表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/149

アイル引っ越し大作戦:軍師はオマケで故障中

 ウチ、アイル。

 新しい冒険を求める女。

 壊れた冷蔵庫のゲートをくぐって、洛陽から成都へお引っ越し中や。

 なんとかえもんの、なんとかドアみたいなイメージ。


 娘々たちとの挨拶あいさつも済んだ。


「おおきに。いつでも頼ってきてや」

「アイルさん、かまぼこのつまみ食いしてたの、実は私なんです……」

「成都でもつまみ食い歓迎やで」


 泣かせるな。

 そんなん、最初から知ってるわ。


 トノサマバッタが大発生して、洛陽も食料不足や。

 備蓄米を玄徳の名前で大放出したから、農民の志願兵がようけ集まっとる。

 人も金も物資も情報も、どんどん流れ込んでくるんや。


 一方で、孔明は大軍を率いて蜀へ。

 引っ越し業者みたいに「転送屋」ってとこに頼んだらしい。

 ……あいつ、戦争を宅配便感覚で動かしとるな。


 でも、今はそんな呑気のんきなこと言うてる場合やない。

 洛陽が戦火に包まれそうなんや。


 呂布りょふ曹操そうそうめて、司馬懿しばいは二人が共倒れするのを待っとるらしい。

 めちゃくちゃやな。


 孔明曰く――


「離間の計。小石を放り投げるだけでよいのです」


 そう言うて、例の涼しい顔で笑う。


 ……うふぉふぉふぉふぉっ。


 おい待て、なんやその笑い方。

 壊れかけの炊飯器すいはんきか。


 正直、ウチの手には負えそうにない。

 みんなもそう思うやろ?

 最後までお読みいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ