表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/39

7-5:列車で王都へ

「果たして王は信じるかな。こいつがセフェウスだと」


 肉を食らいながらアスカノフが言う。


「お兄ちゃんは勇者だよ!」


 答えにならない返事をミーシェがした。


「王さまはきっとお兄ちゃんにごほうびをくれるよ。むかし、世界を救ったんだから」

「のんきなことをほざくな、貴様は」

「アスカノフは王さまが信じないっていうのか? 俺が勇者セフェウスだって」

「客観的に見てみろ。貴様らなぞ王からすれば、ただの田舎の人間にすぎん。フィンとかいう騎士がどう言っていようとな」


 ごくん、と口の中のものを飲み込んでからアスカノフは続ける。


「まあ、貴様が勇者セフェウスだと我は知っているがな」

「あ、デレた」

「デレてない」


 しかし、アスカフに言われると急に不安になってきた。

 国王陛下は俺を勇者セフェウスだと信じてくれるだろうか。

 フィンさんがうまく言ってくれているといいのだけれど……。


「うーん」


 ミーシェが目を細めて俺をじろじろ見ている。


「髪型とか服とか、もっとかっこよくしたほうがいいかも。あ、今でもじゅうぶんかっこいいけどね」

「それはどうも」

「謁見の前に、家の者に身なりを整えさせますか?」

「ん? メイドさんにか?」


 ルナが言うに、彼女の一族エルリオーネ家は諸侯との社交の機会が多いため、身なりを整える役目の召使いがいるという。

 さすが大貴族。


「ルナちゃん。お兄ちゃんを今の100倍かっこよくしてっ」

「おまかせください」


 ルナがにこりと笑った。



 そして翌朝。

 ふかふかのベッドで目を覚ましたのとほぼ同時に、部屋の外からノックする音が聞こえた。

 俺が返事をすると扉が開き、とても美しい貴族のお嬢さまが現れた。


「おはようございます。エリオさま」

「……」

「エリオさま?」


 俺がぼうっとしていると、とても美しい貴族のお嬢さまはふしぎそうに首をかしげる。

 ……。


「も、もしかして、ルナか?」

「え? あ、はい。わたくしはルナです」


 驚いた。

 今、俺の前にいるルナは美しい衣装を身にまとい、まるで別人みたいな美少女になっていた。

 そういえば昨日言っていたっけな。エルリオーネ家には身なりを整える召使いがいるって。


 驚きのあまり、うっかり変なやりとりをしてしまった。

 ルナもとまどっている。

 きっと寝ぼけていると思われたな。


「まもなく朝食の支度が整います」

「わかった。すぐに着替える」

「……」


 ……?

 それを伝えてルナは部屋を後にすると思いきや、なぜかその場にとどまって俺を上目づかいで見つめている。

 なにか言いたげだ。


「あ、あの、エリオさま……」


 視線をそらしつつ言う。


「き、きのう、お父さまとお母さまがこうおっしゃってました。――エリオさまを婿として迎えないか、と」


 ……。


「……ええっ!?」

「ご、ごめいわくですよねっ! す、すみません!」


 ぶんぶん首を横に振るルナ。


「わたくしなんて、エリオさまからすれば小娘でしかないでしょうし……」

「そんなことないぞ。ルナおしとやかで美人だし、本当に年下なのか疑うくらい大人びている。その衣装も似合ってるしな」

「えっ!?」


 ルナは目をまんまるに見開く。

 口をぱくぱくさせている。


「そ、それは、わたくしと結婚してくださるという意味でしょうか……?」

「そこまでは言ってないぞ!?」


 ルナは頬を染めてはにかんでいた。

 誤解されてしまったか……。


「今すぐにとは言いません。わたくしが成人したあかつきには、わたくしとの婚姻を――なんて、言ってみたりしましたっ」


 途中で恥ずかしくなったのだろう。最後は早口で言い切って、ルナは部屋を飛び出してしまった。

 ……ルナと結婚。

 考えたこともなかった。


 俺にとって彼女はもう一人の妹のような存在だった。

 彼女にとっての俺は、もしかしたら違ったのかもしれない。

 ……恋愛対象だったのかも。


「お兄ちゃん」


 扉の陰からミーシェがこちらを覗いているのに気がつく。

 眉間にしわを寄せている。


「まさか、わたし以外の女の子と結婚しようだなんて考えてないよね」

「ミーシェと結婚するなんて考えも無いけどな……」

「ルナちゃんは親友だけど、お兄ちゃん争奪戦となれば話は別だから」


 いつの間に争奪戦が開催されていたのやら……。



 その後、俺とミーシェとルナ、アスカノフの四人で王城を訪れた。

 跳ね橋を渡り、城の中へとすんなりと入れてもらった。

 もちろん俺が勇者だから――ではなく、王城に仕えている騎士のフィンさんが出迎えてくれたからだ。


「待っていたよ、エリオくん。アリアちゃんが来れなかったのは残念だけど」

「おみやげをいっぱい買って帰りますよ」


 俺が肩をすくめる。


「あははっ。それがいい」


 王城には初めて入った。王都に来たのも初めてだから当たり前だが。

 豪華絢爛な内装。

 赤いカーペットが敷かれ、華美な装飾がそこかしこに施されている。


「さっそくだけど、国王陛下に謁見してもらおうかな」

「あの、フィンさん」

「なんだい?」

「国王陛下は俺が勇者セフェウスの生まれ変わりだって信じてます?」

「もちろん。キミが来るのを楽しみに待っているよ」


 安心した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ