表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/81

お断りします

「男爵様の熱いセップンと健康な子種さえいただければ、身を粉にして働かせていただきますわよ」

「だから、それがヤバイんだって」

「なんなら、あなたを倒して後釜に就いても構いませんのよ」


 ピクリ、とクーゴンの動きが止まった。


「どうやら、力ずくでもお帰り願ったほうがよさそうだな」

「始めから、そうなさればよろしくて」


 このクーゴンの実力が、どれほどのものかはわからない。

 

 だが、どうせ彼を倒さぬ限り、前には進めないのだ。

 やるしかない。


「表へ出るか?」

「ですわね。男爵を起こすわけに||」


 二人が問答をしていると……。 



「私から話そう」

 さっきまで眠っていたトゥーリ男爵が、ミレイアの眼前に。



「だ、男爵様」

 ミレイアの目にハートが浮かぶ。


 今まで閉じていた黒い瞳が、ミレイアを見つめている。それだけで、ミレイアは達しそうになった。


「トゥーリ様。起きられてはお体に障ります」


「よい。お客様がお見えになっているのだ。ごあいさつをさせてくれ」

 駆け寄ろうとしたクーゴンを、男爵は言葉だけで制する。



 だが、「お客様」という言葉に、ミレイアは言い知れぬ壁を感じた。




「ごあいさつが遅れましたな、レディ。よく、ここが分かりましたな」


 どうやら、トゥーリ男爵はこちらの会話を聞いていなかったらしい。


「元冒険者でしたので、認識阻害魔法も何のその」


 本当は、冒険者になって間がなかった。

 冒険者なのは事実だから、嘘はついていない。




「ヴェスタ村に住む、ミレイアと申します。歳は二一で、スリーサイズは、上から八八、六〇、八九です。伝説の男装剣豪、コージ・ミフネと同じなのが自慢です」


「お手紙の主はあなたでしたか。どうもありがとう」

 さすがのジェントルメンである。華麗に、ミレイアのシモネタをスルーするとは。 


「もったいなきお言葉です、トゥーリ・コイヴマキ男爵。トウリ様と、お呼びしたほうがよろしいでしょうか?」


 トゥーリ・コイヴマキは、本名を

小比類巻(こひるいまき) 桃李(とうり)

 というそうな。


 東洋の生まれだとか、別の星から来たとか。とにかく、顔や出で立ちが幼少期から常人離れしていた。


 この大陸を治める国王が、桃李の引退時に帰化させたのだ。

 近隣国との無用なトラブルを避けるために。


 今でも現役で刀を振り回せるのでは、と思わせられる。


「トゥーリと呼んでください、レディ・ミレイア」


「ではトゥーリ様、わたくし只今より、お風呂をお借り致します。旅の汚れを落とし、キレイな身体で夜伽を」




「ではミレイアさん。なにゆえ私めの世話をなさろうと?」

「お慕いしているからですわ。幼き頃、あなたに命を助けて頂いてから」


 真実を交えつつ、ミレイアはウソをつく。


 クーゴンが真相をバラすリスクもある。だが、ここだけは切り抜けたい。せっかく面会がかなったのだから。


「存じ上げませんな。面目ない」


 仕方なかった。

 

 これまで、この老勇者は数多の民衆を救ったのだ。

 助けた者の顔など、いちいち覚えていまい。


「トゥーリ様、本日は、こちらで働かせていただきたくて参りました。どうか」



「お引取りください」


 静かに、しかし重い声が、ミレイアの耳に届く。



「ワタクシはこう見えても冒険者ですわ。腕前なら今にもお見せして」


「この地は、一見穏やかに見えますが、魔物の土地と近い。王はもっと安全な地を提供してくださいましたが、私がここでいいと告げたのです。いざとなれば、すぐにでも魔と相対せるように」


 この老紳士は、まだ戦う気でいるのだ。

 たとえ手が細くなろうと、重い刀や鎧を装備できまいと。


 だったら、なおさら手伝いたい。手伝わねば。


「せめて、身の回りのお世話だけでも」


「お断りします」

 男爵の意思は固い。


「このクーゴンがおります。それに、複数の配下も。ですから、不自由はございませんよ」

「では、妻に……とはいきませんわね」


 ミレイアは、暖炉の上にある写真立てに目を移す。


 世間でも並ぶものなしと呼ばれたミレイアが尻込みするほど、凛とした女性が写真で微笑んでいた。


 彼女が、男爵の想い人なのだろう。だが、この屋敷に女性の気配はない。きっと他に嫁いだか、あるいは……。


 愛人にしてくれ、という言葉を飲み込む。それは、男爵の誠意を踏みにじりかねなかった。なにより、今語るべきではない。さすがに空気は読んだ。


「雑用でも何でも致します!」


「私は過去に、大切な方を戦闘で失いました。どうして彼女のような人類の光が死んで、私が生きているのか」

 悲しい光が、男爵の瞳に映る。


「あなたを、危険な目に遭わせたくないのです」


 男爵様に頭を下げさせてしまった。

 その事実が、ミレイアの心をへし折る。


 これ以上は、何を言ってもムダだろう。


「分かりました。では」

 憔悴した面持ちで、ミレイアはトランクを手に取った。



 次の瞬間、クーゴンが視線を虚空に移し、何度もうなずく。



「何? 分かった」

 何やら、納得したような面持ちで、クーゴンは男爵に断りを入れている。


「どうなさいまして?」

「オマエには関係ない」


「宝物庫でトラブルでもあったのでしょう?」



 立ち止まったクーゴンの瞳に、疑惑の目が浮かぶ。


「どうして、それを?」


「やはり、訳ありですのね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ