表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/210

第71話 初めての冒険者ギルド

「ルナさん、おはようございます!」


学院の休日の朝、実験室で薬草の整理をしていると、カタリナが優雅に扉を開けて入ってきた。

続いてエリオットも現れる。


「おはよう、カタリナ、エリオット」


私の足元で、薬草ウサギのハーブが「ピューイ」と鳴いて二人に挨拶した。

茶色のふわふわした毛がとても可愛い。


「冒険者ギルドに行ってみませんか?」

「冒険者ギルド?」


私は手に持っていた薬草を思わず落としそうになった。


冒険者ギルド…その響きに、前世の記憶がよみがえる。

確か、読んでいたライトノベルにも出てきた。

主人公が異世界転生して、最初に向かう定番の場所。


「あ、ああ…そう言えば行ったことなかったなぁ、定番なのに」

思わず呟いてしまった。


「え?何か言いましたか?」


「あ、いえいえ!何でもないの」

慌てて手をひらひらと振る。危ない危ない、前世のことは秘密だった。


「ふみゅ?」

ふわりちゃんが、不思議そうに首を傾げた。


「剣術大会で冒険者の方々の強さを見て、とても興味が湧きましたの。実際にギルドがどのような場所なのか見てみたいと思いまして」


確かに、大会で戦った冒険者の人たちは皆さん個性的で面白そうだった。


「僕も興味があります。工房の仕事で冒険者の方々から依頼を受けることもあるので」

「でも、学院生が冒険者ギルドに行っても大丈夫なの?」


「問題ありませんわ。見学は自由ですし、簡単な依頼なら学生でも受けられると聞いたことがあります」


「ピューイ!」

ハーブも賛成してくれているようだった。


-----


王都の冒険者ギルドは、無骨な石造りのこれまた頑丈そうな建物だった。

入口には『王都冒険者ギルド』と刻まれた看板が掛かっている。

中からは賑やかな声が聞こえてきた。


「うわあ、なんだか緊張する」

ハーブを抱っこして、私が扉の前で立ち止まっていると、カタリナが背中を押してくれた。


「大丈夫ですわ、ルナさん」

髪の中に居るふわりちゃんも「ふみゅ〜」と小さく励ましてくれているような気がした。


扉を開けると、想像以上に活気のある光景が広がっていた。

革鎧を着た冒険者たちがテーブルで酒を飲み、壁一面に貼られた依頼書を見上げる人、受付で何やら手続きをしている人。


「うわあ、まさに小説で読んだ通り…じゃなくて、想像していた通りね!」


まさに前世で読んだラノベそのままの光景。

異世界転生もののお約束シーンが現実になっているなんて、なんだか不思議な感じ。


「おお、学院の制服か。珍しいな。それに可愛いウサギじゃないか」


近くのテーブルにいた髭面の男性が声をかけてきた。

ハーブは「ピューイ」と愛想よく鳴いて、冒険者たちの注目を集めていた。


「あ、はい。見学に来ました」

「見学なら受付のメアリーに声をかけるといい。親切に説明してくれるぞ」


-----


受付カウンターには、明るそうな女性が立っていた。


「いらっしゃいませ!王立魔法学院の生徒さんですね。私はメアリー、ここの受付を担当しています。あら、可愛いウサギさんも一緒なのね」


「はじめまして。見学させていただきたくて。この子はハーブ、薬草ウサギです」

「薬草ウサギ!珍しいですね。ギルドでも魔物をパートナーとして連れている冒険者は多いんですよ」


「ピューイ!」

ハーブが嬉しそうに鳴いた。


「でも、せっかくですから簡単な依頼から体験してみませんか?」

メアリーさんが依頼書の束を見せてくれた。


「これは『薬草採取』の依頼です。王都近郊の森で『癒しの葉』を10枚採取してきてもらうお仕事。報酬は銀貨5枚です」


「薬草採取!」


私の目がキラリと光った。


薬草なら得意分野だ!しかも、これって異世界転生もののお約束第一歩のアレよね、

今更経験するとか、遅い気もするけど。


「あの、これって初心者向けの定番依頼ですか?」

「そうですね。安全で簡単な依頼として人気です」


やっぱり!前世で読んだ小説と全く同じパターン!


髪の中でふわりちゃんが「ふみゅふみゅ」と何かを言っているような気がしたけど、今は集中しないと。


「ルナさん、やる気満々ですのね。でもなぜそんなことを…?」

カタリナが不思議そうに首を傾げている。


「いえいえ、ただの勘よ!女の勘!」

慌てて誤魔化した。前世の知識なんて説明できるわけがない。


「でも安全な依頼ですし、学生さんにはちょうど良いと思います。ただし、登録が必要ですね」


-----


簡単な登録手続きを済ませると、私たちは立派な冒険者見習いになった。


「これが冒険者の証明書です。大切に保管してください。あと、貴族の方々なのですね。大変失礼いたしました」

「あ、いいんです。気にしないでください。口調も普通にいつものメアリーさんで問題ありませんから」


そして銅製の小さなプレートを受け取った。『見習い冒険者』と刻まれている。


「うわあ、本当に冒険者プレートよ!」


思わず感動してしまった。

前世で読んだ小説でも、主人公が最初にもらう大切なアイテム。

まさか自分が手にする日が来るなんて。


「ピューイピューイ!」

ハーブも一緒に喜んでくれている。


「ルナさん、そんなに嬉しいんですか?」

「だって、これで正式に冒険者の仲間入りよ!」

「まだ見習いですけどね」


エリオットが苦笑いしながらツッコミを入れた。そうそう、この流れも定番!


「それでは森の入口まではギルドの馬車で送ります。案内人もつけますので安心してください」


-----


王都近郊の『緑陰の森』は、名前の通り緑豊かで美しい森だった。

案内人のガーラント叔父さん(自称)は、ベテラン冒険者らしく森の知識が豊富だった。


「『癒しの葉』は葉っぱが薄い緑色で、触ると少しひんやりする。匂いを嗅ぐと爽やかな香りがするのが特徴だ」


「はい!」


私は張り切って森の奥へ向かった。

ハーブも元気よく跳ねながらついてくる。薬草の知識は自信がある。

もう何回も錬金術で使用しているものだし、きっとすぐに見つけられるはず。


髪の中のふわりちゃんも「ふみゅ〜」と小さく応援してくれているような気がした。


「ピューイ!」

ハーブが何かを見つけたようで、私の足元で鳴いている。


「あった!これですね?」

ハーブが示した場所にあった葉っぱを手に取ると、うん、ひんやりして爽やかな香りがしている。


「正解だ。さすが、薬草に詳しいな。ウサギも利口だ」

ガーラント叔父さんが感心してくれた。


「ピューイ!」

ハーブが得意そうに胸を張った。


その時だった。藪の中から小さな唸り声が聞こえてきたのだ。


「グルル…」

「魔物?」


私たちが身構えると、茶色の毛玉のような小さな生き物が顔を出した。


「あ、『森ウサギ』だ。基本的に無害だが、怯えているようだな」


確かに、小さなウサギは震えている。よく見ると、後ろ足に小さな傷があった。


「怪我してる!」

私は持っていた応急処置用の薬を取り出した。でも、ウサギは警戒して近づいてくれない。


「ピューイピューイ」


ハーブが森ウサギに向かって何かを伝えているようだった。

同じウサギ同士、通じるものがあるのかしら。


「ルナさん、例の特技を使ってみては?」

カタリナが提案してくれた。


そうだ、私は魔物との意思疎通ができるんだった。

「大丈夫だよ、怖くないから」


私が優しく話しかけると、ウサギの耳がぴくぴくと動いた。


「痛いの?治してあげるから、じっとしててね」

不思議なことに、ウサギは大人しく治療を受けてくれた。薬を塗ると、小さな傷はすぐに治った。


「ピューイ!」

森ウサギが嬉しそうに鳴いて、私の膝の上に飛び乗ってきた。ハーブと並んでとても可愛い。


「あらあら、懐かれてしまいましたね」

髪の中のふわりちゃんも「ふみゅ〜」と嬉しそうにしているような気がした。


-----


薬草採取を続けていると、治療した森ウサギとハーブが案内をしてくれるようになった。

二匹のウサギがまるで『癒しの葉』の在り処を教えてくれているようで、予定よりもずっと早く10枚を集めることができた。


「ピューイピューイ!」

ハーブと森ウサギが仲良く鳴き交わしている。まるでお友達になったみたい。


「君たち、なかなかやるじゃないか」

ガーラント叔父さんも満足そうだった。


「特にルナ、魔物との意思疎通は貴重な才能だ。冒険者として大いに役立つだろう」


「本当ですか?」

「ああ。多くの冒険者は魔物を倒すことしか考えないが、時には意思疎通の方が有効な場合もある」


帰り道、森ウサギは私たちを森の入口まで見送ってくれた。

ハーブと名残惜しそうに鼻を触れ合わせている。


「また会えるといいね」

私が言うと、森ウサギは「ピューイ」と鳴いて森の奥に帰っていった。


-----


ギルドに戻ると、メアリーさんが温かく迎えてくれた。


「お疲れ様でした!初めての依頼にしては上出来ですね」


「ありがとうございます。とても楽しかったです」

「報酬の銀貨5枚です。おめでとうございます、立派な冒険者の第一歩ですよ」


初めて稼いだお金を手にして、なんだかとても誇らしい気分だった。


「今度はもう少し難しい依頼にも挑戦してみませんか?」

「はい!ぜひお願いします!」


「ピューイ!」

ハーブも一緒に頷いていた。


-----


屋敷に帰ると、セレーナが玄関で待っていた。


「おかえりなさいませ、お嬢様。それから、カタリナ様、エリオット様も」

「ただいま、セレーナ!冒険者ギルドはすごく楽しかったよ!」


「冒険者ギルド…ですか?」

セレーナの眉がぴくりと動いた。これはヤバいパターンの予感。


「見て、初めて自分で稼いだお金よ!」

銀貨を見せると、セレーナは優しく微笑んだ…が、その笑顔がなんだか怖い。


「素晴らしいことですね。でも、森で汚れた服は洗濯に出しておきますから。それから、土の匂いで屋敷が…」


「あ、ありがとう」

やっぱり。セレーナの現実的なツッコミは健在だった。


「ピューイ」


ハーブも少し申し訳なさそうに鳴いていた。

確かに、森で薬草を採ったり、ウサギの治療をしたりで、制服が結構汚れていたし、ハーブの毛にも葉っぱがついている。


「それから、夕食前にお風呂に入ってくださいね。森の香りがしますよ。ハーブちゃんもブラッシングが必要ですね」


セレーナの指摘通り、確かに森の葉っぱや土の匂いが服に付いている。


「冒険者って大変なのね」


「でも楽しかったでしょう?」

カタリナが笑いながら言った。


「うん!今度は違う依頼にも挑戦してみたい」


「ルナさんらしいですわ。でも危険な依頼は禁止ですよ?」

「分かってる。でも、魔物との意思疎通ができるなら、きっと役に立てる依頼があると思うの」


その夜、お風呂に入りながら今日のことを思い返していた。

冒険者ギルドは想像以上に面白い場所だった…というか、前世で読んだ小説そのままだった。


「まさか本当にあの通りの世界に来てるなんて…」


湯船に浸かりながら、改めて自分が異世界にいることを実感した。

髪を洗っている時、ふわりちゃんが小さく「ふみゅ〜」と鳴いた。


「でも、現実はもっと大変なのよね」

セレーナに怒られるし、服は汚れるし、お風呂に入らないと森の匂いが取れないし。


「明日はどんな一日になるかしら。でも、きっと新しい発見がありそう」


窓の外を見上げると、満月がとても綺麗に見えていた。


前世の世界と同じ月かしら?それとも違う世界の月?

それすら考える事をしなくなったぐらいには、馴染んでいたのね。


隣の部屋からは、ハーブの「ピューイ」という寝息が聞こえてくる。

今日は新しいお友達の森ウサギの夢でも見ているのかしら。


そんなことを考えながら、今日も一日が終わっていく。

異世界での冒険者デビューの記念すべき日だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ