表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/49

13 新月と夜明け 上編

 ーーーーーーーー暗い……まるで、夢の中にいるみたい……


 新月という事を抜きにしても、通常の暗さではない。辺りは濃い霧に包まれているようだ。


 「リリー様、大丈夫ですか?」

 「うん、大丈夫……」


 そう応えた彼女の手は微かに震えている。


 彼女の首筋から伝わる甘美な香りに釣られるモノは多く、今もギーに守られながら歩いていた。


 ナイフが突き刺さり目の前で黒い影が倒れ、塵となって消えていくが、人の原形さえも留めていないようなモノばかりだ。ゆらゆらと彷徨っている影は、まるで幽霊のようである。


 「ーーーーーーーー来た」


 そう漏らしたのはリリーだ。

 彼女の視線の先にギーも目を向けると、確かにダヴィドが立っていた。

 夕方にギーが見た姿と同じままだ。その瞳は黒く染まるどころか赤暗いままだが、その距離は遠い。

 ギーが辛うじて、ダヴィドだと認識できるような距離だ。


 「ーーーーリリー様……」

 「大丈夫……」

 

 彼女はそう呟くと、ギーと腕を組んだまま、左手でネックレスを握っていた。


 お守りには、ちょっとした仕掛けがあった。リリーの香りを敵にだけ認知させる効果だ。

 そうでもしなければ、彼女の隣にいるギーが平然と立っていられる筈がない。それ程、傷痕から漏れ出る香りは強く、ある意味では麻薬のようであった。


 「ーーーー無駄ナ事ヲ……」

 「コンナ子娘二、何ガ出来ルトイウノダ……」


 ダヴィドの周囲にいる黒い影が放つ言葉は、リリーを蔑むようなモノばかりだ。


 ーーーーこんなに……害意を向けられるのは、久しぶり。


 彼女の中で何かが弾けた。


 大丈夫……私は、一人じゃないから…………


 息を吐き出して、ダヴィドをまっすぐに見据えた。

 ギーの腕を握った手が微かに震える程に恐怖を感じている筈だが、その瞳はまっすぐに彼を捉えている。


 「ーーッ、見ルナ……見ルナ……見ルナーー!!」


 声を荒げる姿に、侯爵家の要素は微塵も感じられない。それはもう化け物としか形容し難い姿だ。

 先程まで赤暗く光っていた瞳も、みるみるうちに黒く染まっていく。


 「ーーっ、ダヴィド! 聞こえますか?! ダヴィド!!」


 張り上げたリリーの言葉は、届いていないようだ。


 ーーーーーーーー出来る事なら……彼がこうなった理由を知りたい。

 レオが一番、そう思っている筈だから……だって、彼は……


 「ーー我ラ……邪魔ヲスルナ……」


 ……私の瞳に映る世界は、なんで……こんなに残酷なのだろう。


 リリー達に襲いかかってきた影は、騎士により塵になっていく。力の差は歴然だ。


 「何故、我……ノ邪魔ヲスル? 何故? 」


 ダヴィドを負の感情が支配していた。誰の言葉も届いていない。

 目の前で彼の引き連れていた仲間が無惨に塵になっても、顔色一つ変える事はない。むしろ黒い笑みを浮かべてさえいた。


 『そうだ……滅んでしまえばいい。お前の力で全てを消し去ってしまえばいい』


 彼の頭の中で、誰かがそう呟く。それは、まるで呪いのようだ。

 頭を押さえる仕草をするが、彼に手を差し伸べてくれる者はいない。

 今まで誰もいなかったのだ。


 「リリー様!!」


 躊躇いもなく触れる彼女の手に、ダヴィドは年老いた姿に戻っていく。

 王と同じくらいの歳を重ねたその顔は、痩せこけ、頬骨がくっきりと浮かび上がっている。


  「我ガ陛下……イツカ……ラ……名ヲ……」


 か細い声は、誰の耳にも届かない。


 ギーから放たれたナイフが頬をかすめても効果はない。出血する事もなく、顔色も変えず、ただ小さく何かを呟くだけで、その瞳は漆黒の闇のようだ。


 あぁー……堕ちてしまったんだ…………もう、漆黒の世界から抜け出せない。

 夜明けと共に、塵になって消えてしまう命。


 リリーは今の状況を冷静に理解していた。


 「ーーーーーーーーダヴィド……起きなさい」

 

 彼女が現れるまでは。


 「ーーーーエマ……」


 ギーの漏らした言葉には、悲痛な想いが込められていた。


 「ーーーー……エマ?」


 ガシャーーンと、まるで心の中でガラスが割れていくようだ。

 闇に包まれた濃い霧は晴れ、あの城がまた姿を見せる。


 その場にしゃがみ込んだリリーは、頭を押さえていた。


 ーーーーーーーー頭が……割れそうに、痛い……


 彼女を守るようにギーは寄り添い、周囲を警戒したままだ。

 そんな二人の姿に『エマ』と呼ばれる黒髪の少女は、寂しげな表情を浮かべた。


 「…………リリー……私を覚えてる?」


 それは確かにエマの声だが、リリーの知る彼女の言葉使いではない。


 「ーーーーっ、誰が……」


 ……誰が……エマを甦らせたの?

 こんなの奴隷と、何ら変わらないじゃない?!

 

 「……泣いてるの? リリー様は相変わらず、ね」

 

 口調が微かに戻っている。


 宙に浮いた彼女はギーとよく似た顔立ちで、黒い瞳と髪が印象的な少女だ。

 

 涙目になるリリーが見上げると、微笑んでいた。


 「ーー子娘……邪魔ヲスルナ……」


 ダヴィドに鋭い視線を向けられ、エマはその場に倒れ込む。甦らせた主人の命令は絶対である。


 「ーーーーっ、エマ!!」


 思わず駆け寄るギーと、二人は驚くくらいに似た容姿だ。


 あぁー…………ギーを初めて見た時に感じたのは、これだったんだ……


 頭の片隅で自身の直感が当たっていた事にようやく気づく。


 グサっと、体を貫くイヤな音がした。

 彼女の手が赤く染まっている。


 駆け寄った筈のギーが、その場に崩れていく。


 「ギーー!!」


 刺した本人からも涙がこぼれ落ちている。


 リリーはダヴィドに鋭い視線を向けているが、何処か寂しげなままだ。


 ーーーーーーーーもう引き返せない。


 ギーから銃を抜き取ったリリーは、躊躇いなく銃口を向けた。


 「ーーーーっ……」


 不敵な笑みに、引き金にかけた手が止まる。リリーはまっすぐに彼を見据えた。


 「…………ダヴィド……」


 そう呟いた瞬間、その場を掌握するような香りが広がった。


 「リリー!!」

 「レ……オ……」


 ダヴィドの配下に加わっていた至上主義派は、一人残らず塵となっていく。レオと共に姿を現した騎士のおかげだ。エマを拘束し、迅速にギーの止血を行なっている。


 リリーの向けた銃口は、レオに阻まれていた。


 「もう……大丈夫だ」

 「…うん……」


 力の差は歴然だからだろう。

 王族に歯向かう者は、ただ一人だ。


 レオが捕らえようとした瞬間、襲いかかってきたダヴィドに向けてトリガーを引く音がした。


 銃声が響き、彼の頭が吹き飛んだかと思えば、足元から塵になっていく。

 鮮血はなく、黒いドロドロしたモノが首元から吹き出し、一瞬にして辺りは瘴気に呑み込まれていく。


 レオが掴んだ筈の手は、すり抜けていった。


 「くそっ!!」


 思わず悪態をつくが、剣で瘴気を斬り裂くと、リリーの姿は消えていた。

 拘束していた筈のエマも、止血をしていた筈のギーの姿もない。

 そこには、捕らえていた筈の鎖と、誰が撃ったかも分からない銃。そして、黒い血溜まりだけが残されていた。

 

 「殿下、周囲の何処にもおりません!!」

 「ーーーーだろうな……」


 囮にするべきではなかったと、今更のように後悔が彼の心を駆け巡っていたが、エゴを押し通す事も出来なかったのだ。


 「……オレール、バジル、城に向かう」

 「城に戻るのか?」

 「いや……廃棄の方だ」

 「では、トマに連絡を!」

 

 敢えてスマホで連絡を取ろうとするオレールを、レオが阻む。


 「殿下?」

 「ーーーー夜明け前にカタをつける」

 「はっ!」


 彼の瞳は、今にも紅く染まりそうな強さを秘めているようだった。




 「コレガ……アノ姫カ……」

 「アアーー、イイ香リダナ」

 「喰イタイナ……」 「美味ソウダ」


 彼女の首筋を舐めとると、傷痕から甘美な香りが舌を酔わせる。


 本能のままに血を一滴残らず啜り、彼女を自分のモノにしたいという衝動に駆られていた。


 「ーーーー彼女は我らのモノだ。手を触れる事は許さぬ……」

 

 側にいた男達は、主人である老人に跪いて応えると、何事もなかったかのように見張り番に戻っていった。


 「……紋無もんなしは……これだから困る」


 老人は彼女の元に降り立つと、真新しい牙の痕を舐め上書きをしているようだ。

 彼が白い肌に触れても、眠っているのか彼女から反応はない。

 そのままドレスは剥ぎ取られ、美しい素肌と宝石の輝くネックレスが露わになった。


 「そのうち目覚めるであろう……」


 首筋に牙を突き立てる寸前で、報告が上がった。


 「おさ! 敵襲が!!」

 「何……もう此処が分かったと言うのか……」


 長と呼ばれる男は、彼女の服を元に戻すと、急いで地上に戻っていった。


 彼が消えると、辺りは闇に包まれる。見張り番の男が持つ炎だけが、ここを照らす光のようだ。

 窓もない暗闇の中、彼女の両手首には鎖がかけられ、牢のような場所に閉じ込められていた。


 「長、彼はどうしますか?」


 二人の視線の先には、止血途中のギーが転がっている。ぞんざいな扱いに抗議の目を向けるエマだが、それ以上の事は出来ずにいた。

 彼女の命は、男の掌の上で転がっているようなものだ。

 

 「放っておけ、死に損ないの文無しが……お前もだ! せっかくの計画が台無しではないか!」

 「ーーーーお言葉ですが、長……彼女が目覚めなければ、使い物にならないのでは?」

 「我に意見する気か?! そんな事、分かっている!!」


 口調の強さに恐れる事はない。エマの表情は冷淡なままだ。

 

 「くそっ!! 何故、あの方はお前のような物を……」


 ボソボソと漏らす言葉は、聞くに耐えない暴言ばかりだ。


 今のエマなら、彼一人くらい殺す事は容易だろう。黒魔術によって、あの方の力も多少受け継いでいるが、彼女の命はあくまでも目の前にいる彼の掌の上だ。


 「……お前が無惨にも消したのだから、その罪は償ってもらうぞ」

 「はい、長……」


 悪態を吐きたくなるのを堪え、エマはうやうやしくスカートの裾を持ち上げた。その仕草は、レディーの振る舞いそのものである。


 「お前は、騎士を減らせ」

 「……はい」


 彼女に他の選択肢はない。

 彼の命令に背けば、たちまち首が締まり、絶命するだろう。エマは自分が甦った意味を探していた。


 「ーーーーっ……行く……な……エ……マ……」


 消え入りそうな声で告げる彼に、振り返る事はない。


 「ーーーー哀れな弟……」


 彼女はそう漏らすと、影等と共に中庭へ飛び出していった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ