表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乞食からはじめる、死に戻り甲賀忍び伝  作者: 怒破筋
第一章 乞食から忍びへーー死に戻った梵寸の再起
36/81

第三十六話 正道七武門・吉岡派の罪

 吉岡道場の広間には、重たい沈黙が沈み込んでいた。

障子の向こうでは、風が竹を揺らす音さえ遠慮しているかのようだ。

 畳の上にずらりと正座する弟子たちの背筋は、張り詰めた弦のように固く、誰ひとりとして咳払いすらできない。


 その中央に、ひときわ大きな影があった。

 吉岡流宗主――吉岡直元。

 「吉岡五剣」の頂点に立ち、洛中では“洛武威”と呼ばれる武の象徴。三十を過ぎても壮健そのもので、眼光はまさしく抜き身の刃のごとし。

 頬には幾筋もの刀傷が走り、そのひとつひとつが修羅を生きた証であった。


 その直元が、弟・泰清から事の一部始終を聞き終えると、静かに息を吐き、そして正面の小さな影を見据えた。

「……貴様が、梵寸か」

 その声は、まるで岩盤を軋ませるような重みを帯びていた。


 次の瞬間――。

 ドンッ、と大気が震えた。

 直元がわずかに一歩を踏み出し、全身から殺気を解き放つ。

 空気がきしみ、見えぬ鎖のような圧が広間を満たした。


「――ッ!」

「ぐっ……!」

 若い弟子が悲鳴をあげ、腹を押さえて崩れ落ちた。血の飛沫が畳に散る。

 二人、三人と続けざまに膝をつき、やがてその場に倒れ伏す。

 彼らの肺腑はいふは宗主の神気に押し潰され、吐血せずにはいられなかった。


「くっ……これが、宗主の気迫か……!」

「た、耐えろ……全身に神気を巡らせろ、さもなくば――死ぬぞ!」

 必死に気を練る弟子たちの額に汗が滲み、それでも次々と意識を失っていく。


 その中で――ただひとり。

 梵寸だけが、立っていた。

 十二歳の細い体は、風に揺れることすらない。

 瞳は静かに直元を見返し、その中にはおそれよりも確信が宿っていた。


 道場の空気が、凍りつく。

「……馬鹿な」

 直元の胸に、初めて動揺が走った。


『わしの殺気を受け、血も吐かぬだと……? この道場の者ですら膝を折るというのに……十二の小僧が……』

 その考えが浮かぶより早く、頬を伝う汗が己を裏切った。


 道場の弟子たちもまた、信じられぬものを見るように息を呑む。

「宗主の殺気を……受けている……? あの小僧が……?」

「嘘だろう……俺たちより、強いというのか……」

 ざわめきが波のように広がる。


 直元はその動揺を見て、歯を噛みしめた。

『このままでは、まるでわしが試されておるようではないか……吉岡の面子が……』


 その刹那せつな、梵寸が口を開いた。

「直元殿。わしは乞食の梵寸。――お主ら吉岡派には、三つの罪がある。」

 その声は低く、だが確実に広間を震わせた。


 誰もが息を呑み、音すら立てぬ。

 梵寸は小さな足で畳を踏みしめ、まっすぐに宗主を見据えながら続ける。

「一つ。我が妹をさらい、黒縄屋と結託し、売ろうとしたこと。

 二つ。妹を奪われたことを訴えに参ったお梅殿に、恥をかかせ、暴を働いたこと。

 三つ。黒縄屋は破軍衆の金脈。正道を掲げるはずの吉岡派が、破軍衆と手を組んだこと――。

 これら、大罪にあらずや。」

 その声音は、まるで断罪の鐘。


 道場を支配していたのは、怒りではなく、静かな威厳だった。

「な、なんだと……?」

「破軍衆だと……? まさか……吉岡派が……」

 弟子たちが顔を見合わせ、動揺が広がる。


 誰もが信じたくなかった。だが、梵寸の口調には確信があった。

 直元の心にも波が立つ。

『破軍衆……まさか、そんな……。だが、奴の言葉には虚がない。まるで全てを見てきたような眼をしておる』


 彼は額の汗を拭い、ひとりの弟子を見やる。

「……桐山左馬之助。答えよ。これは真か。」

 名を呼ばれた桐山は蒼白になり、膝をついた。

「ち、違います! 宗主! これは小僧の罠にございます!

 我らは陥れられたのです!」

 声は震え、目は泳いでいた。


 続いて、山田源次郎が頭を擦りつけるようにして訴えた。

「宗主、どうかお助けを……! このとおりでございます……!」


 弟子たちの視線が一斉に突き刺さる。誰もが心の底で問いを抱いていた。

 ――嘘をついているのは、誰だ。


 空気がひび割れるほどの沈黙のなかで、直元は唇を噛みしめた。

『この場を取り繕うことはたやすい。だが……もし本当に破軍衆と繋がっておるなら、わしが見て見ぬふりをした時点で、吉岡派は終わる』


 その瞬間だった。

「……その小僧の言うことは、真実だよ」

 しゃがれた女の声が、道場を貫いた。

弟子たちは一斉に顔を上げ、戸口の方へ視線を向ける。戸口がゆっくりと開かれた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ