表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こじらせ王太子と約束の姫君  作者: 栗須まり
第1部
45/175

素顔を晒す

赤毛の男の子が何かを言っている。

「‥れは‥が‥‥求‥した‥‥だよ」

私の手の平に何かを乗せて、大切そうにそれを閉じる。

何と言っているのだろう?

思い出さなければいけない、大切な‥‥大切な言葉の筈なのに‥!

どうして私は思い出せないの?

行かないで!

叫んでも声は届かない。


「‥様!姫様!目を開けて下さい!姫様!」

アマリアに激しく揺り起こされて、レイリアはヒューと苦しそうに息を吸う。

途端にゲホゲホと咳き込むと、アマリアが体を横にしてくれて、レイリアの背中を摩っている。

見回すと自室として使わせて貰っている部屋の、ベッドに横になっていた。

「‥ここは‥‥どうやって?」

「ああ良かった姫様!私が誰だか分かりますか?」

「アマリアでしょ」

「頭も正常で問題なし!と。心配しましたよ姫様。久しぶりに限界を超えてしまったんですから」

「誰かが運んでくれたのね。迷惑をかけてしまったわ」

「姫様をここまで運んでくれたのは殿下ですよ!それもお姫様抱っこで! ‥ん?そもそも姫様はお姫様だから、ただの抱っこになりますかねぇ?」

「えっ!?で、殿下!?私は殿下に運んで貰ったの?」

「ええ。王宮に着いた早々姫様を抱き上げ、ここまで運んで医師を呼んでくれました。私は殿下を見直しましたよ。まるで物語の王子様がお姫様を抱き上げている姿そのもので‥ん?そもそも殿下は王子様でお姫様も姫様で‥訳が分からなくなりました」

「殿下に迷惑をかけてしまったという事は分かったわ」

「そこなんですよ!殿下は嫌な顔一つせずに、姫様を運ぶと、心配してさっきまで付き添っておられました。私のトキメキゲージ急上昇ですよ」

アマリアは鼻息荒く状況を説明する。

「殿下に抱き上げられて運んで貰ったなんて、物凄く目立ったんじゃない?‥うう‥考えただけで恥ずかしいわ」

「確かに目立ちはしましたね。別の意味でも」

「別の意味?」

「姫様、お気付きですか?素顔を晒している事に。殿下が言うには姫様が意識を無くした時、横に寝かせたら帽子が外れたそうです。王宮では誰も見た事の無かった姫君が、これ程に美しい女性だったのかと、そりゃあもう注目度がグンと上がりましたよ。それに殿下が姫様を抱き上げて運んでいる姿が、これまた絵になると評判でした」

「ハァァァ〜‥遂に顔を見せてしまったのね。あれ程啖呵を切ったのに」

「もう十項目などこだわらなくとも、いいのではないですか?殿下も大分変わられましたし」

「意地の問題よ。せめてもう少し貫きたかった。不測の事態だから仕方ないけど。‥あ、そうよ!それで殿下は今どちらに?」

「急ぎの書類があるとの事で、執務室へ向かわれました」

「それなら‥明日改めてお礼と謝罪に伺いましょう。今日はもう疲れたわ」

「お食事はどうします?」

「食べる気がしないわ‥」

「では入浴の準備だけして参ります。あと、それから姫様、差しでがましいとは思いましたが、余りに殿下が心配されておいででしたので、姫様の事故の話と記憶を失った話を殿下に致しました。酷く驚かれてはいましたが」

「そう‥。こうなった以上、話さない訳にはいかないものね。私も秘密を話さなければフェアじゃないし」

「大丈夫ですよ。殿下はこちらに傾き始めていますし。姫様、赤毛はやめて金髪はどうですか?」

「は?」

「いえ、こちらの事です。ウフフ‥予感がしてきましたよ!では入浴の準備をして来ますね!」

アマリアは楽しそうにスキップをしながら、入浴の準備に向かった。

一体どこにそんな楽しめる要素があるのか、レイリアは不思議に思った。


準備を終えて戻って来たアマリアが手にしていた物は『ツンデレ王子の恋愛指南』というタイトルの、いつもの恋愛小説だった。

こういう本を勧めて来る時のアマリアには、何を言ってもムダだ。

レイリアは寝る前に3ページだけ読んで、すぐに眠りに落ちた。

読んで頂いてありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ