表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/85

プロローグ

  「ここだけは、ここだけは触らないで、」


  俺はテープで【触るな!】と書いてある引き出しのことを家族全員に伝える。


どんなに虐められても、辛くても、これだけあれば前を向ける。



ーーーー

 小学生2年生の時、母が亡くなった。


 そして俺は悲しくて公園で彷徨っていたら、泣いている女の子がいた。


 「君はなんで、泣いているの?」


「わたし、おねぇちゃんに怒らせちゃって、」


俺はその後の話を聞いた。


 「ねぇ、ほんとうは仲良くしたいんだよね。」


「うん!」


「お母さんが言っていた。謝れるなら謝れるうちに、謝っときなって、、だから謝ろうよ」


「、、うん」


「なら、俺も一緒に謝ってあげるよ!」


「本当に!」


「うん!!」


それから女の子はお姉ちゃんと仲直りをして、同時に俺とも仲良くなった。お母さんを亡くした俺にとって、女の子は俺の悲しさの心の穴を埋めてくれる存在だった。


 俺は毎日のように遊んだ。

 

「これ、貰って?」


「ありがとう?これ何?」


「これからもずっと一緒にいる約束の物だよ。」


「うん?一緒だよ」

俺は不思議に思っていた。毎日のように会っているのに、何で急にこんな約束を?



 そして、次の日から女の子に会うことは出来なかった。


 その2週間後、俺は毎日、女の子と遊んでいた公園に行っていた為、女の子のお母さんに会えた。お母さんは一度、お姉ちゃんに謝りに行く時に会っている。


 そして、会えない理由を教えて貰った。


 病気で亡くなった。


 

 ーーーーー

 俺は今、高校生になった。


 あれから小学校6年の時に親が再婚して、義妹と同い年の誕生日が先の義姉がいる。


 俺は大切な人を失う経験を2度もした。だから俺は新しい家族を大切にしようと思った。


 時が経ち俺の扱いは散々になった。正直辛い、かなり辛い。


 普段から様々な嫌がらせをされるが、最近は

妹に勝手に財布の中身を取られた。



 学校では義姉を中心にクラスメイトみんなで俺を虐めて、、、いじってくる。



 お母さんは、姉妹達と俺の関係を知っている。あんまり口に出せないようだ。むしろたまに姉妹達のようしてくることがある。

 だがお父さんとは仲良く出来ているし、家庭のこともしてくれるので助かっている。


 お父さんは、俺のことを知ってくれているが、仕事で家にいることは少なく、5年間の家族の生活から、俺と同じように家族にあまり物が言えないようだ。


 俺も正直最近の家族に不安を感じているが、出来るだけ仲良くしたいと思っている。


 それに、どんなに辛くても、


 俺は「触らないで」と書いてある引き出しから、ストラップを出す。

 

 俺はストラップを握ると勇気が出る。

 

 あの子との思い出が蘇る。


 俺たちは、一緒だから。

 



 ーーーー


 俺は朝、いつもストラップを見ている。

 最近は学校でいつ無くすか分からない状況なので、引き出しの中にすぐにしまう癖を付けている。


 「あれ、ない、ない!」


俺は過去最高に焦る、そして少し無いだけでも不安と絶望感を感じてしまう程だった。


 

 「ビデオしっかり撮れた!」

義姉がビデオ撮っていた。


 義妹も後ろで笑っている。

 

 「お兄ちゃんの変態な所、学校でネタにしよう」

 


「、、春香!ストラップ知らない?」


「お兄ちゃんが昔いつも付けてた、あの痛いストラップのこと?」


「何度も言うけど、痛くない!それよりストラップ知らない?」


「知らないよー」

 妹は惚けた顔をする。


 

 「冬華?は知らない?」


「知らないなー」

  妹と同じように惚けた顔をする。



 「お母さんーー」


「あら、おはよう、どうしたの慌ててたりして?」


「ストラップ知らない?」


「ストラップ?ストラップ?」

思い出す顔している。


 「昔、俺がよく付けてた奴。」


「あー、あれね、捨てたわよ」


「え、、」


「いや、いつまでもあんなの付けている年じゃないし、ほら冬華も家族があんなのいつまでも付けてると、クラスメイトから」


ゴミ箱!!


 俺は部屋にある、ゴミ袋を漁る。


 次のゴミ袋、いや、、そっちは後でいい!


 俺は急いでゴミ収集車の回収所に向かう!


 だが、ゴミ収集車の回収所にはもう何も残っていなかった。



 俺はゴミ箱を漁った。


 「家のオタクがストラップを無くしました。見て下さいこれがオタクの末路です。」


 俺は万が一落ちてないか下にある物を何回も見た。


 けどなかった。


 俺は何度も何度も同じ所を見た。


 「ねぇ、そろそろ止めない。私多分捨てちゃったから、もう」

お母さんから俺に言葉が入る。


 諦められない。

 

 「ごめん、お母さん、今日はまだ探す」


 俺はまだ探し続ける。


 「いやー本当に楽しいところを見れた。私にも後で送ってね」

 妹は喜んでいる。


「うん、最高!早速明日ネタにしよう!」


  探し続ける。


 「ねぇ、そろそろ止めてくれない?」

 冬華がずっとちょろちょろ探す俺が目障りに見えて来たのだろう。


 きっとある。


 「お兄ちゃん、異常だよ。」


ある。


 「捨ててごめんなさい。そこまで大切にしてる物だとは思わなくて、」


俺たちはずっと一緒なんだ。


  それからも探した。一日中探した。


 

 



 その日お母さんに謝り、出されたご飯を食べずに寝ることにした。



 


「面白かったらブックマーク、下の評価よろしくお願いします!」

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 異常なのは主人公の家族3人。 主人公に救いがありますように。
[気になる点] こういう系統の作品ってエタる確率ド高めなんですよね 書くのが辛いからか書いてるうちに気分がスッキリするからなのか [一言] エタらないことを祈って
[一言] ところでエピローグなのはわざとなのでしょうか? プロローグの間違いではなく?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ