表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/76

Unconscious act 1

 会社の忘年会ほどつまらない場所はない、と美緒は思う。仕事中のお茶汲みが当然のように、上司にビールを注いで歩くのが当然の社風なのだ。

 会費払って酌して歩いて、気がつくとお料理が冷え切っちゃってる。オジサンのくだらないジョークに笑ってやらなくちゃならない。バカバカしいったらありゃしない。

 二次会へという言葉をパスして、鈴森とお茶を飲んで愚痴を言い合ってから駅に向かう時、前に見知った姿があった。

「あれ?そっちの会社も忘年会だった?」

 藤原に声をかけられ、美緒はその隣を探す。常に一緒にいるわけじゃないのだが。


「二次会パスして、お茶飲んで今帰りです。藤原さんは?」

 答えたのは鈴森が先だ。美緒がきょろきょろしているのに気がつき、藤原は美緒に向かって言った。

「篠ちゃんなら、今から三次会とかってあっちで捕まってるよ」

 親指で藤原が指し示した方に、紺のダッフルコートの龍太郎が見える。その横にはピンク色のコートの、ずいぶん小柄な女の子がいる。龍太郎の肘に手をかけ、なにやら一生懸命話しているように見える。栗色の髪に縁取られた顔は、「まさに女の子」だ。相手をしている龍太郎の苦笑いも、親しげに見える。

 なんか、やだ。


 この女、さっきから常に横にいて鬱陶しい。

 そう思っているのは、龍太郎である。総務の三浦のことだ。気がつくと、横の席にいる。仕事の話をしていても、「お酒の席で仕事の話はやめましょーよー」と突っ込んでくる。そして今、「気が合う人だけ誘って三次会に行きません?」と肘に手を置いているのだ。

 気、合わないから!語尾伸ばす喋り方するヤツ、嫌なんだってば!

邪険に振り払うこともできず、頼みの綱の藤原は「篠ちゃんが行くんなら合わせる」と良い気分に酔っ払っている。

「フジとふたりで飲みたいから、また今度ね」

 手を離させて藤原に近づくと、美緒と鈴森が一緒に立っている。龍太郎はほうっと息をついた。

「美緒ちゃんたちも忘年会?」

 そう言ったところで、後ろから三浦が後ろから追ってきた。

「篠田君、冷たぁい。藤原君も一緒でいいからぁ」

 藤原君も一緒「で」って何だ「で」って!


 龍太郎が仕方無さそうに藤原に「行くか?」と声をかけるのを、美緒はじっと見ていた。

 なんか、すっごくやだ。

「終バスがなくなっちゃうから、失礼します」

 そう言いながら美緒がその場から動いた時、後ろから声が聞こえた。

「知ってる人ぉ?」

 むか。知らない人じゃないもん。

「篠田さん、今度っていつにします?メール待ってますから」

 振り向きざまに美緒が投げるように言った言葉に龍太郎は一瞬目を見開き、鈴森は硬直し、藤原は笑い出した。


「明日、メールする。気をつけて帰って」

 一番最初に立ち直ったのは龍太郎だった。

 何言ったの、あたし!

 逃げるように早足で歩き出した美緒に、鈴森が走って追いつく。

「松坊!どうしたの?なんか捨て台詞チックだったけど」

 わかんない。多分、今一番びっくりしてるのは、あたし自身だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ