表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/164

第111話 造船所と海風と止まらない船

三日目の朝、私たちは港の造船所に向かっていた。

石畳の道を歩いていると、遠くから大きな槌の音が響いてくる。


「あそこがローゼン造船所ですわ、ルナさん」


カタリナが指差した先には、巨大な木造建築物が見えた。

その中では、職人たちが大きな船を作っているようだ。


「わあ、大きな船!」


造船所に近づくと、さらに迫力が増した。

まだ完成していない船の骨組みが、まるで巨大な魚の骨のように組み上げられている。

職人たちが汗を流しながら、丁寧に木材を削ったり組み立てたりしていた。


「こちらが造船所の親方のブラウンさんですわ」

カタリナが紹介してくれたのは、日焼けした逞しい中年男性だった。


「おお、カタリナお嬢様。こちらが錬金術師の?」

「はい!ルナ・アルケミです!船作り、すごいですね!」


私が感激していると、ブラウンさんが誇らしげに胸を張った。


「ありがとうございます!この船は王都への定期便用でしてね。特別な木材を使っているんですよ」


「特別な木材?」

「ほら、あの青っぽい木材です」


彼が指差したのは、確かに普通の木とは違う、青みがかった美しい木材だった。


「あれは『海風樫』といいまして、この地方でしか取れない特殊な木なんです。海の魔力を吸って育つので、船に使うと風を受けやすくなるんですよ」


「海の魔力を吸った木!」


私の目がきらきらと輝いた。隣でセレーナが「また始まりましたね」という表情をしている。


「ルナさん、まさかその木で……」


「『船を早くする薬』!海風樫の木屑があれば、きっと作れる!」


「あはは、面白いお嬢さんですね!木屑ならいくらでもありますよ」

ブラウンさんが豪快に笑った。


「本当?ありがとうございます!」


-----


造船所の隅で、私たちは木屑を集めていた。

海風樫の木屑は、普通の木屑と違って潮の香りがする。


「この香り、なんだか懐かしい感じがするね」

「海の記憶が込められているのかもしれませんわね」


カタリナが木屑を手に取りながら言った。


「それに、昨日買った材料と組み合わせれば……」


私は持参した錬金術道具を取り出した。携帯用の小さな調合セットだ。


「お嬢様、造船所で実験するんですか?」

「うん!船の近くで作った方が、きっと効果が上がるよ!」


セレーナが慌てて防護結界を張り始めた。

その様子を見て、職人たちが興味深そうに集まってきた。


「おお、錬金術の実験かい?」

「船を早くする薬を作るんです!」

「それは面白い!ぜひ見せてもらいましょう」


ブラウンさんも期待に満ちた表情だ。


「それでは始めますよ!まずは海風樫の木屑を……」


私は小さな蒸留器に木屑を入れた。

次に、昨日買った光貝の粉末と、新たに港で購入した『風呼び草』を加える。


「今度は風の力も借りるのですね」

「そう!海風樫の海の力と、風呼び草の風の力を組み合わせれば、船がびゅーんって早くなるはず!」


私が手をひらひらと動かして説明すると、職人たちが「ほうほう」と頷いた。


「次に、魔力を込めた火で……」

蒸留器の中で材料がぐつぐつと煮え始めた。

すると、不思議なことに蒸留器の周りに小さな風が起こった。


「おお、風が……」


「これは期待できそうですわね、ルナさん」

カタリナが興奮している。


液体の色も、美しい青緑色に変化していた。


「いい感じ!もう少し……」


その時だった。


ーープシュー!


今度は爆発ではなく、蒸留器から勢いよく蒸気が噴き出した。

その蒸気に触れた木材が、ふわりと浮き上がったのだ。


「うわあ! 木が浮いてる!」

「これは……浮遊効果ですか!?」


職人たちが驚愕している。

蒸気が収まると、調合器の中には透明な液体が残っていた。


「成功! これが『船足向上薬』だよ!」


「お嬢様、今度は何も光りませんでしたね」

「代わりに物を浮かせる効果があるみたいだね!」


私が小瓶に液体を移していると、ブラウンさんが興味深そうに近づいてきた。


「これを船に塗ると早くなるんですか?」


「多分! 試してみない?」

「おお、ぜひ!」


-----


造船所の桟橋で、私たちは小さなボートを使って実験することにした。


「このボートに薬を塗ってみますわね」


カタリナが船体に液体を塗り始めた。

すると、ボートがほんの少し水面から浮き上がった。


「浮いてる!本当に浮いてる!」

「これで海に出てみましょう」


私たちがボートに乗り込むと、いつもよりもスムーズに進んだ。

それどころか、風もないのにどんどん加速していく。


「きゃあ!早い早い!」

「ルナさん、これはすごいですわ!」


カタリナが興奮している。

セレーナも「確かに効果は抜群ですね」と感心していた。


「でも、止まり方が分からない!」

そう、ボートはどんどん加速して、もはや普通のボートの速度ではなくなっていた。


「お嬢様、『減速薬』とかは作らなかったんですか?」


「あ……忘れてた」

「忘れてたって……」


その時、桟橋からブラウンさんの大声が聞こえた。


「お嬢さんたち!港の外に出ちゃだめだー!」

「えー!でもボートが勝手に……」


私が慌てていると、ふわりちゃんが「ふみゅ!」と鳴いて小さな翼を広げた。

すると、ボートの周りに柔らかい光の膜ができて、急にボートが減速し始めた。


「ふわりちゃん、ありがとう!」

「助かりましたわ」


こうして、私たちは無事に桟橋に戻ることができた。


「いやー、驚きました!本当に船が早くなるとは!」

ブラウンさんが感激している。


「でも、減速装置も必要ですわね」


「そうだね。今度は『ブレーキ薬』も作ってみよう!」


「お嬢様の実験は、いつも一長一短ですね」


セレーナが苦笑いしていた。


-----


その日の午後、私たちは造船所で職人さんたちと一緒にお茶をしていた。

港を見渡せる休憩スペースで、海風が心地よく吹いている。


「それにしても、面白いお嬢さんたちですね」

「ブラウンさんも面白い船をたくさん作ってるじゃないですか」


私がそう言うと、彼は照れたように頭を掻いた。


「いやいや、でもあなた方の錬金術には敵いませんよ。まさか本当に船が早くなるとは」


「次は大きな船でも試してみたいですね」

「お、それはいいアイデアだ!でも今度は『減速薬』も忘れずに」


皆が笑った。


「そういえば、明日は何をなさる予定ですか?」

「うーん、まだ決めてないけど……」


私が考えていると、カタリナが提案した。


「それでしたら、明日は市場を案内いたしますわ。きっと珍しい材料が見つかりますの」

「本当?楽しみ!」


「お嬢様、今度は市場全体を光らせたりしませんよね?」

「大丈夫、大丈夫!多分……」


「また多分って……」

セレーナが頭を抱えた。

でも、その表情はどこか楽しそうだった。


ふわりちゃんが肩の上で「ふみゅ〜」と鳴いて、海風に小さな翼を広げている。

ハーブもポケットの中で「ピューイ」と心地よさそうに鳴いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ