表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/176

131話・白い地平線

今回の『注射器』は、第一章の「開幕」にて登場しています。


 触手の圧倒的な力に、横転してしまう巨人。


山脈のような体が、地に落ちて…

ドォオオン!という、衝撃音が響いて、緑の霧が揺らぐ。


 巨人が倒れた位置は、ドームの間近…

その衝撃によって、ドーム周域の霧が晴れる。


そして、水の巨人が、倒れると同時に…

巨人の右手が、紐解かれてゆく。


 視界が一気に広がって、シュタハスは、黄金の瞳を丸くする。


突然、拘束から解放されて。

彼女の小さな体が、毛糸のように、宙へと放り出された。


「ふぅ!わあ!」


 裏返った声と共に、下の世界へ急降下してゆく。

この高度から、落ちてしまえば、ただでは済まない。

きっと、落ちたと同時に、彼女の体は木端微塵だろう。


しかし…

たとえ、そうだとしても。

ゆっくりと目を閉じて、彼女は、行く末を受け入れた。


 だが、その覚悟とは裏腹に。

何やら、柔らかな感触が、シュタハスの背中を受け止めた。


やんわりと舞う、白い花弁たち。


 この感覚も、この肌触りも…馴染み深く懐かしい。

懐かしい香りに惹かれ、目を開けるシュタハス。

その先には、純白の花々が、咲き乱れていた。


見渡す限り「白い花壇」が広がってゆき

白一色の世界が、彼女の視界を、覆い尽くした。


 そして…白い地平線の果てに。

何やら「赤色の物体」が佇んでいた。

シュタハスには分かる…ソレ(赤い物体)が、紅い触手の主だと。


ソレの風貌は…「要塞」の名に相応しく。

触手の主は、遠くからでも、圧倒的なスケール感だった。


 この要塞の性質は、植物の根を連想させるが。

無数の蔦が絡み合って、血管の如く複雑にみえた。

 

 触手の多くは、ドームの上へと伸びてゆき。

ドームの天井は、風穴だらけだった

 

触手の殆どが、屋外へと、出て行っており。

花壇の一帯だけは、わりと余裕があった。


 この隙に、シュタハスは、純白の絨毯を歩く。


やんわりとした「黄金の瞳」は、ただ一点に、集中を定めていた。

 

彼女の目に映るのは…「一本の注射」。

そして、プラスチックの容器に、青色の液体。

ピカリ…と輝く、銀色の針先は、人目で分かった。

 

 彼女の目的は、この「注射器」にあるようだが…


運が悪いことに。

注射器があるのは、紅い要塞の目先…


彼女が近づいてきても、触手は「まだ」襲ってこない。

一応…今の所「外敵」とは、認識されていないらしい。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ