表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/51

1章3 青天の霹靂


 転げるようにして駆け込んできたのは、この領邸の老執事。


 老齢ゆえか、ちんまりと小柄。頭髪のほうもすでに寂しい。

 転居以来、何かにつけ、世話を焼いてくれている。

 ちなみに、あの妾宅の場所を、あっさり白状した(ばらした)張本人でもある。


 そして、ちなみにあのじいが、あわてているのも珍しい。

 いつもは廊下を走っただけで、ガミガミ小言をいうくせに。


 執事(じい)は膝に手をおいて、かがんで呼吸を整えている。

 老人特有の(しわが)れ声で、せっぱつまったように報告した。


「旦那様が見あたりません!」


 むっ、とエレーンは顔をしかめた。


「──だからあー。視察でしょ? シ・サ・ツ」


 どっとシラけて片手を振りやる。


「なにを今更そんなこと。まー、どこ(・・)視察してるかは、だいたい見当つくけどね」


 一気に棒読みで言い放った頬が、不覚にもヒクついてしまったが、ホホホと笑って香茶をすする。

 そんなもの、妾の家に決まっているではないか。

 どうせ、すねて、ヘソ曲げて、羽を伸ばしているに違いないのだ。ただ今絶賛冷戦中で、顔を合わせるのが嫌なもんだから。


 敵の姑息なやり口に、又もはらわたが煮えくり返るが、とはいえ、今は使用人の前。

 領邸夫人の威厳を保って、楚々と、優雅に、鷹揚に。

 妾とイチャつく程度のことで大騒ぎなんぞしていたら、領家の奥方は務まらないのだっ!


 執事(じい)がもどかしそうに首を振った。


「いえ、ご別宅ではございません」


「あん? だったら、どこだっていうのよ」


「ですから伺っておるのです! 私どもも、てっきり、別宅(そちら)とばかり──ですが、お見えでないとの返答が」


「……はあ? なに? それって、つまり──」


 ひくり、とエレーンは絶句した。

 つまり、あのトウヘンボクは、今度はよそ(・・)の女にまで、


 ──ちょっかいをかけに行ったのか!?


 妾だけでは飽きたらず。


 ぐぐっ、と握った拳固げんこがわななく。あんの薄情な天パー領主が! 

 汗を拭き拭き、執事(じい)は報告。


「それだけではございませんぞ。ディールから使者が参りまして──」


 ぎょっ、とエレーンは硬直した。


「ディっ──ディールぅ!?」


 思いがけない敵の名に、目をみはって、わたわた動揺。「な、なんで、ディールが、クレスト(うち)に来んのよ!?」


「いや、ですから」


 執事(じい)が人目をはばかるように、チラっと周囲を見まわした。

 頬に手をあて、そそくさ耳打ち。


(援軍の要請でございましょ?)


 エレーンはふるふる戦慄(わなな)いた。

 勿体をつけた執事(じい)を一喝。


「わかってるわよ! そんなこた!」


 ああ、恐慌中の茶々は気にさわる!

 チラッと執事(じい)が上目遣いで盗み見た。


「して、どうなさいます?」


 ぐっ、とエレーンは言葉につまった。お伺いを立てるだけの奴は、気楽でいいな!?

 ひとまずジタバタ首を振った。


「どうなさいますぅって、どーすんのよ! ダドがどこへ行ったかなんて、こっちの方がきたいくらいよ!」


 とにかく、と執事(じい)が仕切りなおした。


「使者が言うには、急ぐので、書状だけでも、お納め願いたい、と」


「はっ? えっ? それってまさか」


 エレーンは愕然と己をさした。

 仰せの通り、と執事(じい)が微笑む。


「ここは、やはり奥様が、ご対応になるのが一番かと。先方との釣り合いもございますし」


「いや、お義兄にい様がいるじゃない! 闊達かったつにして聡明なっ!」

 

 ダドリーの二番目のお兄様が!


「グレッグ様のことでしたら、先ほど屋敷へお戻りに」


「……は?」


「なんでも、お加減がお悪いとか」


「いーわけ!? そういう見えすいた手で!」


 こほん、と執事(じい)は咳払い。


「ご伝言がございます。万事粗相(そそう)のないように。くれぐれも丁重にご対応になるように、と」


「なんで、あたしが!?」


 そんな目に──!?

 

 エレーンはわなわなと絶句した。


 ──お義兄様に、逃げられた……。


 彼にはどうも嫌われている気がする。でも、心当たりなんて──ちょっとは、あるが。

 ずっしり重責が降ってきて、エレーンはがっくり首を振った。


「……いや、そんなの無理だってぇ~。そんなことあたしに、できるわけないでしょ~」


 ほんのついこの前まで、しがないメイドだったんである。

 ほんのつい数日前に、着いたばっかりなんである。

 高価なドレスこそ着ちゃいるが、中身は庶民この上ないのだ。


「──もう! たく! バ力・ダドリーっ!」


 額をつかんで ぎりぎり歯ぎしり。


「どこをほっつき歩いてんのよ! 自分の領土の一大事にっ!」


 エレーンはむっくり顔をあげ、おもむろに扉を指さした。


「帰って頂きなさい」


 おや、と執事(じい)が目をまたたく。


「では、居留守を使う、と仰せになるので?」


「だあぁってー。面会なんか、できないでしょー勝手に」


 両手を腰に、高らかに宣言。


「領主は不在よ。いなけりゃいないで致し方なし!」


 もちろん、我が身に、降りかかる火の粉は、断固速やかに振り払うべし。


 執事(じい)が目に見えてうろたえ出した。

 扉へ、チラチラ視線をやる。「し、しかしですな。もう、そこまで──」


「あー、具合()るっ!」


 とっさにひるんだ執事(じい)を無視して、エレーンはパチパチ目を瞬く。


「まあまあ! あらやだ! そーいえば、おなかも!──んまあ! あたしったらオナカが痛いわ? 今まですーっかり忘れてたけど、そういえば今朝から痛かったのよね~。──あら、やだ、た~いへん! 今にも割れそうに痛いわあ!」


「それはそれは」


 執事(じい)は棒読み、半眼で合いの手。

 エレーンは頬に小指を立てて、ほほ、と笑ってドレスをつかむ。


「ささ。これにて、わたくしは休みます。気分が悪くて伏せっておりますゆえ、使者にはそうお伝えしてね。万事(・・)粗相の(・・・)ないように(・・・・・)


「良い根性でございますな。では、このじい一人に押しつけて(・・・・・)、ご自分だけお逃げになると?」


 口先とがらせ、執事(じい)が意訳。正確に理解したようだ。

 このに、エレーンはそそくさ出口へ。


「奥様っ!」


「んじゃ、後はよろしく頼んだわねん?」


 扉のノブを引っつかみ、一発逆転らんらんらんっ! と喜色満面、押しあける。

 おうよ! 我が身に降りかかる火の粉は、断固速やかに振り払うべし!


 バン──と予定外の音がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ