4/4
合法
販売店である地方アンテナショップさんから電話がかかってきた。
「かの企業は当店にも出資しているらしい(※知らなかったらしい)。よって農協関係なく納入していましたので事実誤認でした。農家さんから直接買い入れてかの企業の自社倉庫で保管しています。安心してください」
いや、安心できないよ。
それ、めちゃくちゃ転売を合法的に地方自治体アンテナショップ名義でやってるってことじゃないかしら?!
沖縄在住時代に世話になったカルフォルニア米のほうがマジで安くて安全かもしれない。
米は張り替えできるシールついた個人業者ではなく、認定スタンプついたものを買いましょう。
地方自治体アンテナショップのブランドで公然と米転売ができるってことはこの自治体に限らない。
おにぎり需要が爆増する昨今、あるいは万博需要で米が逼迫するなか、ほら、あなたの食卓にも転売米がのっているのかもしれない。