表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
佐久間五十六厳選ヒューマンストーリー集  作者: 佐久間五十六


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/360

宙ぶらりん

 そんな二人が付き合い出したのは、初秋の10月上旬位の事であった。特に形式だった事は無く、自然な流れで付き合い始めた。お互いの気持ちやフィーリングがあったという、ただそれだけの理由で付き合い始めるというのは、この年頃の男女にはよくある事であり、成就する事も比較的多いが失敗する例も少なくはない。

 若い男女の未来に水を指すつもりは無いが、勢いだけで付き合ってしまうと、あまりよい結果をもたらさない事は、頭の隅にあっても良いのかも知れない。学年1位の秀才である水菜美は、この頃既に大学進学を早々と決め、志望していた大学の指定校推薦を得ていた。まず進路を確定させたのは、水菜美の方であった。

 青龍は大学受験をしない事を決めていたが、やりたい仕事もその職種も絞れず宙ぶらりんのままであった。ある日、親友の奥野永作と昼飯をとっていた時の事である。

 「なぁ、奥野?お前進路はどうするの?大学か?」

 「俺がやりたい事は、女のケツを追っかける事位だな。」

 「お前に聞いた俺が馬鹿だったよ。その調子だとお前も進路は決まってないみたいだな。」

 「ズバリ御名答。成績も中途半端だし決まってないよ。」

 「東京行くのか?地元には良い大学なんてないだろ?」

 「家は貧乏だしな。行くとしたら国立かな。」

 「お前が国立?それ浪人確定じゃないか?」

 「現役で入れる様に頑張るさ。そう言う青龍はどうなんだよ?」

 「大学は行かない。やりたい事は無いけど社会人になる。」

 「賢明な選択かもな。御両親共働きだったけ?楽にさせてあげなよ。」

 「弟もいるしな。つーかその台詞は奥野、お前の台詞じゃねーよ。」

 「親孝行結構じゃないですか?青龍君。」

 「無理して大学行っても辞めるのがオチだよ。」

 「ところでさ、お前あの仙木水菜美と付き合ってるってマジか?」

 「ああ。付き合ってる。彼女は優秀だから進学先決まったらしい。」

 「ビックニュースじゃねーか。」

 「何て事はない普通のカップルだぜ?」

 「青龍?お前、あすなろ高校の男子全員を敵に回す気か?」

 「別に構わないよ。やましい事は何一つしてない。」

 これが普通の男子高校生の姿である。別にそれが悪いとも良いとも決めつける必要はない。あるがままの青春を謳歌しているだけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ