表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/85

11話 

 


 今日は遅い時間に起きてしまった。


「あ、ゆう、おはよう」「なんでまだ居るのよ」「うわ、お兄ちゃんいるとか最悪」


駄目だな、もう流石に限界だ。


「お母さん、二人は俺に家に居て欲しくないようだ」


 最近の春香と冬華は一緒に居ろ、もっと家族と関われと言うが、結局家族と一緒だとこっちが本性なんだろうな。


「そうよ!」「はやく居なくなって欲しい」


「、、」

お母さんの答えはダンマリのようだ


お母さんは俺より、姉妹に絶対的に優先をする人だ。


「なので、今日から俺は家には帰りません。学校には毎日通い続けて、家族の書類が必要なときだけは戻って来ますので、捜索願いを絶対に出さないようにお願いします」


「はぁ??何言ってるの??」 「生活出来るわけないじゃん」

「ゆうくん、そんなの私嫌だよ」



「もし仮に、捜索願いを出されて家に戻っても、同じことを繰り返すので、それでは」



 すでに道具の大半は、バイト先に置いてある。

 最近は、家は寝る場所としてしか使ってなかった。



 プルル

 お父さんか。


 これからは家族全員の電話は鳴らないように設定しよう。


 そもそも、電話してくるのはお父さんだけだったが。



 学校についた。

「あ!只今、家出中の中2さんじゃん」「ホームレスとか笑」




 昼休み


  昼飯をしっかり食べる。

 もう、流石に弁当は作ってきてないようだ。


 

 放課後

 

 腕に力が入った気がするが、気にしないで、バイトに向かう。



 バイトが終わって、シャワーを浴びた。歯を磨き終わった。


 俺は、まなちゃんと遊んでいた公園に向かう。


 ここでなら、まなちゃんの夢を見れるかな?

 





 ゆうくん、何か欲しいの物ある?


 ゲーム機!!


 ゲーム機は流石にな、他に欲しい物ある?


 俺の欲しかった物はお母さんから見たら教育に悪く、また子供っぽいようだ。



 

 お兄ちゃん、トマト食べてよー!


 ごめん、俺トマトが一番、苦手でさ。


 えぇ、、こんなに美味しいのに!


 ゆうくん、頑張ってトマトは食べて欲しいな。


 俺は一個頑張って食べたが、結局その後何個も食べた。




 ゆうはどこに行きたいの?


 遊園地かな?


 そのあと花畑に行った。


 中2になってから一緒にお出かけすらしていないが、

 

 

 ごめんね、ゆうくん春香のことを許してあげて、財布のことはお母さんからも言っとくからね


 何も変わらない。



 ゆうさ、誕生日だからって少しだけ調子に乗ってない?

 

 その日は誕生日だからでなく、アニメの放送が決まったからだ。

 俺はプレゼントを貰えないから期待すらして無い。


 





 この家では、俺の主張は全く通らない。

 



 ストラップ以外も、勝手に捨てられることは沢山あった。



「このストラップは本当に大切な物だから絶対捨てないで」

 

 ストラップはまなちゃんのこと以外で、

もう一つの家族へ俺の思いが通じてる証だと思った。

これだけは俺の気持ちを汲んでくれていると思っていた。



 

 ーーーーーーーーーーーー


「ゆうくん、本当に今日は家に帰ってこないの?」

 

「お兄ちゃんなら、どうせもう少ししたら、お金も無くなって帰ってくるでしょ」


「ほんとストラップを捨てられたくらいで、駄目な弟ね」


「やっぱりゆうくんのあの異常な執着はおかしかったわね」



「ちょうどいい機会だし、これで頭を冷やしてくれば?」


「お姉ちゃんの言う通りだね」


「確かに、最近ゆうくんは家に帰っても話をしてくれないし、外で一回気持ちを落ち着かせて貰った方がいいのかも」


「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まあ義母と義理の姉妹はここに至るまでに苦労したみたいだし過度なザマァの必要は無いんじゃないですかね。 良いじゃないですか、家庭を顧みない程に忙しい父親と現環境とは無関係な所で負った傷を無限…
[一言] 確かにストラップに執着してるのは異常に見えたのかもしれない だからと言って捨てないでといった大切な物を勝手に捨てる家族は家族じゃない
[気になる点] クソ家族だな。父親も洗脳されてもたし。 児童相談所に相談したら?18歳までなら行けたやろ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ