表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

くろ

 丹頂鶴の泣き声が聞こえ、線路では熊が列車にはねられ、鹿の団体が走り、北きつね、蝦夷タヌキ、うさぎが走ってたりするそんな田舎の話です。


 北海道の家の玄関には、玄関フード《雪除け》と言われる部屋っぽいものをつけていることが多い、たぶん。

 我が家の玄関にも玄関フードがあり、それに細工し猫用ドアをつけています。

 雪も積もり凍結する冬場は餌も無く、猫は自力で生活できません。

 猫が歩いていることは、近くに民家がある証拠です。


 玄関フードの中にネットワークカメラと野良猫用の猫ちぐらと、カリカリをおいています。

 今まで、一匹の白黒猫が利用していると、ずっと思ってましたが、今日、猫の喧嘩の唸り声。。。

 なんと、同じ模様の白黒猫が二匹で喧嘩している。。。


 カメラ越しに《くーろくろくろくろ》と呼びかけると、喧嘩を中断し、一匹は外へ出ていきました。。。


 同じ模様の白黒猫。。。

 道で通り掛かる時、どっちの白黒猫を見ていたのだろう。。。

 それほど似ている白黒猫ですが、両方雄たぶんのため、親子、血縁の認識がなかったのか、たぶん。。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ