表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/176

9話・走れ!リオス…

 今のリオスに武器はない。

かと言って、丸腰では無謀…


代わりのモノ(武器)を探し。

使えそうなのは…そこら辺の「椅子」だけで。


 人が一人、座れるくらい、小さな椅子だった。

この小椅子なら…

持ち上げて、振り回すことができる。


到底、武器とは呼べないが。

手ぶらで逃げるよりも、遥かにマシな筈だ。

 

 椅子を片手に、扉の前に立つ。


化物たちの唸り声が、外から漏れて来る。


 背筋に寒気が走り、手が汗でグッショリ…


慎重に、ゆっくりと…扉を押してみる。

無音のまま、扉が動き出し。

扉の僅かな隙間から、外の様子を伺ってみた。


 幸いにも、兵舎の周りに「感染者」の姿はなく。


この隙をみて、腹をくくるリオス…


「いくぞ、焦らず。ゆっくり」


絞るように呟いて、静かに、静かに…

リオスは、兵舎の外(地獄)へ踏み込んでゆく。

 

 夕暮れの明りが、地をオレンジに染め上げる。


ヌメリとした風が、彼の頬を撫でてきて…

見渡す限り、人の死体が散乱していた。


 どこを見ても、仲間の死骸ばかり…

右も左も…狂気の風景に包囲されている。


 しかも、あらゆる所にて「緑の液体」が散乱しており。

仲間の死体と同等に。

この液体が、不気味でならなかった…


緑の液体を踏まないよう…集中しながら忍び足。


 目指すのは「ドーム」。


ドームまでの距離は、そこまで遠くない。

ここから、駆け抜ければ、あっという間に着くはずだ。


 しかし、軽率な行動は禁物。

奴ら(感染者)の動きは、狼の如く俊敏。

 気づかれたら…すぐに囲まれてしまうだろう。

そうなれば、一貫の終わり。

 

しばらく歩くうちに、ドーム状の建物が見えてきた。


 焦ることはない…もうすぐだ。

リオスは、心のなかで、深呼吸をする。

 

 死体が起き上がり、唸り声(感染者)の数も増えている。


さっきまでいた「兵舎」は、あっという間に包囲され。

もし、逃げるのが遅かったら…

彼はきっと、助からなかっただろう。

 

 少しでも「止まれば」死あるのみ。


しかし、こんな状況下において…

突然、片方の足が動かなくなった。


 どうやら、リオスの左足が、何者かに掴まれているようだ。


「たすけて、くれェ!」


彼の足元にて「大きな叫び声」が助けを求める。


 下を見ると、そこには男が一人…

助けを求め、リオスにしがみついていた。

体中から、大量の血を流し、もはや虫の息。


 男の「大声」によって。

感染者たちの視線が、こちらにへと集結してくる。


感染者たちは、つぎの獲物を見つけ。

怒涛の勢いで襲撃してきた…


もう、モタついている暇などない。

 

 リオスは、男を振り払うべく、必死に足を動かす。

だが…それでも。

男は、彼を離してくれなかった。


こうなったら、力尽くでも…


 鋭い眼つきで男を睨み。

手にある椅子を、持ち上げてみせた。


「これは警告だ。すぐに離せ」


男を見下ろしながら…

リオスは、静かに冷酷に言い捨てる。


 相手の方(男)は、助からないと自覚したのか?


絶望の表情で、哀れに泣き叫んだ。


「ああああああああああああああ!」


悲鳴という香りに、惹きつけられ。

押し寄せてくる、大量の感染者たち。


 奴ら(感染者)の意識が、男に集中している隙に。

リオスは走った…振り返らず、ただ走った。


 やがて、男の姿は、感染者に飲み込まれ。

その姿も、悲鳴すらも、聞こえなくなった。


夕暮れの地に、肉を貪る音だけが、淡々と流れていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ