1/18
MMT(地動説) vs 主流派経済学(天動説)
MMTの大切なポイントは5つになります。
①信用貨幣論
②信用創造
③国定貨幣
④国債は国民の資産!
⑤インフレ率で国民を幸せに!
まず、歴史をサクッといきましょう。
MMTとはModern Money Theoryの略で、日本語では「現代貨幣理論」となります。
その歴史は古く、ケインズという経済学者を中心にした集まり、ポストケインズ学派の流れをくむ理論となります。
したがって、MMTは伝統ある経済学です。
これに対して、主流派経済学があります。
いままでは主流派が勢力をもっていました。
しかし、MMTがでてきて、主流派経済学がまちがっていることが判明しました。
MMTと主流派の戦いは、地動説と天動説の論争にたとえられます。
天動説が主流派で、地動説がMMTです。
正しいのは地動説であるMMTですが、主流派の経済学者はMMTを異端といって批判しています…
はたして、勝つのははどちらだ!?