表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

スキル結晶

 目を覚ました俺は、風呂と食事を終え、部屋に戻り、目の前に手をかざし、呟く。


「オープン…」


 すると、目の前に画面が表示される。

 その画面には、ステータス、アイテム、フレンド、クエスト等の様々なコマンドが表示されている。

 俺はその中のアイテムコマンドを開き、そこから昨日購入した、スキル結晶を取り出す。

 スキル結晶の使い方は簡単。

 手で握りつぶすだけ…なのだが、数が多すぎた。  

 握り終えた頃にはお昼を過ぎていた。

 俺はステータス画面を開く。


 天谷 翔 (男)

 職業:戦士

 レベル:14

 HP:315

 MP:107

 筋力(物理攻撃力):324(374)

 知力(魔法攻撃力):121(121)

 物理耐性(物理防御力):304(354)

 魔法耐性(魔法防御力):193(193)

 敏捷:203

 運:100

 スキル:言語理解


 これが、俺がFLOに閉じこめられた当時のステータスだ。

 FLOは、リリースさてからまだ2ヶ月ぐらいしか経っていない。だから、プレイヤーのレベルもあまり高くない。現時点では、最高でもステータスがオール500ぐらいだから、俺は中の下ぐらいだ。確か、最高ステータスは1500が限界だったはず。


 そして、今の俺のステータスがこれだ。


 天谷 翔 (男)

 職業:勇者

 レベル:1

 HP:10537

 MP:10098

 筋力(物理攻撃力):10606(10656)

 知力(魔法攻撃力):10498(10498)

 物理耐性(物理防御力):10599(10649)

 魔法耐性(魔法防御力):10392(10392)

 敏捷:10505

 運:100

 スキル:言語理解、HP自動回復、MP自動回復、痛覚遮断、即死無効、魔力暴走、気配察知、鑑定、偽装、職の悟り


 これが現在の俺のステータスだ。

 さっきも言ったが、現在FLO内でトップクラスのプレイヤーはステータスがオール500程度だからどれだけ凄いかわかるだろう。


 その差は単純に考えても20倍はある。

 だったら20人居れば勝てるじゃないか。と思うかもしれないが、実際はそうでは無い。

 確かに、理論上では勝てるのかもしれないが、それを実行するためには、20人が寸分違わず同時に攻撃を与えないと意味が無いし、1回の攻撃で倒せる訳も無く、その内のひとりでも欠ければ勝率は著しく下がる。

 そもそも、これは単純な力比べの時に限るものであって、実際は魔法やスキル等の要素も加えたら、20人居ても、100人居てもそんなに変わりは無い。


 まあ、ぶっちゃけ化け物レベルだ。まだラスボスである魔王に会った事は無いが、俺ひとりでも結構戦えると思う。と言うより勝てると思う。


 何故、こんな急に強くなったかと言うと…

 まあ、分かると思うがスキル結晶のおかげだ。

 スキル結晶は、結晶を割る事で、割った人にスキルポイントが付与される。スキルポイントは、基本的に、スキルを習得するためのポイントで、スキルポイントを消費する事でスキルを習得する事が出来る。ちなみに、スキルポイントはレベルアップ時にも付与される。

 そして、スキルポイントにはもう一つ使い道がある。スキルポイントは、ステータスに割り振る事も出来るのだ。


 ちなみに、スキル結晶1個につき、10スキルポイントが付与される。

 そして、ステータスは1スキルポイントにつき、10上がる。

 つまり、スキル結晶1個でステータスを100上げる事が出来る。

 今回俺は、スキル結晶を1000個割ったので、10000スキルポイントを付与された。

 そして、スキルポイントでは上げることの出来ない、運以外の7つのステータスに1000スキルポイントずつ割り振った。

 その結果、FLOに、運以外の全ステータスが10000を超える化け物が誕生した。


 うーん。少しやりすぎたかな?

 俺は自分のステータスを見て今更ながらに考える。


 とりあえず宿屋をチェックアウトした俺は、冒険者ギルドの本部を目指した。

 本部は、様々なギルドをまとめる所で、本部の承認を受けたギルド(公式ギルド)や冒険者は、国からのクエストを受けることが出来る。国からのクエストは、通常のクエストに比べて難易度は高いが、多額の報酬と地位が約束されている。

 一方、承認を受けていないギルド(野良ギルド)や、冒険者が受けられるのは、一般のクエストで、大体が個人からの依頼で、良くても貴族からの依頼になる。他にも、公式ギルドに所属する冒険者や、本部から承認された冒険者は、宿代や医療費が半額になる特典まで付いて来るので、野良ギルドや未承認の冒険者はほとんど居ない。

 居るとしても、公式ギルドになって監視が付くのを嫌う犯罪者ギルドや、不特定多数の人が集まる所が苦手な冒険者ぐらいだ。


 ちなみに俺は後者だ。日本に居た時は、クラスメイトから嫌われていて、班に別れて行動する時はいつも最後まで残って、それでもどこの班も入れようとはして来ない。最終的にはくじ引きになる事が多々あった。


 そんなこともあって、グループを作って行動するのは苦手だった。


 ギルド本部に着くと、中はどんちゃん騒ぎだ。昼間から酒を飲んでいるやつも居れば、大道芸をしているやつも居る。


「おい、お前、天谷か?ちょっとこっち来い。お前だよ、後ろ振り返るなよ、わざとやってんだろ。」


 関わりたくないからわざと知らないふりしてたのに、面倒なやつと会ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ