表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/63

23話 クレーマー

 方針が決まり、ルイス達はそれに従って経営を始めた。


 コスト削減による値下げを行い、既に買ってくれた人には、売り込みも兼ねて他製品をサービスに贈呈する。

 店舗では、商品を充実させて、口コミで評判を広げて行く。


 それに伴い、店員として工場から女性社員の助っ人を入れるという、凛としては苦渋の決断をしたが、そのおかげもあってか、どちらも順調に進み、妨害など撥ね飛ばす勢いで売り上げは上がって行った。



「類似品売ってる企業、無理な値下げして厳しいらしいよ」


 店舗バックヤードの工房で、フラムが雑談がてらライバル企業の近況を話す。


「原材料を替えたのが効いてるわね。こっちにはまだ余裕があるから、これ以上の値下げ合戦は、相手が自滅していくだけだわ」

「ってことは、あたしらの勝ち?」

「このままいけばね。多分、何かしてくるだろうけど」


 大本はロバートである。

 手駒の一つを撥ね退けたぐらいで、諦めるとは到底思えなかった。



 その時、店の方から女性店員の声が、凛達の耳に聞こえてくる。


「止めてください! 衛兵、呼びますよ!」


 壊れるような音もしており、凛達は何事かと店内を覗く。

 そこではガラの悪い二人の男が、店の商品を倒したりして暴れていた。


「あんな粗悪品売りつけやがって! ここは欠陥商品を平気で売りつける悪徳店か?」


 女性店員は必死に止めようとするが、その暴虐振りに、手が負えないようだった。

 その様子を見た凛は、慌てて飛び出す。


「お客様、私が店長ですが、如何なされました?」


 聞こえた言葉から、購入者のようだったので、凛はまず丁寧に対応することにした。

 凛に話しかけられた男二人は、一旦動きを止める。


「ああん? 随分と若い店長だな。まぁいい。この前、ここで買った空気清浄機が欠陥品だったんだよ。見てみろ。指挟んで大怪我した」


 男は凛に向けて指を見せる。

 さっきまで暴れに暴れていた男だが、その人差し指には分厚く包帯が巻かれていた。


(空気清浄機なんかで怪我を? 挟んだりするような設計じゃなかったと思うけど……)


 凛は空気清浄機の形状を思い起こすが、怪我の危険性があるようなところは思い当たらなかった。

 だが、凛自身は構造にそこまで詳しくなかったので、怪我することはないとは断言できなかった。


「それは誠に申し訳ございません。誠意ある対応させていただきますので、ご購入された商品を持ってきてもらってもよろしいですか?」

「んなもん、とっくに捨てた」

「え」

「あんな危ない物、手元に残しておく訳ないだろ」

「では、病院の診断書を」

「ない。ダチに治してもらったから、病院には行ってねえよ」


 大袈裟に包帯を巻いているが、治癒魔法で治っているとのことだった。

 一般人が使う魔法で、すぐに治るような怪我は、大怪我とは言えない


 買った商品をすぐに捨てたこともあって、怪しさ満載であった。


「現物もない。診断書もない。となると、こちらでは対応できかねます」

「何だと? てめえのところの商品で怪我させられたのに、売るだけ売って知らんぷりしやがるのか! 何て店だ、ここは!」

「証拠がなければ対応できないと言っているんです」

「俺らを疑ってるのかよ! ふざけんじゃねえ!」


 激高した男達は、再び暴れ始めた。


「止めなさい! どんな理由があろうと、お店の商品を壊すのは犯罪です。壊したものは全て弁償してもらいますよ」

「煩え!」


 凛が強く言うが、男達は止めようとはしなかった。

 最早、客ではないと判断した凛は、懐から取り出した小袋に手を突っ込み、中の砂を男達にかけた。


「うわっ、てめえ、何しやが……! う、動かねえ」


 怒って凛を殴ろうとした二人の男だが、全身を何かに押さえつけられているような感じを受け、その身体はピクリとも動かすことが出来なかった。


「倒れなさい」


 すると、男達は突然、床に平伏す。


「うぐ、何なんだよ……」


 全身に塗された砂に押され、男達は一切身体を動かすことができなかった。



 事態は収まり、凛は迷惑を掛けたと、他の客に謝罪をしてから、女性店員に男達を衛兵に引き渡すよう指示を出す。


 そして、改めて暴れ回られた店内の状態を眺める。

 店の一角だけであったが、それでも沢山の商品が無残な姿にされていた。


「最悪ね。これも嫌がらせかしら?」


 男達の行動が、企業イメージの低下と、店への損害を促すような動きだったので、ロバートの指示ではないかと疑わざるを得なかった。



 訝しんでいると、入口からミハエルが店に入って来る。


「いやはや、あんな輩が来るなんて。ここの店は客層が悪いんじゃないかい?」


 ミハエルは一連のことを見ていたかのようにして話す。


「……貴方が差し向けたの?」

「失礼だね。そんな証拠は何処にもないのだろう?」

「……」


 凛は疑いの眼差しを強める。

 タイミングといい、ミハエルが関わっている可能性は極めて濃厚であった。


「また、こういうことがあったら、困るんじゃないかい? 僕の妻になれば、きっともう、そんなことは起こらないだろう」


 それは断ればまた、同じような輩を送り込むと言っているも同然だった。


「最低ね。益々嫌になっただけだわ」

「そんなこと言っていいのかい? 君だけじゃなく、他の従業員にも生活があるのだろう? 意地を張らず、僕に嫁げば万時解決だ。そうだな。ここは女子が多いようだから、ついでに全員貰ってあげよう」


 ミハエルはそう言って、店の端で片付けを始めていたクレアのお尻を撫でた。


「ひゃぁっ」


 撫でられたクレアは身震いさせて反応した。

 それを見た凛は鬼の形相となる。


「何しとんじゃー!!」


 激高した凛は瞬時に飛び掛かり、ミハエルに跳び蹴りをかました。


「へぶっ」


 いきなり飛び蹴りされたミハエルは、モロにその蹴りを受けて、店の壁へと突っ込む。

 そして倒れた状態で顔を上げ、驚愕した表情を凛に向けた。


「ぼ、暴力を振るうなんて、君は何を考えているんだ。こんなことをしたら、一体どうなるか……」

「喧嘩上等。もう、ここまでされたら、大人しくしてやるつもりはないわ。覚悟しなさい」


 闘う意思を示した凛が一歩踏み出すと、ミハエルは身体をビクつかせる。


「ひっ」


 そして慌てて立ち上がって、その場から逃げて行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ