let fall to you 1
日曜の朝、化粧を始めた美緒は急に気が重くなった。休みの日にわざわざ電車に乗って出掛けても、共通の話題なんかない。
ああ、でも誘ってくれたんだ。この前のあたしが、あんなにつまんないヤツでも。あたしのどこを気に入ったのか、わかんないけど。
普通なら、友達になるのに手順なんかいらない。気が合いそうだと思えば、連絡を取り合えば良いのだ。面倒だな、と美緒は思う。
実を言うと「つきあってる関係」っていうものに、興味はある。高校生の頃にいた「彼氏らしきモノ」とは手を繋いで遊園地にも行ったし、校舎の裏でこっそりキスしたりした。でもあれは、学校という括りの中で一番恋愛に近い男の子だっただけだと思える。その証拠に卒業してから少しずつ疎遠になって立ち消えた時、繋ぎとめようという気もなかったではないか、と美緒は考える。
少なくとも、あたしに興味があるんだよね。だから、あたしがどんな人間なんだか向こうだって見極めたい筈。話は全部それから。
美緒は小さく気合いを入れて玄関を出た。
上野って、動物園と美術館しか知らないんだけど。
大パンダの前で携帯を弄りまわしながら、龍太郎は思案に暮れていた。美緒の交通の便を考えての場所の選択だったが、中学校の時のフィールドワーク以来、上野に来たことはない。知っているのは西郷さんの場所くらいものである。ちょっとくらいリードしたいところだが、土地鑑ゼロだ。
ま、どうにかなるでしょ。無人島じゃないんだから。
先程パンダ橋から見ただけの上野の街は、ビルばっかりに見える。上野の山の中にあるのは、動物園と美術館の他になんだろう?
知らねえ。俺、イナカモンだし。
龍太郎の実家は龍太郎の住む路線の奥の方なので、生活圏が違うだけなのだが。
「ごめんなさい。遅れましたか」
「遅れてません。時間前ですよ」
龍太郎が美緒に向き直ると、ほっとした笑顔が戻った。
「篠田さんが先にそこに待ってるのが見えて、焦ったんです。待たせちゃったかと思って」
龍太郎も笑顔を作ってから、言葉を発した。
「罰金」
「なんで?」
「篠田さんじゃないでしょ?」
あ、と気がついて、きまり悪そうになった美緒の顔は、妙に子供のようだった。
「その顔がかわいいから、いいや。次から五千円」
「高っ!」
「お財布に痛ければ、忘れないでしょ?」
「篠田さんが間違えたら、私が罰金もらうんですよ」
「はい、罰金」
「だめっ!次からっ!」
大丈夫、先週よりも話しやすい。
会話の呼吸がずいぶんと楽になっていることに、龍太郎と美緒は同時に安堵した。




