表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/21

6.「名探偵ポワロ」シリーズ(NHK BSP・水曜21時)

このエッセイ、TV番組はNHKばっかりやんけ!って思わず自分に突っ込んでしまいましたが、なにはともあれ参考になるので…


数ある小説の映像化作品でも、原作の再現度が高いことで名高い「名探偵ポワロ」シリーズです。

全70話、2023/4/12に44話目の「ゴルフ場殺人事件」が放映されたので、まだまだしばらくやるんではないかと思います。

『オリエント急行殺人事件』『ナイル殺人事件』『アクロイド殺し』の放映はこれからなので期待しかない…!


この作品、1930年代なかば?後半?くらいに設定して作られているので、蒸気機関車が普及する前、19世紀前半くらいかなー…という雰囲気の世界観が多い異世界恋愛とは色々ズレるのですが、基本、富裕層のご家庭とか高級リゾート地とかで事件が起きるので、執事とか個人秘書とかメイドさんとか付添シャペロン的な役割の婦人とかちょいちょい出てきます。

アールデコ風などモダンな豪邸が出てくることもありますが、「○○荘」と名前のついた伝統的なお屋敷が基本ですし。

家族で晩ごはん食べるにしても、イブニング的なものに着替えて食べるとか、暮らしぶりも現代日本とは色々違っていたり。

その意味で、異世界恋愛書きにも参考になるかなと思います。

原作がクリスティなので、動機としてはお金の問題があるのですが、ゲストキャラがどさくさに紛れてなんかくっついてたりしがちなので、恋愛要素もアリ!


単純に好きなシリーズですし、今後も異世界恋愛ミステリを書いていきたいので、勉強を兼ねて見ていきたいと思いっています。

ほんとは原作を再読して、どこをどう変えているか比較しながら見てみたいんですが、そこまで時間がない悲しみ…\(^o^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] デヴィッド・スーシェ主演のポワロですね(*´ω`*) 学生の頃に見てました(∩´∀`)∩ NHKの推理ドラマとなるとジェレミー・ブレットのシャーロックホームズの冒険も有名ですね(*´ω`…
[良い点] NHKの「名探偵ポワロ」シリーズは、89年からの歴史を持つイギリス製ドラマですね。 このドラマ版は私も昔見た事があるのですが、主演のデビッド・スーシェ氏がポワロのイメージにピッタリで、ドラ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ