002
実世界に本当に戻ったのか?
後を振り向けば薄っすらと明かりがみえる。あそこが入口だな。
やはり草原ダンジョンで間違いないな。
おっ、草が動いてるぞ、何か居るのか?
少し近づいてみると半透明の丸い物体が蠢いているのが解った。
スライムだ!
俺は手に持っていた棒で思いっきり叩いた。何度も何度も叩いた。
すると声が聞こえてきた。
「おめでとうございます。この世界初の魔物討伐に成功しました」
「魔物討伐と、世界初ダンジョン侵入も加えてスキルをプレゼントします」
「解析Lv10、探索Lv10、地図化Lv10、模倣Lv10のスキルと錬金術Lv10、聖魔術Lv10、時空魔術Lv10を付与しました。」
「スライムを討伐したことによりLvが1になりました」
「スキル棒術Lv1が付与されました」
「ダンジョンマスターを希望しますか?」
矢継ぎ早に聞こえてきた声はそこで沈黙した。
なにを目指すって? そう問いかけても沈黙だった。
「希望します」
つい口走ってしまった。
「職業ダンジョンマスターを目指す者が決定しました」
これが神様の言ってた7個の能力か。
「ステータス確認」
【勅使瓦九郎太】
人族
職業 ダンジョンマスターを目指す者
Lv1
体力 50
魔力 15
筋力 50
敏捷 30
魔術
錬金術Lv10、聖魔術Lv10、時空魔術Lv10
スキル
解析Lv10、探索Lv10、地図化Lv10、模倣Lv10、棒術Lv1
なるほど、こういった構成になってるのか。
細かく解析できるかな?
錬金術
素材の形状を変えることができる。
複数の素材を使い一つの素材に、複数が混ざった素材を各々分離することができる。
物体の材質を置換することができる。
聖魔術
傷や疾病を治すことができる。肉体を持たない魔物に有効。
欠損部位を修復するには相手の以上の魔力が必要。自身の場合は最大50%の魔力が必要。
時空魔術
時間と空間を操ることのできる魔術。空間収納が使える。
空間収納は異空間に物品を収納できる。植物以外の生物は収納できない。Lv10では重量、容量の制限が無く、時間の進行が無い。
解析
鑑定の上位スキルで鑑定がレベル10を超えて取得できる。
鑑定との違いはスキル等の詳細が解ること。
魔力の流れを見ることができる。
探索
検知の上位スキルで検知がレベル10を超えて取得できる。
魔力のある生物や植物、物体の場所と位置を知ることができる。
地図化
指定範囲内の構造を立体的に知ることができる。
レアスキル
模倣
他をまねることができる。
複数回見たり、経験することで完成度があがる。
レアスキル
棒術
棒を持って戦うことに適したスキル。
これはチートなのか? 本当にダンジョンマスターになれるのか?
まあ、何か便利な物が多いと思う。
しかし、これは警察に届けたほうがいいのか?
いろいろと考えても結論は出ないよな。
今は【俺の敷地内の所有物】って考えれば好きに使っていいはず。
他人の権利や財産を侵害していないなら罪には問われないだろう、と解釈してみた。
今日はできること、スライムを倒すことを考えよう。
1階層のフロアを制圧した♪
入り口からは5kmくらいかな? 歩いて1時間くらいかと思う。
途中で立ち止まると周辺の草が揺れて、スライムが向かってくるのが分かった。
俺はステータスの確認をしている。
【勅使瓦九郎太】
人族
職業 ダンジョンマスターを目指す者
Lv1
体力 55
魔力 15
筋力 50
敏捷 30
スキル
解析Lv10、探索Lv10、地図化Lv10、模倣Lv10、棒術Lv1
魔術
錬金術Lv10、聖魔術Lv10、時空魔術Lv10
体力は上がったか。
体力無いな~。。。
ダンジョンから出て昼前だけど軽く食事、その後は昼寝して体力回復、ホームセンターで武器を調達だな。
スコップ、バール、鎌、ハンマーくらいかな。
昼寝から起きて近所のホームセンターで全部5本纏めて購入。
帰りに牛丼特盛を買って車内で空間収納に。
再度ダンジョンに行こう♪
歩くの面倒だな~折り畳み自転車収納しとくか?
いやいや体力増やすために走ろう♪
一番奥にあるのは転移できる部屋だけど、中には大きいスライムが居る。
「解析!」
【スライム】
魔物
Lv2
●動きが遅い。雑食性。触れた物を即座に吸収する。
即座に吸収か、吸収が先がダメーシが先か。
入室してスコップで潰すように叩く。
あっという間に吸収されたよ、ならばとバールで横殴りに殴打。
少し先が溶けてるけど再度殴打。曲がってる部分が無くなったけど、まだ使える。
スライムはブヨブヨが飛び散り少し小さくなった。殴打殴打殴打、スライムが消えて、バールも消えた。
おっとレベルが2になった。
「Lvが2になりました」
アナウンスが流れてきたたので「オイ!」と叫んでも返事は無かった。
入口から一旦部屋の外に出たらスライムが出てきた!
これがリポップってやつか、ならもう一回。
先程は5回ほど殴打したけど今度は一回で消してやる!
再戦は5回の殴打、バールの消滅であった。。。
何回目の再戦だろうか。
手持ちの武器で有効だったのは大きめのプラスチックハンマーだ。
叩いたくらいでは全然吸収されない。
それまでスコップ、バール、鎌は無くなりハンマーだけになった時に気付いたことだった。
それからは一回で消滅させることを考えて潰さずに打ち抜くように戦った。
スライムが居たところに一枚のカードが。初めてのドロップ品だ♪
そこには小さい穴が40個空いていて、隅の一か所に水晶? 透明な丸い玉が埋まっていた。
手にした瞬間
「ダンジョンカードを入手しました」
アナウンスが流れた。
「最下層攻略時にダンジョンマスターと認識されます」
この穴が埋まればダンジョンマスターになれるのか? 頑張ってみるか。
部屋の奥にある扉を開けるとそこはホールのようになっており、中央に10cmほど高くなった丸い舞台があった。
舞台に乗ったら真っ暗になったと思ったら別の場所に居た。
スライムにはプラスチックが有効な気がする。
ここも舞台のようになっていて、再度乗ると1階入り口のイメージが湧いた。
2階層も1階層と同じ草原になっている。
すると1階入り口、ダンジョンの入口に居た。
再度2階入り口に行き、2階の様子を窺う。
探索で全体を見ようした瞬間、強烈な眩暈がして倒れた。
どうやら30分ほど倒れていたようだ。体の具合を確かめたが特に問題は無いな、よかった。
ステータスボードを確認すると魔力が1しか残ってなかった。
魔力の使い過ぎで倒れたのか、まいったまいった。
階層全体の確認には魔力不足ってことだね、便利なスキルだけど注意が必要だね。
でも魔力が15から20に増えていた、ラッキー♪ 使えば使うほど魔力って増えるのか? 体力と一緒でトレーニングが必要ですね。
スライムはLv2~4、そこそこの数が居る。
【スライム】
魔物
Lv3
吸収Lv2
●動きが少し遅い。雑食性。触れた物を即座に吸収する。
【スライム】
魔物
Lv4
スキル
吸収Lv2、水魔法Lv1
●動きがちょっと遅い。雑食性。触れた物を即座に吸収する。
●水の玉を放出する。速度普通。
水魔法ってあるけど飛んでくるよな?
何か防具を着けないとマズいか?
爺さんの持ち物で剣道の防具があったよね。
面は使えないからフルフェイスのヘルメットでいいだろう。
今日は帰ろう。
家に戻って牛丼を取り出すとアツアツだった。
そこからはネットでゲームでのダンジョンや漫画を読み漁りダンジョンの知識を蓄えた。
実際と空想の世界は違うからな~
とりあえず武器だ! スライムにはプラスチックが有効な気がする。
他にも探すが、面倒なので明日もプラハンで戦うことにする。
明日の予定はダンジョンに入ってスライム討伐。
昼前に戻って、弁当屋さんに電話で20個は注文しよう。空間収納に入れれば当分買い物は不要になる。
しかし、スライムってアイテムも何も落とさないのか。
素材で錬金を試してみたかった。。。