表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/283

第五十九話◆

第五十九話



ジーコ、ジーコ、ジーコ……


 時計なんてなかった昔はこうやってせみの鳴き声で時間帯を知ったのかもしれない。ま、実際はどうだか知らないけどね。

 とりあえず、名前は知らないが夕方よくないていると思うせみの鳴き声が聞こえて今の時間帯が夕方であると僕は知った。まぁ、知ったというよりいつもの感覚で夕方かなと考えた程度だ。若干めまいがする頭を起こしてみると予想通り夕焼けが窓から保健室へと入ってきていた。

 ふと、あたりを見渡すと文庫本を開いて読んでいた悠子が視線だけをこちらに向ける。無表情だが悠子は大体無表情だ。

「……」

 無言でそんな悠子を見ていると沈黙がいやになったのか、はたまた家にさっさと帰りたいのかわからないがしゃべり始める。

「気がついた?」

「悠子……」

「熱中症で倒れたあの馬鹿を運んできて倒れるなんて……」

 面白そうにこっちを見て笑っている。しかし、不思議といやな気にならなかったのは何でだろう?

「お兄さんが倒れる……それじゃ、あまり意味ないわね」

「……確かにそうかも。まぁ、悠をつれてこられただけでもよしとするよ……ところで、悠は?」

 隣のベッドに寝かされたはずの悠の姿はなく、綺麗にシーツ類はたたまれて置かれている。

「さぁ?私が知るわけ無いじゃない。私がここにきたときはお兄さんしかいなかったから」

 そりゃそうだ。別に同じクラスというわけでもない。仲がいいというわけでもないのだから。

「悠子、わざわざ看ててくれてありがとう」

「……仕方ないじゃない、倒れたって聞いたときは驚いたけど実物見て驚き損だったわ。よだれたらして寝てるんだもの」

 首をすくめてそんなことを言われたがまぁ、この際いいとしよう。ついでに、よだれあとをぬぐっておくとしよう。

「あのさ、ちょっと行かなきゃいけない場所があるんだ」

「……また、おせっかい?」

 わかったように悠子はそういう。いや、実際にわかっているのだろう。お互いのことなら、僕でさえ悠子が何を考えていそうなのかわかるときがある……一緒に住んでいるとそういったことがあるんだなぁ。

「いや、ちょっと違う」

「そっか、それなら行ってくれば。私は先に帰ってるから」

 文庫本を閉じて立ち上がる。開いた窓から風が吹き、彼女の髪がふわりとなびく。そんな悠子の姿をぼさっと魅入ってしまった。

「……お兄さん?」

 悠子の不思議そうな顔で現実へと引き戻される。あれが幻想というものだろうか?

「え?あ、うん。ばいばい」

「さよなら……」

 それだけ残して保健室を出て行く。僕も行かなくてはいけない。

 この行為は覗きに値するのではありませんか?総理、お答えください!といわれた場合は沈黙を築くしかない。

 デバガメだといいたいのなら言えばいい。僕の小さいころの夢はスパイだ。覗いて何ぼ、盗み聞きしてなんぼの世界のはず!

 帰りますという置手紙をおいて僕も保健室を後にする。


次回で六十話!そういうわけで恒例となりました今後の展開を予報していきます。あくまで予報ですので外れても怒らないでください。当初予定では夏休みの最後に霧之助が告白をするという感じに仕上げたかったのですが皆様のおかげでどんどんとすすんでいっております。どこまで進めるのかわかりませんが、霧之助が二年に上がる手前まで踏ん張って行きたいと思います。皆様の応援、どうぞよろしくお願いします!そして、不発に終わった宮川編その二に続く宮川編。霧之助たちの高校では運動会が行われておらず他のものに力を入れております。そこで、一発当てて今度こそ特別編の感想をいただけたらいいなぁと思う次第であります。では、次回もお暇なときに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ