表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

だれも見ていなくても、だれも知らなくても ~宇宙タンポポ~

作者: 小畠愛子

 道ばたに咲く、小さなタンポポ。よくて気づかれず、悪ければ踏みしめられるだけのタンポポですが、花を咲かせて、その後わたげを飛ばしていくことで、たくさんの人の願いがかなうのです。だれもそのことに気がついていませんが……。




 タンポポのわたげたちは、ふわりふわりと風に乗り、そのほとんどが地面に落ちます。そうして花を咲かせていくのです。……ですが、一部のわたげたちは、そうはなりません。風に流されて遠くまで飛ばされ、ときに大地に咲く様々な花を見おろし、ときに海の上を行くたくさんの船を見おろし、街の明かりに心をおどらせ、しんとした森にかなしみをおぼえ、そうしてどんどん高く舞い上がっていくのです。いったいどこまで? あなたが考えているよりも、はるか遠くへ。雲を超えて、さらにさらにその上へ……人間たちが、成層圏と呼ぶ層よりもさらに上へ。




 そうしてとてつもなく高いところまで上ったわたげたちは、旅を終えて、花を咲かせるために落ちていきます。そのほとんどが、大気との衝突により、燃え尽きてしまうのです。それでも種たちは、旅をしたときに見た様々な光景を地上に残そうと、死に向かって落ちていきます。まるで走馬灯のように、その思いが光となり……。


 わたしたち人間は、空を見あげて星を楽しみます。流れ星を見つけたら、だれもが祈りをささげるでしょう? 願いごとをかなえてほしいと、そう思うでしょう? その光が、種たちの記憶だと、いったいどれくらいの人が知っているのでしょうか?


 流星群がある日、わたしたちはみな空を見あげています。だれも足元に咲くタンポポになど、目も止めないでしょう。踏んでいる人さえいるかもしれません。……それでもタンポポたちは、わたげを飛ばします。だれも見ていなくても、だれも知らなくても。それでもわたげたちは、たくさんの土地を旅して、空を舞い上がり、そして燃え尽きていくのです。


 だれも見ていなくても、だれも知らなくても……。

お読みくださいましてありがとうございます(^^♪

ご意見、ご感想などお待ちしております(*^_^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「冬童話2022」から拝読させていただきました。 タンポポの綿毛が流れ星に。 想像力の凄さに脱帽です。
[良い点] 空を舞う綿毛の物語……とても切なく心地良い世界観でした。
[一言] なんかすごいぞー! たんぽぽの種 壮大ですね!
2021/12/21 22:05 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ