作者の復習、番外編キャラクター名簿(ネタバレ注意!!)
ネタバレ注意!!
本編を読んで頂いてからご覧になってください!
※作者のテンションが高いです
この先、本編のネタバレを含みます!
本編を読んでいない人は回れ右をして本編をまず読んでください!
そして本編とは違い、文章がコメディチックなので注意!(このキャラクター紹介だけです)
不快に思わないでください…
番外編キャラクター紹介
鎌倉涼平
本編の主人公であり、番外編でも主人公になるはずの人。
好きだったサッカーを再びやり始め、朱里に夢を見させるために頑張っている。
面倒くさがりだった性格も随分と身を潜め、努力をするようになる。
しかし未だに家のことは朱里に任せっきりであり、改善していない。
サッカーに打ち込んだことにより、女子からはさらにモテるようになり、教師からの印象も良くなるが、周りが前よりも見えなくなった。まあつまりさらに鈍感になったということかい?
大切なものを失いたくない気持ちは誰よりもあり、最近ではそれを増やす努力…つまり、もうちょっと社交的になろうとしている。
鎌倉朱里
本編のヒロインであったが、残念ながら番外編では絶対的ヒロインにはなれなかった。
まああれだけ本編に出てれば仕方がないですね。
どこかのバカが感情移入しまくって朱里の出番を本編で激増させていたので、少しひかえめな出番になりそうです。
兄を思う心だけは誰にも負けたくないと思っている。
最近出来た鎌倉涼平ファンクラブの会長を務めている。ちなみに、次期生徒会長候補。
壇之浦穂
リョウグループのにぎやか担当で、仁の幼馴染。
常に明るく、面白くが彼女のモットー。リョウに秘めた思いはあるのか?!
そしてそれは番外編で明かされることになることに彼女は気が付かなかった…
…とまあ書いてあるが、これを執筆しているとき、彼女の話はまだ執筆していません。
平仁
リョウグループのオチ担当で、バカで変態のリョウの悪友。
最近、リョウのモテ具合に悔しがることが多くなり、さらにバカさ加減がアップ!
本編一のKYさをどこで発揮するのかは謎。
北条奏
リョウグループの毒舌担当で、タカの彼女。
彼女の過去や事情は奏編で明かされます。彼女にもいろいろあったんですよ。
どうしてタカと付き合っているかとか…
武蔵孝紀
リョウグループの真面目担当で、通称タカ。ちなみに平泉敏樹をトシとすると…
それはともかく、奏と付き合っているせいで、ロリコンやらドMとか言われている、本編一扱いが悪いと思われる。
彼も昔リョウとね…
木曽彩華
リョウの初恋の相手(本当は2度目の恋。一度目は敢えて言わず)。
リョウとは良い「友達」関係で、よく言えば関係は良好、悪く言えばそれどまり。
昔のことがあってか、未だに一歩が踏み出せない。
一之谷春海
委員長の本名。つうか作者もさっき調べた。
リョウに対して過剰なまでの保護をし、時には突っかかる。
美鈴とはいい先輩後輩関係で、彼女自身、美鈴のことは気に入っている。
石橋蘭
本編でまさかの影の薄さを見せてしまった。
番外編での出番は?!
春宮経明
リョウの学校の生徒会長で、何でも出来る便利キャラ。
腹黒であり、リョウのことをからかうのが趣味になっている。
彼の話もあるのか?!
西岡静
生徒会副会長を務める、リョウの元クラスメート。
昔のリョウは気に入っていたので、今のリョウも大変彼女のお気に入りである。
ただ多少暴走癖や妄想癖があったりするんですよね…
弁慶次
風紀委員長。番外編で彼の話はあるのか?
まあ一応入れておきましょう。
鎌倉美鈴
リョウの妹。本編を呼んでいない人は「はぁ?」と思いたくなるので、早くブラウザ閉じましょう。
実際は15歳であるが、事故の影響で心はまだ12歳である。
委員長の春海にはよく勉強を教えてもらい、いい関係を築いている。
平泉敏樹
リョウと美鈴の幼馴染で、朱里の従兄妹。
サッカーを人一倍好きで、U-17日本代表のスタメンDFである。
リョウのプレイシーンビデオを何本も持っており、多少そっち系かと思われている。
藤原栄子
リョウのクラスの担任教師。
リョウの変化に戸惑いつつも、喜んでいる。
実は隠れサッカーファン。
すぐに番外編を掲載します。
それでは皆様、ごきげんよう。