表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

大地と水の加護を受けし者に幸あれ

今日の外は強い風とみぞれ交じりのひどい雨。


でも、あの日、病室の窓から見たのは雪景色だった。

低い建物の屋根に積もっていく雪を見ながら、キミを思っていた。

「念のために」

小さな箱に閉じ込められたキミ。


同じ病室の人たちはみんな一緒にいるのに、ボクだけ一人でベッドにいたんだ。

夜中にキミに会いに行った。

人気の無い暗い廊下に立って。

ガラス越しに、ケースに入ったキミを見ていた。


とても元気に見えた。

気持ち良さそうに眠ってた。


自覚も責任も、そんなもの知らない。

だけど……。


「この子を返して」

目頭が熱くなった。

キミを抱っこしたかった。


その次の朝に、キミがボクのところに帰って来た。

小っちゃくてまん丸で、あったかいイキモノ。

キミは覚えていないだろうけど、病室の窓から一緒に雪を見たんだよ。



それからは、いっぱいケンカして一緒に笑った。

今では話すのにキミを見上げる。

靴のサイズもボクより大きい。

キミがもう小さくて着られないと言ったTシャツは、ボクにはちょうど良い。


「チビさん」はもういない。

でも、大きくなったキミがいる。

優しい子に育ってくれてありがとう。


はるるん、お誕生日おめでとう。

一月十六日は息子の誕生日。

産まれてすぐ「肌の色(の戻り)が悪い」と、保育器に入れられました。

夕方に産まれて翌々日の朝には解放されましたが。


その後「もう一回保育器入ってこい……」(寝かせろ!)←心の声

な~んて思ったのも今じゃ良い想い出(汗)。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ