表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/283

◆◆第二百五十二話◆◆◆:裏工作はいけません

第二百五十二話

「あ、ちょっと一二三ちゃんいいかな?」

「はい?」

 夏帆がトイレに行っている間に肝試しについて話しておくことにした。ここはなんだかやらかしちゃいそうな雰囲気がありそうなので何一つ隠すことなく、話すことにした。

「……先輩たち、そんなことをしていたんですね」

「ま、まぁね……で、幽霊の件は完全に僕の友人の失態というか何と言うか……まぁ、そんなものなんだよ。あ、それとね、今日、これをもっていて欲しいんだ」

「?」

 手渡したものは友情の印と描かれたキーホルダーだった。ちなみに、この友情の印と描かれているものはこのホテルの売店においてあったものである。他の種類としては愛の印、男の印、女の印、動物の証、明石の証など、変なものが多かった気がする。

「まぁ……いいですけど」

「ごめんね?今度何かおごるからさ」

 そういうと一二三ちゃんの顔つきが変わった気がしてならなかった。

「今の言葉、忘れないでくださいよ?」

 こ、怖い……メモを手にとって人が変わったように何かを書き連ねている。その表情は修羅か羅刹か……



――――――――



「じゃ、今日もまたこの時間がやってきました!」

「「「……嫌~い!」」」

 気のせいだろうか?昨日までのはしゃぎっぷりからげんなりした表情へと変貌している気がする。イエーイも何か違う言葉に聞こえて仕方がない。

「それではまた、順番を決めたいと思いま~す」

「「「……」」」

 静まり返った室内に、緊張したひと時が……

「じゃ、トップバッターは間山で」

「え?また僕?」

「……ほら、あれだよあれ。トラブルメーカーはさっさと終わらせるに越したことはないからな……」

 誰がトラブルメーカーだよ…僕じゃなくて里香だったり桜だったりするならばその言葉は納得できるんだが?

 なんだか釈然としなかったが、決まったものは仕方がない。僕はケータイと見張り時刻表を手にとって扉を開ける。

「あ、ところでお前が今日会いに行く予定の女の子は誰だ?」

「一年生の……佐竹一二三ちゃんだよ」

「……なるほどな、今度は部活つながりで狙っていくつもりか……」

「まぁね、僕って結構女子の知り合い少ないからさ」

「ふーん?じゃ、気をつけていって来いよ?」

「うん、行って来るよ」

 扉を開けて、僕は第一歩を踏み出した。まぁ、正直言って十分ぐらい時間をつぶして帰ってくればそれで万々歳だ。すでに一二三ちゃんには渡さなくてはいけないものを渡して……

「ん?」

 ケータイが振動して、メールが来ていることを示している。

『今から会いに来てください』

 相手は……一二三ちゃんだった。


どうも、腹痛と今現在戦っている非さわやか小説家雨月です。さ、先に言っておきたいことがあり、先に行きたいところ(トイレ)があります。後一週間以内に全てのエンディングはCMへと変貌いたします。はうぁっ……腹が……げ、現に第百話が……悠との……C……駄目だっ!!これ以上……あとがきは……これより、トイレに直行するために今日の後書きはここまでです。一月十日日曜、八時三十五分雨月。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ