表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

思い出のハンバーグ



弟達とキヨさんと久しぶりに外食に行く事にした。

何回か両親に連れて来てもらったことのあるそこで、直之にハンバーグを進める。


直之は母のハンバーグが好きだった。


俺が養子に貰われてすぐに、母が俺にハンバーグを作ってくれた。

俺も懐かしい出来事を思い出す。




目の前に出されたそれは、炭のように黒く、焦げた臭いがした。

母はニコニコと笑い、周りには使用人――。


「………」


俺はピンと来た。これは毒だ、と…。


実際、京都の家でもそれらしい事はあった。じわりじわりと、何事も無いように見せかけて…


あの苦しかった状況を鮮明に思い出し、背中から冷や汗が滝のように流れる…。


しかし、使用人に囲まれたこの状況。逃げ場はない。


(…元々、死に場所が東京に変わっただけだ)


俺は意を決して、その黒い塊にナイフを入れる。

すると、途端に中から真っ赤な汁が溢れ出て来た。


「きゃー!!」


母が叫ぶ。


「ほら、お嬢様!言わんこっちゃない!こんなの食べられませんよ!!」


まだ若いキヨさんが母に言う。

俺は何が起こったか分からず固まってしまった。


「ご、ごめんね。結ちゃん。」


なぜか謝られる。毒殺ではないのか?


「結仁坊っちゃん、許して差し上げて下さいませ。お嬢様は初めて台所に立ったのです。“子供はハンバーグが好きでしょ”と決めつけて」


状況が掴めず母の手を見ると至るところに絆創膏が貼られていた。


――この使用人が山ほどいる家のお嬢様が…。


(俺の為に無理して作って頂いたんだろうか…)


なれない環境に驚き、動けずにいる。


俺にそんな事をする義理はないはずだ。


「結ちゃんがうちに来てから、全然笑わないから…喜んでもらいたかったの。」


シュンとした母が言う。


(なぜ?俺が笑おうが笑わまいが喜ぼうが、この人には関係ないのに…)


無表情で母の顔を見る。

俺は人の顔色を見るのが得意だ。誰が敵で、誰が味方か。それがわからないと生きていけない。京都の家で叩き込まれた感覚だ。


(この人は本当に落ち込んでいる嘘を言っていない)


炭のようなハンバーグを見る。

産まれて初めて味わう感情があった。


「せっかくですので、頂きます。」


とにかく、食べようと思った。これに手を付けない訳にはいかない。


そう思った。


「ダメダメ!結ちゃん、お腹壊しちゃうから!」


母が止める。


「それでは、焦げている所を落として、もう一度焼き直しましょう。」


キヨさんが提案し、そうすることになった。


以来、母は飽きるほどハンバーグを作ってくれた。段々と上手くなるそれに感謝が沸き起こる。


直之が産まれ、食べれるようになった頃には、もうプロのような腕前だった。

直くんの思い出のハンバーグ。


直くんとももちゃんの本編 「申し訳無さと懐かしさと。」に出てきていますヽ(*´∀`)ノ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ