24話
昔、私はクラスに友達が居なかった。読書ばっかりで、誰かと話そうとすると緊張してしまう。
私は教科書を忘れてしまった。
よりによって、音読をする日だった。しかも、忘れたら怒ってくる先生だ。
普通の人なら誰かに貸してと言えば解決する問題、だが自分には解決出来ない大問題だった。
結局授業開始まで、誰にも借りることが出来なかった。気分が落ちていると、机に教科書が置いてあった。紙が挟まっている。
これ使って、大丈夫俺は何回も教科書盗まれてるから。
私は隣のゆうくんを見ると、ドヤ顔している彼がいた。
そして、音読が終わると、次のページにもう一つ手紙が入ってた。
読書の好きな人リスト
クラスメイトの名前が書いてある。そして、本を普段どれくらい読んでいるかや、読んでいる本の種類が書いてあった。「狙い目!本について語りたい女子」と大きく書いてもあった。
私はその手紙を受け取り、最後に
ありがとう
と書いた紙を挟んで、
ゆうくんに教科書を返した。
それから、私はたまに教科書を忘れてはゆうくんに借りていた。
席替えをするまでは。
私にも友達が出来て、段々と友達ネットワークは広がり、冬華ちゃんとも仲良くなれた。だけど、ゆうくんへのイタズラ、、、虐めの話が出て来た。最初はゆうくんが脱いだ服のポケットにゴミを入れる、あまりにもしょうもないイタズラが流行っていて、私も空気的にやらざるをえなかった。
それから、他にもイタズラは続き、同時に私もクラスでカーストが上がっていて、冬華とは良く話す友達になっていた。
ストラップを無くしたゆうの動画を見た時、私はゆうがいる前で、大爆笑をしていた。
そして、ゆうに話しかけた。
「ねぇ、ゆうくん、冬に動画見せて貰ったんだけど、このキャラクター好きなんだね、可愛いじゃん」
私はストラップのことを調べてあったので、その画像を見せる。
「わかるの?あの良さ!」
思えば、これが初めてのゆうとの会話だった。
「えっ、とごめんやっぱり、少しわかんないかな」
私は思いも寄らない、ゆうの言葉にビックリした。
「ごめんね、ゆうくん」
思わず小さい声で、本音が出た。
本当にストラップが大切で好きなんだ。
私の本のように。
冬華達の所に戻ると、
「冬華、あいつキモかった。」
私はとっくにクラスメイトに毒されていた。
ーーーーーーーーー
「冬華、どういうことなの?今更ゆうに謝ろうなんて。」
「私は今までゆうに酷いことをしてしまったことに気づいたの。だから謝らないといけないお姉ちゃんとして。」
そんなの、今更じゃん。
私はクラスメイトと一緒に謝った。
「わかった」
冬華の返事にゆうは答えていた。
家に帰ると、私はゆうとこれから、仲良く出来ることが楽しみで仕方なかった。ゆうに貰った手紙達は今でも大切にとってある。
本当は、ずっとゆうと仲良くしていたかった。
ゆうのおかげなんだ。友達が出来たのも、学校が楽しいのはゆうのおかげなんだ。
もしも、出来たら、、、ゆうくんは最近よく図書館に行ってると聞く。一緒に色んな本を読んで語って、もっといい関係に。
そんなことには一切ならなかった。
むしろ悪化している。
(後になって気がつくが、それはそうだと思った。あんな冬華にただ流されるような謝罪で許せる訳がない。)
私はついに思い切ってゆうくんに話しかけたが、無視されてしまった。その時気付いた、私は好きな人に酷いことをし過ぎた。
「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」