表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/13

雨に打たれた子猫

 ナイアガラの様な雨に打たれながら、俺はその子猫を見ていた。


「お前も......同じなのか......?」


 俺と同じように、捨てられ、お前は要らないと罵られたのだろうか。

 ......いや、親に捨てられた訳じゃない分、俺の方がまだマシかもな。




 両親は、三年前に他界した。

 北海道に赴任する父に着いていった母は、行きの飛行機の中で死んだ......違うな。それだと語弊がある。

 殺された、と言うのが適切か。

 平和なぬるま湯に浸かった日本にとって、あの事件は近年最大の衝撃だっただろう。


 世界中に支部を持つテロリスト集団“アンノウン”が、活動を活性化させるきっかけとなった事件とも言える「札幌行き旅客機ハイジャック事件」は、未だにその凄惨さをニュースで取り上げられる。

 その日機内にいた乗員乗客216名の中から何故両親だけが殺されたのかは分からない。

 しかし、その最期は他の乗客をPTSDに陥らせる程には、残虐だったという。





「ごめんな......俺の家、ペット不可なんだわ。病院連れてって不妊去勢手術だけしたらここで生きてな......毎日ご飯持ってきてやるからなー」

「にゃぁ」


 段ボールの中で子猫が返事をする。

 おっと。いけね。このままだと低体温で死んでしまう。


 猫を胸に抱き抱え、近くの動物病院に向かう。

 せめて体温くらいは分けてあげたい。俺と同じで、今まで奪われてばかりだっただろうから。





 子猫だけはこれ以上濡らさないと、今まで以上にしっかり胸元に抱えながら歩調を早め、遂には雨の中を走り出す。

 もし()()()()に見つかったら、この子を診てもらう金も取られてしまうだろうから。

 今向かっているのは、格安で手術をしてくれる動物病院で、五千円で受けてくれる。野良猫TNR活動を支持している病院なので、この子にも色々と良くしてくれるだろう。だから必ず、無事に送り届ける。


 しかし、起きてほしくない事は往々にして、最悪のタイミングで起こるのだ。


「あれ? (かける)クンじゃない? なに雨の中必死に走ってんの?」「ほんとじゃん。 しかもなんか抱えてね?」「面白そうだし追いかけてみね?」


 ああ、ダメだ。完全に見付かってしまった。

 一度目を付けられるとあいつらからは決して逃げられない。

 せめて猫だけはと、足元の茂みに子猫を隠す。そして、先ほどと同じ体制で走り出した。

 子猫の代わりに、数枚のお札を握りしめて。


「翔クーン? どうして逃げてるのか、な!」「俺らから逃げたら罰金だって言ったよね?」「あ~あ。ざーんねーん。俺達もこんなカツアゲみたいな事したくないんだけどな?」

「(この糞どもが......)」


 内心では怒り狂っていたが、それを表に出すと過剰に攻撃してくるので無表情で耐える。

 俺に追い付いたあいつらの攻撃は既に始まっていた。

 強く肩を押し、されるがままに倒れた俺の腹に足を降り下ろす。

 執拗に。何度も。何度も。


 俺にどれ程の恨みが有るのだろう。

 なぜ俺が狙われているのだろう。

 なぜ俺ばかりこんな不幸な目に____


 違う。死んだ母さんは言っていた。


『自分ばかりがって考えちゃだめ。皆、辛いこと、苦しい事はあるの。でも、それを乗り越えてこそ大人になれるのよ?』


 だから、これは俺だけじゃない。きっと、皆も同じくらいの苦しみを抱えているんだと、自分を納得させる。

 違う。納得しなければやっていけないだろ。こんなの......


「やっぱこいつ、どんだけ遊んでも壊れねぇから面白れぇわ」「良かったな! 翔クン! まだまだ遊んでやるって、よ!」「こんな陰キャと遊んでやるとか、やっぱ山田は優しいわ~」


 うるせぇよ......一体なんなんだよ......

 誰も遊んでほしいなんて言ってねぇよ......


 それから十数分して、あいつらは帰っていった。勿論、俺の握りしめていた数千円を持って。

 しかし、あいつらが帰った先から、また声が聞こえてきた。


「こんなところに子猫が居るぜ?」「やっちゃう?」「子猫は......」


 その子は止めてくれ......

 ボロボロで動きが鈍い体に鞭打って、その方向に駆ける。


「猫は......止めてください......お願いします......俺で......いくらでも遊んで良いですから......猫は......」

「は? 翔の癖になに言ってんの? それを言うなら“遊んでください”でしょ? ほら、言え、よ!」

「遊んでください......お願いします......」


 そして、また蹂躙が始まった。

 だけど、俺の心は先ほどと違って満足していた。

 子猫に危害が加えられない。それだけで嬉しかった。


「なあ、この猫苛めたらこいつ、どんな反応するかな?」「はは、それも面白そうじゃん。やってみようぜ?」


 止めろ!

 そう叫ぼうとした時、意外な所から援護された。


「いやぁ、猫って可愛いし、苛めるならこいつだけで良くね?」

「あ? なに言ってんの? 北嶋」

「あ、そう言えば北嶋猫飼ってたね。しゃあね。こいつだけでいっか」


 自分に矛先が向くかもしれないのに、子猫をかばってくれた北嶋に心の中で感謝する。といっても、現在進行形で俺を苛めているのは彼なんだがな。

お読みくださり、ありがとうございます。

午後にもう一話更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] コメディー作品とシリアス作品をはっきり区別して書ける桜猫さんに純粋に尊敬します。 自分はコメディー以外の作品を書こうとしても頭に?マークが浮かぶだけで全然書けないんですよね。 そして結局コメ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ