表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/176

157話・遠いところから、助けにきた…

8章から、時間軸が戻り…6章からの続きになります。



 遠い「昔話」が終わり…


彼女シュタハスは、少女の黒髪から手を離した。

そして、いつものように一息つく。


「ふぅ」


「おまたせ」


綺麗な三つ編みが出来て、少女は表情を輝かせた。


 だが、対象的に…

アントスの表情には、陰があった。


「それじゃあ…子供たちは、皆…」


「殺されて…しまったのかい?」


博士によって行われた…被検体(少女たち)の虐殺。


 すると、彼女シュタハスは、首を横に振ってみせた。


「ううん、それは違うよ?」


「私に、この娘…」

少女の黒髪を、優しく撫でながら「それに…」と言葉を続ける。


「『マゼンタ』も、生きているから」


 過去の話にあった、赤髪の少女「マゼンタ」…

彼女マゼンタは、博士の手によって、絞殺されたはず…だが。

シュタハスの説明によると、一時的な「昏睡状態」にあるらしい。


ただ、この時点では…

赤髪の少女「マゼンタ」が、今現在どこにいるのか?

彼女シュタハスの口から発せられる事はなかった。


 

 「過去の話」はどれも、凡人アントスの想像を絶しており。

平凡な頭の中で、グルグルと思考が回る。


こんな小さな…女の子(白髪の少女)が?


再生を司る…幻想領域そのもの?


人類は勿論。

高貴なエルフ、凶悪なモンスター…

全ての者たちが信仰した…偉大なる理想郷?

 

 だが…一つだけ、察した事がある。

それは「幻想領域・シュタハス」はきっと…

理論や理屈で、理解できないという事。


 そして、黄金の瞳を持つ…この少女は。

遠い「異世界」から、この世界を「救い」に来たという事。




 シュタハスは、少女の瞳を覗くと。


「自由は、貴方のモノ…」


まるで、母親のように、少女にささやいた。


「自由ってなに?シュタさま」


「うーん」

その純粋な問いに、シュタハスは、困ったように首を傾げる。


「花は…自分から、咲くでしょ?」


うん、と頷く少女。


「ソレと、同じことだよ…」


頭の上に「?」を浮かべる少女。


 だが、アントスには何となく…

彼女シュタハスの伝えたい事が分かった。


きっと、その言葉には。

自分の力で咲く花のように…

世間に縛られる事なく「生きよ」という意味が、込められているのだろう。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ