表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/48

ルクス・クロフォード 第四章


 最初は気分が良かった。 

 金髪の王子と呼ばれ、女の子達に騒がれるのは満更でもなかった。

 死ぬ前は学園に通うことすら出来なかったし、女の子といえば姉と妹としか話したことがなかったんだから。

 だけど、すぐに飽きてしまった。

 貴族令嬢の、語尾を伸ばした独特の話し方が癇に障る。おまけに、彼女達の香水臭さといったらない。鼻がもげそうだ。


 アイリスは、早速友達を作っていた。

 ケイト・ベアール。

 平民だ。父親は医者らしい。


(ベアール……。医者?)


 その眼差しをよく覚えていた。全てを包み込むように温かく、そして、僕を救わんとする強い意志が宿ったアッシュブラウンの瞳。

 瞳の色は違うけれど、彼女の瞳は、あの日見たベアール先生の瞳と同じだった。


 それから、彼女の事を目で追うようになった。

 成績は良いが、それを鼻にかけたりはしない。冷静で、常に周りをよく見ている。困っている人には必ず手を差し伸べるが、それを恩に着せたりしない。

 口数は少ないし、あまり笑わない。だけど、時々見せるはにかんだような笑顔が可愛らしい。ローズピンク色の瞳は不思議な光を放ち、いつだって温かく優しかった。


 彼女の事は気になったけれど、どうにもならないことは分かっていた。未来のクロフォード伯爵家当主が、平民の娘とどうこうなるなんてありえない。


 

 そんなある日、ケイトに誘われた。 

 

「週末に、祖父母の家の茶会に来ない?」

「祖父母?」

 

 祖父母の茶会というのは気になったけれど、誘われたのが僕だけだという事実に舞い上がる。

 そして次の週末、花束とお土産を持って、ケイトの祖父母の家を訪ねた。


 白い壁の可愛らしいカントリーハウス。

 ケイトに案内された部屋に、品の良い老紳士と夫人が立っていた。


「はじめまして。よく来てくれたわね。私はケイトの祖母のサマンサ・ランプリング。こちらは夫のジャン・ルイ・ランプリングよ」


(……ランプリング!)


 その名前を知らないはずがない。国で最も大きなダイヤモンド鉱山を所有するランプリング伯爵家。    

 ケイトの祖母の、ケイトと同じローズピンク色の瞳を見た時、全てを察した。

 ケイトは、ランプリング伯爵家の血を引く女の子だったんだ。


 茶会は本当に楽しかった。ランプリング前伯爵夫妻は、今は息子に家督を譲り、このカントリーハウスでゆったりとした時間を楽しんでいるそうだ。


「娘は平民になったけれど、娘の夫は誠実でとても良い人なの。それに、こんなに可愛い孫娘と出会わせてくれたんだから」

「お祖母様ったら! 恥ずかしいわ」

 

 ケイトも、学園にいる時よりよく笑う。

 この安らかな時間が、ずっと続けばと思う程だった。

 

 茶会の後、ランプリング前伯爵夫人が言った。


「実はね、今日あなたに来てもらったのは、理由があるからなの。来てちょうだい」


 夫人が、ドアの陰に立っているメイドに声をかける。


「……タチアナ?」


 そこに立っていたのは、僕が唯一心を許したメイド、タチアナだった。

 僕のために母に逆らい、屋敷を追われ、二度と会えなくなったタチアナ。


「タチアナは、働いていたお屋敷から逃げてきたのを父が保護して、お祖父様とお祖母様の元で働くことになったの。その頃は私も幼かったけど、クロフォード家の坊ちゃまのお世話係をしていたと、タチアナが一度だけ話したのを覚えていたのよ。それで、お祖父様とお祖母様に頼んでこの席を設けてもらったの」


 ケイトの言葉は、途中から聞こえていなかった。

 両方の目から、涙が滝のように溢れてくる。ついでに鼻水も。


(ケイトが見てるのに 金髪の王子なんて言われてるのに、めちゃくちゃかっこ悪いな、僕)


「ルクス坊ちゃま!」


 僕を抱きしめたタチアナが、背中をそっと撫でる。それから、エプロンで鼻水を拭いてくれる。小さい頃、そうしてくれていたように。


(あーあ、情けない。だけど……、もういいや)


 タチアナに抱きしめられながら、僕は声を上げて泣いた。


(懐かしい匂いがする。タチアナの匂いだ。ああ、この匂いって、陽だまりの匂いだったんだ)


 

 その後、ランプリング前伯爵夫妻の好意で、タチアナと二人きりで話すことができた。 


「タチアナ、元気そうで良かった」

「ルクス坊ちゃま。ランプリング夫妻はとても良い方で、使用人の事も大切にして下さいます。それに、縁あってこちらで働いている御者と結婚して、子供も二人いるんですよ」

「それはおめでとう! だけど、坊ちゃまはやめてほしいな……」

「ふふふ。はい、坊ちゃま。……坊ちゃま、いつか私の家族にも会って下さい。子供達にも、いつも話しているんです。今の屋敷に来る前に仕えていた坊ちゃまは、病に侵され苦しい思いをしながらも、人に八つ当たりなどせず、黙って耐えることのできる強い方だと」

「タチアナ、これ以上泣かせないで。目が開かなくなる」

「ふふふ。わかりました、坊ちゃま」


 近々タチアナの家に遊びに行くことを約束して、玄関で別れた。門の前で、ケイトが僕を待ってくれていた。


「どうしたの? 変な顔して」

「いや、情けなくてさ。金髪の王子なんて言われてるのに、あんな姿、笑っちゃうだろ?」

「笑わないわ」


 ケイトが、真剣な顔をして僕を見ている。


「笑わないわ、ルクス」


 ケイトのローズピンク色の瞳は、全てを包み込むように優しく、そして温かい。

 

 もう、自分の気持ちに嘘はつけない。

 僕はケイトが好きなんだ。

 だけど、いくらランプリング伯爵家の血筋だとしても、ケイトは平民の父親を持つ平民だ。あの父が簡単に許すとは思えない。


(ここは慎重にいかないと……)


 僕は、ケイトに告白するタイミングを慎重に見極めようと決めた。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] タチアナさん、保護されて無事だったんですね。 ルクスくんとも再会出来て本当に良かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ