表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/64

Beats Knockin【5/6】




 黎明地区を歩くと、比較的大きな屋敷から、反応は出た。

 その屋敷には、「お柳」と「凪」という、女性カップルが寄り添い、住んでいた。

 声をかけてから、垣根を越えて、庭へ。

 凪はうろたえていて、助けを求めていた。

 お柳さんは、寝込んでいた。

 わたしの〈瞳〉は、お柳さんを〈感知〉する。


「魔性……なのか。コノコちゃん、盛夏を呼んできて」

「わかったのだ!」


 走って吉野ヶ里邸まで向かうコノコ。

 十分もしないで、コノコは、帰ってきた。



「戻ってこい、とのことだったのだ」


「ん?」


 ゆっくりと歩いてくる鏑木盛夏。

「わからないひとね、壊色。『お柳』さんは、柳のアヤカシよ。そこの凪さんも、アヤカシよ。でも、危害を加えない方々ね」


「どういうこと?」


 盛夏は説明する。


「吉野ヶ里が命令を下して、黎明地区の、ほら、そこに緑地帯があるでしょう、その緑地帯の「ナギの樹」と「ヤナギの樹」が絡み合っているのを、切らせたのよ」


「ナギ」と「ヤナギ」、か。


「絡み合うのを『連理』状態、と呼ぶわ。『連理』は、交わりの状態に似ていて、エロティックさを嫌うものには穢れに見えるのよ。吉野ヶ里は、連理を見て、自らハサミで絡み合う二本の枝を切り離した」


「ああ、それでその樹の〈魔性〉である二人に影響が」


「柳の樹は弱っていたのが、連理を解かれて、さらに弱ってしまったのよ。人間で言えば、精神的に弱った。吉野ヶ里が寝込んだのも、同根ね。呪いみたいなものよ」


「で。どうすりゃいいのさ」


「吉野ヶ里に頼んで緑地帯の柳を斧で切り倒せ、って言ったわ」


「お柳さん、死んじゃうのでは?」


「切った柳を棟木に使って、お堂という結界をつくる。そのお堂に、「ナギ」と「ヤナギ」の幹を納める。そうすれば、治るわ」



「え? 話、信じていいの?」

 わたしは戸惑った。



「これには由来があるわ。『三十三間堂棟木由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい』っていう古典からの由来が、ね。帰りに図書館にでも行ってみなさいな、壊色」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ