表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/176

118話・戦友よ…聞こえるか?

岩石のゴーレム「ゲイル」は、四章の83話にも登場します。


 だが、ゴーレムの拳は…


アントスの手前で、ピタリ…と止まっていた。

状況を、よく見てみると。

銀幕の壁が、アントスを守っており。


「クモの…巣?」


 その反応の通り。

銀幕の壁は、クモの巣そのもので。

大きな盾となって、彼一人を守っていた。


大きなクモの巣は、ゴーレムの猛攻を、容易く吸収しながら。

辺りの地獄から、無力な男を保護している。


 すると、頭上から「ワイズ」の声が降ってきた。


「こっちだ!ボケッとするな!」


その声に気づいて、自分の真上を見上げてみる。

激しく崩壊した天井、そこには、大きな穴があった。


 この穴は、スライムと自分が、落ちた痕であり。

その上の階(保管庫)から、ワイズが覗き込み。

下にいるアントスに、助け船を出している。


口から銀色の糸を、ロープのように垂らして…


「ソレ(銀の糸)に掴まれッ!」


 迅速に慎重に、アントスの手前まで、銀の糸を伸ばす。


こうしている間にも。

ゴーレムの荒々しさが増し、どんどん損傷するクモの巣。

クモのワイズは、暴れる「岩石のゴーレム」を睨みつける。


「ゲイルッ!!お前ッ!」


「ゲイル」というのが、このゴーレムの名らしいが…

今となっては、同志ワイズの声は届かない。


「はやくしろッ死ぬぞ!!!」


 ワイズに一喝され、咄嗟に銀の糸にしがみつく。


同時に、クモの巣が限界を迎え、木端微塵に崩れ去った。


「ガァァアアアアアア!」


邪魔が無くなり…

感染ゴーレム(ゲイル)が、嵐の如く突進してくる。


だとしても、アントスの方が、僅か一瞬だけ早い。


一足先に、ワイズに引き上げられて。


 ゴォオオオ!と、ゴーレムの拳が、足元を通り過ぎた。


もう少し遅かったら?

悪寒を感じて、糸を握る手が震えてしまう。

そして、銀の糸が上がると共に。

アントスの高度は上昇してゆき、ゴーレムもオークの姿も小さくなった。


 クモのワイズは、人間アントスを救出しながら。

かつての戦友だった…感染ゴーレムを見おろした。


「なあ、ゲイル」


「せっかく、名前を貰ったのに」


「こんなのって、やりきれないよ…」


かつての戦友ゲイルには、もう。

誰の言葉も、届かないだろう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ