表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神界三国志 ラグナロクセカンド   作者: 頼 達矢
第一章  戦死者の宮殿
19/178

第十八話    月下にて

「うむ。これでもう大丈夫のはずだ。この者は助かるぞ」


王の間にてその大きな手を重成にかざしながら神王ヴィーザルは言った。


「申し訳ございません。、ヴィーザル様。一人のエインフェリアの為に御手をわずらわせてしまって・・・・」


恐縮し、頭を下げるブリュンヒルデにヴィーザルは鷹揚にうなずいた。


「いや、良いのだ。見事に任務を果たしてくれた者に対して、王としての当然の義務であろう。それにしても・・・・」


そう言って、ヴィーザルは苦悶から解放されて安らかに寝息を立てている重成の秀麗な顔を凝視した。


「未だ神格の低いエインフェリアが雷神トールが身にまとっていた強力な神器を用い、その力に耐えたのは、奇蹟と言うしかない」


「・・・・」


「本来ならばあり得ぬことだ。この者の持つ神気が偶然、トールの神気と親和性を持っていたという事なのだろうが・・・・」


ブリュンヒルデはヴィーザルの言葉が耳に入っているのかどうか。その蛾眉をひそめて双眸に深い色をたたえながら重成をじっと見つめている。

戦乙女の中でも特に感情が希薄であるはずのブリュンヒルデがいかなる思いを抱いているのか、神王の目をもってしても分からなかった。


「・・・・この者を大切にせよ、ブリュンヒルデよ」


ヴィーザルは厳かに告げた。


「ひょっとするとこの者、来たるべきラグナロクの行く末を左右する存在なのかも知れん」



重成は天蓋つきの寝台で目を覚ました。かつて北畠顕家との戦いの後に寝ていた寝台とおなじものである。


「・・・・」


メギンギョルズの帯を締めた後、己がどのように動いたのか、全く意識が無い。だが、とてつもない力が体内で駆け巡ったのと、未知の光景が映像となって断片的に脳裏に浮かんだのは鮮明に覚えていた。


(あれはもしかしたら、雷神トールの記憶なのでは・・・・?)


何せ悠久の時を生きてきた強大な力を持つ神の記憶なのである。今の重成では到底理解が追い付けずにいた。

それと同時に、トールと神器の力の一部が己の体内で溶け込んだ感覚があった。

重成はそれとなく己の指先を見つめ、そこに意識を集中した。するとそこに青い電流が走ったのである。

ルーン魔法ではない。重成は己の武勇でのみ戦うことを誓い、ルーン魔法の習得は一切行わなかった。

図らずも雷神トールの力の一部を受け継いでしまったのは明らかであった。

重成は喜びの感情は生じず、むしろ不快感を覚えながら扉を開け放ち、バルコニーへと出た。

天空は星はまばらであり、銀盤の如き月が清らかな光を放っている。

重成は無心にその身を夜風に晒し、月を眺めた。


「重成、もう体の方は大丈夫なのですか?」


甲冑を解いたドレス姿のブリュンヒルデが入室し近づいてきた。歩むその足は地についていないが如く軽やかであり、その腰の細さと言い、輝く白金の髪といい、現実離れした美しさであった。


「あ、ああ。もう何ともない」


一瞬、ブリュンヒルデの姿に見とれた重成だったが、慌てて視線をそらした。


「それにしても・・・・」


ブリュンヒルデは重成の側までやって来て、バルコニーに置いてあった椅子に腰をかけた。


「あの時、私が制止したのにも関わらず、貴方は神器を用いましたね。何故あのような無謀なことをしたのですか?貴方はローランなどと違ってもう少し思慮深い人物だと思っていたのですが・・・・」


あの時あのような行動をとったのは、明らかに雷神トールの意思に動かされたからだろう。だが、重成はそのことは口にする気はない。

己の行動を言い訳するようなことは重成が最も恥とするところである。まして神とはいえ、己以外の他者に動かされたということに納得できない気持ちもあった。


「・・・・切羽詰まった故、軽率な真似をしてしまった。申し訳ない」


重成は余計なことは言わず、素直に頭を下げた。


「・・・・まあ、いいでしょう。結果的には無事任務を果たすことができたのです。ですが、もう二度と私の指示に背くことは無いように。よいですね」


重成は無言でうなづいた。

いつものブリュンヒルデならば、必要なことは伝えれば、即座に席を立ったはずである。だがこの時の彼女はそこにとどまり、無言で夜空を見つめていた。

重成はそんな彼女の横顔を喜びと困惑が混じった思いを抱きながら密かに観察した。

月の光が流れ落ちたブリュンヒルデの美しさは、かつてラグナロクで落命した神々の中でもっと美しいと称えられたフレイ神の双子の妹である女神フレイヤにも匹敵すると言って良いだろう。

彼女の肉体的な年齢は二十前ぐらいに思えるが、数百年生きてきたような賢明さと、生まれたばかりの赤子のような無垢さが同時に存在しているかのような不可思議な気配を持っている。

その気配によって、彼女の美貌はさらに神秘的な光彩を得ているようである。


「噂があるんだよ。あんたは前世で、つまり先のラグナロクで何か罪を犯し、牢獄に閉じ込められていたんじゃないかって。そして今世で記憶を消されてから再生された存在じゃないかってね」


重成はフロックの言葉を思い出した。と、同時に流れ込んできたトールの記憶の中に、燃え盛る炎の檻に閉じ込められているブリュンヒルデの姿が一瞬映ったことも・・・・。


「美しい夜ですね・・・・」


うっとりと呟くブリュンヒルデの声を聞き、重成は夜空に視線を移した。


「うむ。こうしていると、かつて大坂城で秀頼君が催した観月の宴を思い出す」


「月を見ながらの宴ですか。騒がしそうですね。私は静かに夜空を見上げるほうが好きなのですが・・・・」


「もちろん静かに鑑賞するのも良いが、酒を飲み、和歌を詠みながらの宴も良いものだよ。ここでも新たに得た仲間たちと月下で酒を酌み交わしたいな」


「前にも言いましたが、私は他の戦乙女とは違います。貴方達に酌などしませんよ?」


眉をひそめながら言うブリュンヒルデを見て重成は苦笑を浮かべた。


「酌などする必要はないさ。ただ酒を飲みながら語り合えばいい」


「語り合うとは、どのようなことを?」


「そうだな。例えば風流について、それから恋についても・・・・」


「・・・・」


「まあ、武士たる者が恋や風流について語るなど、惰弱だと貴方は言うかも知れんし、私もそう思わぬでもない。だが平安の時代より伝わる雅な心を解せぬようでは一人前の武士とは言えぬというのが我が主君のお考えでね」


「・・・・」


「ブリュンヒルデ・・・・?」


重成は黙り込んだブリュンヒルデに声をかけた。彼女は一瞬、茫然自失となっていたようだが、すぐに我に帰った。


「・・・・恋や風流といったものは戦乙女は解しません。私たちが語れるのは戦の事のみです」


ブリュンヒルデはそう言って、慌てて席を立ち、この場から去ろうとした。


「待ってくれ、ブリュンヒルデ。貴方は一体・・・・」


重成の声に応えず、ブリュンヒルデは足早に去っていった。その背中には己に生じた不可解な混乱に対する苛立ちと悲しみがにじみ出ていた。

その姿を見て重成は確信した。やはりブリュンヒルデはかつて大罪を犯した身なのだろう。おそらくそれは男女の恋愛に関する罪なのだ。

その記憶は消されているはずなのに、ふとしたことががきっかけで脳裏にかすかに浮かび、肉体に反応が出てしまうのだろう。

戦乙女が犯した恋愛に関する罪とは、どのような罪なのか。重成には想像もできないし、また知りたいとも思わない。

だが、ブリュンヒルデを守らねばと思った。恋慕の情からでは無い。妻以外の女性は愛さぬという誓いは今も微塵も揺らいではいない。

それが己の使命であると悟ったからである。過去の罪と未来への希望を同時に背負ったブリュンヒルデを守る為に己はヴァルハラに招かれたのだと重成は確信した。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ