表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/35

第十話 フレンド申請

声優以外も出したくなりました。

 中間テストが始まった。

 そして三日間に及ぶ死闘の末俺は赤点に大きく勝利した。

 結果は平均点越え。もう満足だ。

 

 「猫屋敷どうだった?」

 「平均点は超えたかな。まあ満点ではないけど」

 「おおやったじゃん。因みに俺も満点じゃない」

 「へえ~意外だな」

 「俺は完璧超人じゃないぞ」


 住沢は完璧超人にどうしても見えてしまう。

 俺が見てきた住沢晴彦とはそういう人物だったからだ。


 「晴彦、猫屋敷君どうだった?」

 「平均点は超えたぞ。泉こそどうなんだ?」

 「うっ。ま、まあ赤点は回避できたよ、赤点は」

 「その顔ギリギリだな」

 「ま、まあね。でもいいの赤点さえ回避できれば」


 いや良くないだろ。今のうちから基礎固めておかないと大学受験で後悔するだろ。推薦だって評定が大きく関わるんだし。


 「因みに初音ちゃんはほぼ満点だよ」

 「泉が何で自慢げなんだ」

 「うっ、痛い所を突くね猫屋敷君」

 「いや、ごめん。だけどつい突っ込んでしまって」

 「いやいいよ。私そういうノリ好きだし、大歓迎」

 「そ、そうか」


 どうやら泉は意外とノリがいいらしい。

 こんな陰キャな俺の突っ込みも大歓迎なようだ。

 それにしても白雪、声優活動で忙しいだろうにほぼ満点は凄いな。勉強会でも教える側だったしな。流石大人気声優アイドル。

 白雪が俺をチラチラ見てくるがここでは褒めては上げられない。

 いや褒める理由なんてないのだが。

 

 そして俺は無事に中間テストを終えた。

 はあ~赤点なくて良かった。


             ◇

 「あれ、フレンド申請来てる」


  俺は中間テストを終えてスマホでゲームをしていた。

 今流行りのMMORPGレッドタートル。

  巨大な赤い亀の上がマップになっている新作MMORPGだ。

  制作会社はレディアントと呼ばれる巨大企業だ。


 「承認っと」


  俺がフレンド申請を許可して承認する。

  すると早速相手側から一件の新着メッセージが飛んできた。


 『初めましてダークキャットさん。YUIです。宜しくお願いします』

 『此方こそ宜しくお願いしますYUIさん』

  

  俺はフレンド申請してきた相手と挨拶を交わす。

  因みに俺のネトゲでのユーザーネームはダークキャット。

  我ながら中二病かと思われるが、当時は余りいい名前を思いつかなかったのだ。

  因みに由来は猫屋敷の猫を英語にして、その前に偶々好きなアニメの主人公の名前がダークインだったのでダークを借りた。

  生配信のユーザーネームと同じだが身バレする事は無いだろう。


 『ダークキャットさん、早速なんですけど一緒に狩りしませんか?』

 『いいですよ。何処のエリア向かいます?』

 『最初の町から近い狩場でお願いします』

 『分かりました。じゃあ最初の町の巨大な泉の前で待ち合わせしましょうか』

 『はい』


 こうして俺ことダークキャットとYUIさんはMMORPGレッドタートルを楽しむことに。因みに白雪が見たら絶対浮気だと思うよな。言わないでおこう。


 その後モンスターを沢山狩ってレベルを上げた。

 装備も整えて強くなった。


 『あの今日はありがとうございました。もしよろしければまた一緒に遊びませんか?』

 『いいですよ』

 『じゃあメールアドレス教えますね。後ウイッターも』

 『え、ああうん』


 今日会っていきなりメールアドレスとウイッターを教えるのは不味いのではないだろうか。まだ完全に信頼できる関係ではないのに。

 これは俺が陰キャだから考えてしまう事なのだろうか。


 『じゃあまた』

 『あ、ああうん』


 俺はこうして顔も名前も知らないYUIのメールアドレスとウイッターを手に入れた。

 そんな時少しだけ生配信の過去を思い出す。


 『君の声は素晴らしいと思うよ。声優とかいいんじゃないかな』

 『ほ、本当に? 私なんかが』

 『自信もっていいと思うけど。俺はそれで救われた』

 『じゃあ私――』


 あれ? 中学の頃誰かの人生相談乗ってたよな。

 誰のだっけ?


 「まあいいか」


 俺はベッドに寝転がりながらスマホを弄る。

 早速YUIさんからメールが届いていた。


 『ダークキャットさん。私のウイッター見てくれましたか?』

 『いやまだだけど』

 『是非見ておいてくださいね。それからゲームするときはDM宜しくお願いします』

 『あ、ああうん』


 はあ~仕方ない。YUIさんのウイッター見てみるか。

 そして俺はYUIさんのウイッターを見て驚愕した。


 「V、VTuberだと!?」


 俺の人生はここから更に波乱の幕開けが行われる。


第十話まで来ました。日間ランキングにも載れて本当に作者は嬉しいです。

もし面白いと思っていただければ広告の下の☆☆☆☆☆を★★★★★にして応援して頂けると嬉しいです。ブックマークも是非お願いします。

さあまだまだ続き書くぞ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >好きなアニメの主人公の名前がダークインだったのでダークを借りた。 何故そこでダークを採ってしまったんだ インを採っていれは陰キャだったのに…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ