表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/222

13話 ガクガクブルブル異世界最初の夜

 ギャー!

 マップ赤い点だらけかよぉ。


 しかも、建物の中にも赤い点がいるぞお。

 非常口から入ってきたのか、それとも湧いたのか。


 西の事務室と南の事務室内で赤い点がゆっくり動いている。

 南の非常口あたりに赤いのがいくつか固まってるのでそこから入ってきたのか?


 トイレの入り口は西の事務室に近いから、今夜はもうトイレには行けない。

 さっき行ったばかりなのに、行けないと思うと行きたくなるから不思議だ。


 赤い点がこっちに移動してきてないという事は、俺がここにいる事はまだ気づかれていないということか。

 この資料庫に窓がなくて良かった。

 窓があったら光が漏れてここにいるのが丸わかりだったからな。


 アブナイアブナイ。


 電子ロックだった入り口のドアは電気が切れた時点で鍵がかからない。

 今夜はドアの 前にダンボールを積んでおこう。

 ここには紙(資料)がギッチリ積まった重たいダンボールが山ほどある。

 それでバリケードを作ることにした。


 なるべく音を立てないように静かにダンボールを積み上げた。

 普段から重たい作業は全部ひとりでやらされていたのだが、ふと気がついた。


 軽い。


 いつも重くて持ち上げるのがひと苦労のダンボールをヒョイヒョイと持ち上げる事が出来る。

 これもゲームの恩恵だろうか?

 ステータスには数字は見えないけど、DKN(ドラゴンナイト)はSTRやCONが高かったからか?



 ドアの前以外にキャビネの奥に自分が隠れるためのバリケードもこしらえた。

 その中にダンボールを重ねて敷いてベッドを設置した。


 念のため、トイレはからのダンボールにシュレッダーゴミを入れて猫トイレのような物を作った。

 まぁ、ここには俺ひとりだし?

 臭いのも自分のだから一晩くらい我慢できる。



 ダンボールの寝床に横になってマップを見る。


 赤い点が増えてきてるなー。

 中央エレベーターのあたりにもウロウロし始めた。

 魔物が室内のドアを開け閉めをできるとは思えないので、エレベーターホールや廊下にいるやつは、外からというより湧いている感じか。

 ゾンビがドアノブを回してる図は想像できん。


 って、勝手にゾンビとか思っていたけど、赤い点はどんなモンスターなんだ?

 強さはどのくらいだ?


 “死霊の森"とか"夜湧く"とか、絶対、アンデッドだよな。

 俺がやってたゲームのアンデッド系だと、ゾンビとかグールとかスケルトンかなぁ。

 もっと強い系のデスナイトとかだったらどうしよう。


 万が一に備えてWIZ服を着ておいた方がいいよな。

 いいよな?

 あと、シルバー武器も出しておこう。

 うんうん、アンデッドにはシルバーだね。


 マップを見ると廊下にも赤い点がウロウロし始めていた。

 もうフロア全体にウロウロしてる。


 怖いよう。

 すみません、実は俺、ビビリです。

 ホラー映画観ません。

 お化け屋敷入りません。


 ここで一晩過ごせるかな。




 まんじりともせず朝をむかえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ