表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

1.遅れてきた初恋 ☆

挿絵(By みてみん)

 彼女はいつも教室の片隅で一人ひっそりと本を読んでいた。


 何の本を読んでいるんだろう……。

 クラスを同じくして間もなく、いつの間にか僕は何故か彼女が気になるようになっていた。

 同じ教室の空間で、周囲にはわからないように、彼女に視線を投じる。

 彼女は本の世界に没頭している。

 友人がいないわけではない。教室移動は仲の良い特別な女友達がいるようだし、実際、彼女のクラス内での人望は厚い方だった。


 でも。

 彼女は、本の世界でこそ本当の自分自身を羽ばたかせている。

 この僕と同じように……。

 彼女の髪はストレートのセミロング。それは綺麗な艶があり、流行りのないシンプルなボブカット。

 顔立ちも、可愛い。

 それは男子(クラス)連中(メイト)の口に上るくらいは可愛かった。

 他の奴が彼女の名を口にすると、僕の心は穏やかではない。

 妙にドキドキする。

 胸の鼓動が速く、痛い。

 気がつけばいつも、いつの間にか彼女のことを考えている。


 ある雨の日。

 彼女が悲しそうな顔をしている日があった。

 愁いを含んだ瞳で本に視線を落とし、でも、心あらずのようだった。

 パラパラと手元の本の頁を弾き、ふと動きを止めると、ひとつ溜息をつく。

 外は鬱陶しい五月雨(さみだれ)が降っている。

 彼女はその様子をぼんやりと眺めている。

 その気怠そうな様子さえ美しかったけれど……。

 その表情を見ると僕もやるせなく悲しくなった。


 彼女が楽しそうに女友達と話していたり、本の世界に嵌まって読書に没頭している様子を見ると僕は嬉しい。

 彼女が喜べば嬉しいし、悲しめば哀しくなる。

 実にプリミティブな感情だ。

 そして、僕はずっと彼女の横顔を、頁に落とした視線の先を追うばかりだと。

 そう思い知らされる。


 これは……この感情は……。


 そう、それは僕の十七年の人生で遅れてやってきた『初恋』だった。



 ◇◆◇



清志郎(せいしろう)。体育館にバスケいかね?」

 昼休み、クラスでも仲の良い藤井(ふじい)友希(ゆうき)が食べ終わったばかりの弁当箱を鞄にしまいながら、僕に声をかけた。

「悪い。今日はやめとく」

「また読書(ほん)かよ? お前の長身、バスケに活かさないのって勿体ないぜえ」

「わーったよ! 明日は行く」

 友希がかけてきたプロレス技を上手く交わしながら、ふざけあう。

 こういう自分とは違うタイプの友人がいるのは、なんとなく嬉しい。


 友希が他の連中と連れだって教室を出て行ってから、僕は机から一冊本を取り出す。

 しかし、頁に落としていた視線をちらりと窓際の方へと向けた。

 僕の視線の先にあるものは……。


 彼女……(たちばな)碧衣(あおい)は、今日もまた本を読んでいる。


 僕は教室中央の自分の席から、窓際後方の彼女の席との距離感を意識する。

 たった数メートル。

 でも、それは僕と彼女の間に横たわっている、これ以上縮められない距離であり、空間だ。

 それを淋しく残念に思いつつも、その距離感にどこか安堵している自分も感じる。

 これ以上、彼女に関わるのは怖い。

 自分が自分でなくなりそうな気がする。

 僕なんかが彼女に近づいていけない。心底そう思う。


 しかし、その時。

 それは、不意に訪れた。


 彼女に見とれていた僕の視線と、ふと頁から顔を上げた彼女の視線とが偶然に重なった。

 彼女は大きな濡れ羽色したその両の瞳を瞬かせ、不思議そうに僕の視線を受け止めたが、次の瞬間、恥ずかしそうにさっと視線をまた本の頁へと落とした。


 しくじった……。

 僕は自分の迂闊さを後悔しながら、僕もまた何事もなかったように本へと視線を移す。

 しかし、僕の目には彼女の愛らしい表情(かお)が焼き付いていて、思考はそれだけに占められていく。


 ドキドキと高鳴る心臓(むね)

 これが……恋……。

 

 僕は少年の心で彼女を想っていた。



 ◇◆◇



「おい、あれ……」

「結構あるじゃん」


 七月、校内水泳大会。

 男共が鼻の下を伸ばして、ひそひそ声で喋っている。

 男子(ヤロー)連中(ども)は朝からずっとニヤけ顔だ。

 女子達の水着姿が拝めるんだから当然だろう。

 かくいう僕も人のことを言えた義理ではない。

 僕だって成長中の思春期男子だ。

 女の子のそういう姿に興味がないわけがない。

 けれど、彼女の水着姿が他の男の目に晒されるのは、我慢が出来ない。

  プールサイドに体育座りをしながら、無意識に彼女の姿を探している。

 しかし、約三百五十名の生徒の中から彼女を探し出すのは、クラス分けがしてあるとはいえちょっと難しい。

 それにしても。

 彼女のスク水……考えるだけで妄想が爆発して僕の心臓は破裂しそうだ。


「女子自由形第2組。一コース、一組・すぎ)涼香すずか。二コース、三組・永井(ながい)……」

 場内アナウンスを聞きながら、僕の視線は三コースに釘付けになった。


 彼女だ!

 三コースの前に彼女が立っている。

 すっと伸びた細く長い足。くびれたウエスト……。

 僕は目を向けないように懸命に自分で自分に言い聞かせる。

 けれど、丸みを帯びた腰、華奢な胸の谷間にどうしたって意識が集中してしまう。

 そんな僕は、まっさらな純白の彼女をまるで汚泥に押し倒しているかのようだ。


「用意!」

 アナウンスの声が響いた。

 パン!と小さくピストルの音が鳴った。

 それと同時にスタート台にいる女子が一斉にプールの中へと飛び込んだ。

 彼女は綺麗なフォームですいすいと水をかく。

 息継ぎもなめらかに、前へ前へと進んでゆく。

 水飛沫(みずしぶき)がプールサイドへと飛んでくる。

 それは、僅か約20秒ほどの間だった。

 タッチの差で彼女は惜しくも二位だった。

 彼女の身長はそう高い方ではない。一位の女子とは上背の差が出たと言ったところだろう。


 彼女がプールの中から上がった。

 ふるふると顔を左右に振り、トントンと耳の水を落としている。そんな仕草さえ彼女は(さま)になる。

 彼女の白く透き通った肌は陽の光を反射し、それはキラキラと美しく水を弾いている。

 まるで、ボッティチェリのヴィーナスが誕生したかのように、それは美しいを通り越し、神々しくさえあった。

 僕の邪念さえ振り払うように……。

 彼女のその姿が僕の脳裏にいつまでも焼き付いて離れなかった。



挿絵(By みてみん)



本作の表紙は汐の音さまに描いていただき、AIイラストはちはやれいめい様に作成していただきました。


汐の音さま、ちはや様、本当にどうもありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i795189 清志朗が出逢った女性・奏子の複雑な恋心を描いた「アラベスク」シリーズの本編です。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最新話まで読んでから感想を…と思っていたのですが、一話目が青春の初恋のあやういような、甘酸っぱいような、ときめきを感じてしまい惹き込まれますね! 本を読む距離感のくだりがとても好きです…。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ