表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

118/154

読めないレシピと南中行き! 張飛、お前が毒見役やったんか?

 ウチ、アイル。

 異世界最高峰の称号、ミシェロンシェフを目指す女。

 『神殺しの食材調達 (ゴッド・キラー・レシピ)』を読んどる。

 あかん、文字が読めへん。


 イラストがあるから、なんとなく、ふわっとした感じでええやろ。

 孔明とも連絡が取れへんし……。


 パラパラとページをめくる。


 ふと見ると、まがまが々しい岩山のスケッチと、そこから生える、異様に赤いキノコの絵が描かれていた。


「えーっと、これは……『岩窟がんくつ天狗王てんぐおうのピンキーマッシュルーム』? 絶対ちゃうやろ」


 張飛は琥珀こはく残骸ざんがいをカチカチ鳴らしながら、横からのぞき込んできた。


「おいアイル、この赤いキノコの絵、見覚えがあるぞ。たしか、南中なんちゅうの奥地にある『終末ターミネート・岩塩鉱ソルト・マイン』。あそこは昔、創世神の血が落ちて、塩と鉄が混ざり合った『血晶石けっしょうせきの山』になったと聞く」


 関羽がライブグッズを片手に、冷静に補足する。


「その岩塩鉱の最も深い、常闇とこやみの底に、『神罰しんばつ灯茸ともしびたけ』が生える。レシピの注釈には『神々の嗅覚を麻痺まひさせ、食した者に世界が虹色に見える幻覚をもたらす』でござる」


「虹色……って、張飛が今、体験しとるやつやん!」


 ウチはドクロスマホの地図を起動。

 ピンが立ったのは、成都から遥か南の、真っ赤に塗られた危険地帯だった。


「よし、食材調達に行ってみよか。まずは、『終末の岩塩鉱』や!」

 最後までお読みいただき、ありがとうございました!


 「面白かった!」「続きが気になる!」と思っていただけた方は、ぜひブックマークや評価で応援していただけると、とても励みになります。


 どうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ