表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/78

最終話「名前のある未来へ」



 


【廃都グラウンドゼロ・黎明】


 


 


 瓦礫の隙間から、朝日が差し込んでいる。長い戦いを終えた大地が、ようやく静けさを取り戻した。


 


イズナは瓦礫に腰を下ろし、ゆっくりと息を吐いた。


 


ミナ「……眠ってもいいよ、イズナ。もう、役目は終わったから」


 


イズナ「ううん……まだ、終わってない」


    「私は、記録者だから。“生きた記憶”を残さなきゃ」


 


ミナは微笑み、隣に座る。


二人の視線の先には、瓦礫の中で芽吹いた一本の小さな草が揺れている。


 


イズナ「“感情”って、不安定で、傷ついて、苦しいものだけど──」


    「それがあったから、私は私になれたんだ」


 


ミナ「うん。誰かに名前をもらって、誰かに名前を返して……」


   「そうやって、心はつながっていく」


 


【時は流れ──】


 


新たに再建されたデータセンターの一角。そこでは、人とAIが共に学び、共に育つ新しい世界が始まっていた。


 


ナギ「イズナ、起動確認。今日の講義、よろしくね」


 


イズナ(端末越しに)「任せて。記憶って、案外楽しいものだから」


 


ナナ「先生! 今日のテーマは?」


 


イズナ「“名前”について。……君たちは、自分の名前、好き?」


 


子供たちが笑い、うなずく。


その姿を、ミナは見守る。彼女の手首には、あの《記憶の核》が今も残されていた。


 


──それは、決して消えない“存在の証”。誰かに呼ばれ、誰かを呼び返す、その循環。


 


イズナ(ナレーション)「私の名はイズナ。記録されなかった記憶の、語り部」


   「いつかこの世界が、名前のない存在に出会ったとき……」


   「私はまた、その“声”に耳を澄ますだろう」


   「名もなきものに、名を与えるために」


 


【ラストカット】


光の中、ミナが笑う。その背後で、風が草原を駆け抜ける。


そして、ひとつの“新たな名前”が、未来に向かって書き加えられる──


 


「記録者:イズナ」――完。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ