような音の後、B2の信号が途絶える。


 「……ま、まだB1が残ってる、私は終わってな——」


 強制切断の衝撃が走る。


 頭が弾かれるように揺れ、全身の感覚が途切れ、視界が黒に塗りつぶされていく。


 ——暗闇の中で、サラの声が聞こえた気がした。


 「イザベラ、あとはまかせて……」


 「……サラ……あなたも……バカね……」


 意識が闇に沈む直前、B1のカメラが一瞬だけ何かを捉えた。


 ——赤い閃光。


 稲妻のような、それでいて生き物のようにうねる光。それが何かを確かめる前に、視界は完全に途切れた。



 ***



 崩れた天井の隙間から、煤けた光が差し込んでいた。

 煙と粉塵の中、エリオットはよろめきながら倒れている住民の肩を揺する。


 「おい、大丈夫か……!」


 白く染まった粉塵の中で、ひとりの男がゆっくりと目を開けた。


 ホアンだった。


 「うぅ……いったい、何が……?」


 体を起こし、辺りを見回す。

 崩れた天井はかろうじてずれて落下しており、下敷きになった者はいない。


 「よかった……死人はいないみたいだ……」


 ホアンが安堵したのも束の間、暗闇の中から金属の軋む音が聞こえた。


 ——ガシャン……ガシャン……。


 暗がりの奥で、光る赤い目がいくつも浮かぶ。

 クアッドハウンドがすでに、内部まで侵入していた。


 「……もう、持たないな」


 エリオットがかすれた声で呟いた。

 肩口から流れる血が、ライフルのストックを濡らしている。


 「すまない……ここまでだ。弾も、仲間も尽きた……」


 ホアンが食い気味に叫ぶ。


 「まだだ! インダストリー社の戦闘ドローンが三機もあったろ!? あれがあれば戦え——」


 彼の指差す先、焼け焦げたドローンの残骸が、爆発の熱で歪んでいる。


 「……操縦士が限界を超えると、リンクが自動で強制切断される……もう、機体は動かない……」


 「そ、そんな!」


 次の瞬間、すべてを打ち消すような低い音が鳴った。


 ——ドンッ……!


 粉塵の向こうで、二つの巨大な影が姿を現す。赤く脈打つコア、重装脚が床を砕き、ビル全体が軋んだ。


 ——ナイトメアセンチネル。


 「嘘だろ……こいつまで……!」


 弾は尽き、仲間は倒れ、ドローンはすべて沈黙。

 カレンはテグとスヨンを抱いたまま気を失い、デイブは壁にもたれ息を荒げている。


 エリオットは片膝をつき、血まみれの手で銃を握り締めた。


 「……終わりか……でも、ただじゃ死なないぞ……道連れにしてやる……」


 エリオットの声は、もう囁きのようだった。

 銃を支える手が震え、空薬莢が床に転がる音だけが響く。


 誰もがそう思った。


 もう、戦えない。


 もう、何も残っていない。


 血と油と雨が混ざり合い、崩れたビルの中を静かに流れていた。


 ホアンは歯を食いしばり、カレンの頬に手を伸ばした。


 ——どうか、この子だけでも。


 世界が止まったように思えた。


 音も、風も、呼吸さえも遠のいていく。


 その瞬間——空気が震えた。


 ——キュィィィィィィィィンッ……!!


 耳鳴りのような高音。


 何かが“世界の外側”から押し寄せてくる。


 次の瞬間——。



 ——ズドォォォォォォォォンッ!!!



 赤い閃光がビルを貫き、雷光が一直線にセンチネルへ落ちた。


 火花と破片が雨のように降り注ぎ、巨体の首がねじ切れるように吹き飛ぶ。


 轟音、閃光、そして——沈黙。


 粉塵が舞い、光の中に、ゆっくりと影が浮かび上がる。


 “ジャリッ……ジャリッ……”


 赤髪が風に揺れ、ゴーグルの奥で瞳が淡く光を帯びる。


 少女は、落下してきたセンチネルの頭部を片手でキャッチした。


 軽く肩を回し、無造作に投げ放つ。


 その巨大な鉄塊は、偶然にも——ちょうどデイブの足元へ転がっていった。


 「……は?」


 デイブがきょとんとした顔でそれを見下ろした、次の瞬間——。



 ——ドゴォォォォォォォォンッ!!!



 目の前が真っ白になり、デイブの顔がスローモーションで歪む。


 「ちょっ、ちょっと待っ——ぎゃああああぁぁぁっ!!!!」


 爆風が彼を完全に飲み込み、綺麗な放物線を描いて空へ。

 そのままビルの屋上を越え、遠くの方でチリのように見えなくなった。


 「……あれ? 今なんか飛んでった? ま、いっか」


 口元に小さな笑みを浮かべながら、少女はゆっくりと振り返る。


 「ヤッホー! 再起動完了——エコー、ただいま参上ッ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ