成人済みの女が赤ちゃん用の粉ミルクを飲むのはおかしいですか?
私は闘病中の21才の女なんですが、少しでもはやく健康になりたくて毎日イロイロ考えながら生活しています。
それでやっぱり1番健康に大切なのは食生活に気をつけることだと気づきました。
今までみたいにお菓子ばかり食べていたら、いつまでたっても健康になれないし、虫歯にもなりやすいから大変だと思ったんです。
そんなわけで、カンタンに栄養がとれるラクな方法がないかヤフー知恵袋とかを使って調べてみました。
そうしたら大人用の粉ミルクがあって、それが栄養素が
高くて飲むだけだと書いてあったから、これから粉ミルクを飲んで生活していこうと決心しました!
最初はネットで探して購入しようかと思ったのですが、これから毎回毎回頼むのはめんどくさいから、ちかくのドラッグストアーで買うことにしました。
で
イロイロ頑張って探したんですが、なんか、アタシの近所のドラッグストアーには子ども用の粉ミルクしか置いていませんでした。。
それでとりあえずしかないから、子ども用の粉ミルクとホニュウビンを買ってきたんです。
もちろん、大人用のがあれば大人用のを買うつもりでした。
だけど、ないからしかたなくな、感じです。
それでとりあえず買ってきたから、昨日の夜、リビングでフツーにチューチュー飲んでました。
粉ミルク、まあまあおいしかったです。
そんな感じで頑張って飲んでいたら、お母さんとおばあちゃんから「二十歳すぎてるんだからそんなものを飲まないの!」て意味不明な悪口を言われてしまいました。
きっとアタシが赤ちゃんのマネをしてふざけているのだと勘違いしたんだと思います。
だから、体のことを考えてこれから眠る前に粉ミルクを飲む生活をはじめたんだと説明してあげました。
なのにぜんぜん理解してくれなくて、すぐにそんなバカなことをするのはやめなさい!とかめちゃくちゃ怒られました。
なんか、ぜんぜん私の話を聞いてくれないで、勝手な思い込みだけで怒りだす、あの親子のほうがアタシはバカだと思います。
みなさんもそう思いますよね?
なんか、すごいムカついたから、来週中に友達の家に本気で家出しようかと考えています。。
とりあえず最後まで読んでくださり、ありがとうございました。