表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/46

思いあまって婚約破棄・5

 クロードの爆弾発言に、一瞬、頭が回らなくなった。なんだか苦しいなって思って、息をしていないことに気づき、慌てて、息を吸い込む。


「クロード? なんの冗談?」

「冗談じゃないよ。僕は前から君のことが好きだし。レオの婚約者だから身を引いていただけにすぎない」

「なに言って……」


 私が視線をそらそうとしたら、クロードが手首を掴んだ。息をのむほど真剣な表情に、優しい兄のような穏やかさは見あたらない。


「クロード?」

「ここで君を抱き寄せたら、エバンズ夫人は慌てるだろうね」

「は?」


 クロードはちらりと屋敷の二階を見上げる。お母様が上から見ているのを確認しているのだろう。


「説得材料にはなるよ。今、王妃様は君を引き留めるために画策している。エバンズ伯爵も婚約破棄など望んでいないからね。レオと本当に別れたいんなら、王妃様を納得させられるだけの相手が必要だよ。そう、たとえば僕とかね」


 私の手首を掴んだまま、自分の口もとに持ってくる。ちゅ、と小さなリップ音をたてて、手の甲へとキスをされた。


「離してよ、クロード。クロードだって遊んでいる年じゃないでしょ? ちゃんと自分のお嫁さん見つけなきゃ……」

「だから言ってるんだって。本気だよ? リンネが望んでくれるなら、僕は君をさらうことができる」


 言いながら、クロードの顔が近づいてくる。今度は、唇を目がけて。


(嘘だ。クロードがそんなこと言うはずがない。だって、クロードは同志だ。一緒にレオを守る仲間で、お兄ちゃんのような存在。だからいつだって安心して、甘えていたのに)


 彼の息が頬にかかる。


「ヤダッ」


 咄嗟に私が取った行動は、拒絶だった。だって違う。クロードは好きだけど、そうじゃない。そういうのじゃない。

 クロードは予想していたかのように余裕だった。突き飛ばされたというのに、笑顔のまま、ぱっと両手を開いてみせる。まるで、これ以上はなにもしないよと証明するように。


「涙目になっているよ、リンネ」

「だ、だって」

「ごめん。驚かすつもりじゃなかったんだけど。君があまりにも馬鹿なことをしたからさ」

「馬鹿って、ひどい」

「じゃあ、どうしてレオから身を引いたんだい?」


 クロードの優しい声には、魔力でもあるのかもしれない。私は体の力が抜けてくるような感覚と共に、吐き出した。


「だって、レオに死んでほしくないんだもん! 私じゃ駄目なんだよ。レオの魔法陣を消せるのは、ローレンだけなんだもん」


 ローレンの名前を出してしまったことに、私はハッとした。クロードは満足げにうなずき、「やっぱりそういうこと」とつぶやく。


「本当なの。理由は言えないけど、ローレンがレオを救ってくれるの。ふたりが互いを思い合ったら、魔法陣を消せるって……」

「リンネには悪いけど、少なくともレオが彼女を思うことはないんじゃないかな。近寄られただけで、気分が悪くて仕方ないそうだよ」

「それは、……もっと時間をかければ」

「そんな時間、あると思う?」


 クロードのその声に、私はハッとした。

 ローレンの話では、魔法陣が完成するのは、卒業式だったはずだ。だが、今のクロードの言いぶりだと、私が考えていたよりずっと、魔法陣の進行は早いのかもしれない。


「魔法陣が完成するまで、もうひと月もないと思う。だというのに、本人はむしろ、死を受け入れようとしている。君と婚約したのも、最期に君の婚約者という肩書が欲しかったからだって、言っていたよ」


 私はクロードの目を見つめながら、そこに嘘をついている片鱗がないか探す。

 だって、私が知っている話と違う。婚約は女よけのためだって、レオ、そう言ったのに。

 クロードは苦笑して、肩をすくめる。まるで理解できない、したくないというように。


「そこまで言って婚約したくせに、今度は婚約破棄がしたいと言いだした。さすがの僕も今回ばかりは怒ってしまったよ。なにを考えているんだって」


 言い合うふたりの姿なんて想像がつかないけれど、なにかしらの言い合いはしたみたいだ。


「そうしたら、レオはリンネのためを思ってそうしたみたいなんだよねぇ」

「……え?」

「リンネは僕が好きなんだって? だからリンネを幸せにしてやってくれって言われちゃったよ。笑っていてほしいんだって、君に」


 目の奥が熱い。喉が痛くて苦しい。


(なにを言っているんだ、レオは。笑っていてほしいのも、幸せになってほしいのも、こっちのセリフだっていうのに)


「私のことなんてどうだっていいよ! 私は、……私はただ、レオが生きていてさえくれれば、それでいいのに」

「そうだね。……リンネはお馬鹿さんだから、きっとその気持ちをなんて言うのか知らないんだよね?」

「え?」

「自分を犠牲にしても幸せになってほしいという気持ちはね。〝愛〟って言うんだよ。リンネ、君は、レオを愛しているんだよ。身を引いてでも助けたいって思うくらいにね。重症だよ」


 涙が、ボロボロとこぼれた。

 私がレオを好き? そんなわけない。だって私は悪役令嬢で、レオに嫌われなきゃならない立場なのに。


「レオが愛する人と結ばれることで助かるというならば、助けられるのは君だけだよ」


 クロードはそう言うけれど、私にはリトルウィックの巫女姫の血は入っていない。癒しの力があっても、呪文には効かなかった。レオを助けることなんてできない。

 それをうまく言葉にできずに、私は泣きながら首を横に振った。


「よく考えて、リンネ。レオが好きなら素直になりなさい」

「クロード」

「でないと、本当に僕が君をもらうよ? レオと婚約を解消するなら、僕にはそれができる。君の同意がなくとも、エバンズ伯爵を味方につけて強行するのはたやすいことだ。だけど、それをしたらレオを傷つけることになる。それでもいいかい?」


 頭が混乱してよくわからない。それでも、レオを傷つけたいかと問われれば、それだけは違うと言える。

 ぶんぶんと首を横に振ると、クロードはいつもの優しい顔に戻って笑った。


「ふふ、じゃあ、僕はおとなしく失恋してあげよう。……じゃあ次はレオを生かすことを考えようじゃないか」

「なにか方法があるの?」


 クロードが自信ありそうなので、少しばかり期待を持って問いかける。


「うん。だけど実験はできない、本番一発勝負の方法だ。そしてそれには、君の手が必要になる。どうかな、リンネ。やってみる気はある?」

「もちろん」

「じゃあ耳を貸して」


 クロードが耳打ちした内容に、私は目が点になった。


「たしかに、それは私が言ったんだけど」

「それを実行してみればいいと思うんだ、僕は──」


 そうして教えてくれた実行方法は、私には予想もつかないことだった。けれど、これならばたしかに可能性はある、と思えるもので。


「クロード天才!」


 思いきり褒めたら、「だろ?」と口もとだけで笑われた。

 やっぱりクロードは頼りになる兄貴分なのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ