52話
話はとても盛り上がった。
そして、最後に雪に言って貰った。
「勿論先輩には、一切盗まれたことを恨んでません。むしろ本当に盗まれて良かった。今のこの感動を盗んだ本人に言って、ねぇ、、、今どんな気分って言いたいです!!」
「ありがとう雪、あと春香にそれを言うときは、絶対に俺も居る時で頼む!」
そして、お開きになった。
雪が握ってるストラップに感謝した。
ーーーーーー
雪視点
「お母さんおかえり、、、おかえりゆき」
「ただいま、あきな」
「、、、」
「ねぇ、雪、流石に今日のことは話して欲しいな。」
先輩は言っていた。
【俺は、家族に対して、犯罪とかしない限り家族にどんな態度でも見限ったりしない。むしろ話を聞いて自分のことのようにムカツいたからさ、スカッとする所が見たいくらいかな。でも一番はやっぱり無視かな。】
「はぁ、、、俺の一番尊敬する人にあった。」
最近の姉面はクソうざいので、仕方なく話すことにする。
「え、雪、話をしてくれるの、、、あと、確かに盗んだ人の兄が責任を強く感じていて、謝罪するって聞いたけど。」
「そうだけど、その人は俺の尊敬する人だった。義妹が恐喝したことを知るとすぐに警察に行ったんだって。だから今回の件も収まった。本当に家族が犯罪に関わったけど向き合い方が全然違うね。」
「、、、」
「ちなみにその人、散々馬鹿にしてたアンタのクラスメイトのゆう先輩だったよ。」
「、、、アンタって、、、あとあの陰キャボッチ?」
あっ一線超えた。
「まだ、その言い方してんだ。ねぇ」
「、、、どうしたの?」
「今の会話が最後ね。お互い関わんないようにしよう。こないだからそうしてたんだから、お互いに都合がいいよね。」
「、、、そんなの駄目!私達、姉弟なんだから。」
「お母さんもそんなの認めないわ」
「お母さんとは流石に話すよ。親の書類が必要なこともあるしね。
けど、お母さんが認めるか認めないかは俺にとってはどうでもいいよ。」
「嫌だ、お姉ちゃんは認めない。」
雑音が聞こえる。
「そんなの家族じゃないみたいじゃない。」
「先に無視ったのはそっちだけどね。だから俺もするだけ。今日は夜要らない、あと明日からも要らない。」
「え、そんな金どこに?」
「おじいちゃんと連絡したから、解決済み。高校からはおじいちゃんの家に来なって。」
「嘘、」
「待って!雪、お姉ちゃん謝るから!あの陰キャにも謝るから!」
もう謝ってんだよな、先輩に。どんだけ軽い謝罪だったんだよ。
俺は先輩のアドバイスを聞き扉を閉めた。
明日からは先輩の行きつけのバイト先でシャワーやテレビ等を貸してくれるらしい。楽しくなるぞ、これからは!
「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」
やっぱり駄目だな、キャラに個性が出せない。
新作作りました。次は人気出て欲しい!
今日の8時投稿予定です。
人の笑顔が好きで人助けが好きだった。けど冤罪を掛けられて半年間牢屋にいた。冤罪が認められて、外に出たが
https://ncode.syosetu.com/n2876ib/
よろしければご覧ください。